高良山 往復コースの写真
高良山 往復コースの写真
高良山 往復コースの写真
高良山 往復コースの写真
高良山 往復コースの写真
高良山 往復コースの写真
高良山 往復コースの写真
無事に下山しました。
ありがとうございます💓
高良山 往復コースの写真
多分前に数えた時 123段だったかな💦💦

モデルコース

高良山 往復コース

コース定数

標準タイム 02:25 で算出

やさしい

9

  • 02:25
  • 4.7 km
  • 331 m

コースマップ

タイム

02:25

距離

4.7km

のぼり

331m

くだり

330m

標高グラフ

YAMAP
登山の安全はここから
現在地が分かるGPSアプリ

YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード

無料でダウンロード

チェックポイント

このコースで通過する山

「高良山 往復コース」を通る活動日記

  • 35
    51

    02:24

    5.6 km

    343 m

    雨予報だから紫陽花見てこよ😍吉見岳・高良山

    高良山・発心山・鷹取山 (福岡)

    2025.06.15(日) 日帰り

    朝は健康診断で、 しかも二度寝して😱 久しぶりの高良山へ遅めのスタート▶️ いつもの吉見岳からソロで😊 曇りだけど蒸し暑い😂💦💦 サクッと登り、大社前の茶店で ご褒美ソフト😋💓 アジサイ園見て下山〜 が、何だろ、アジサイ、何だか、不揃い? 楽しみにしてたから、ちょっと残念😢 これは、どこか、リベンジに行かねば!😁 ダーッと、天拝山へ移動しまーす🚗💨

  • 34
    26

    02:30

    5.5 km

    355 m

    高良山・吉見岳

    高良山・発心山・鷹取山 (福岡)

    2025.06.15(日) 日帰り

    お寺や神社、城跡、展望台。潤った緑と石畳に紫陽花。雰囲気がすごくよくて梅雨と合ういい感じ♪ いつも高速から見えてる耳納連山。楽しかった♪ 色んなルートあるのでまた行こ♪

  • 18
    153

    02:34

    4.8 km

    318 m

    高良山

    高良山・発心山・鷹取山 (福岡)

    2025.06.14(土) 日帰り

    高良山 毎年、雨降る時期には惹き寄せられる 降雨確率100%予報の日、 今年もまた「おいで」と呼ばれた様な気がして ポンチョ着て、ひとり歩いてきた 楽しみにしている紫陽花 あれ、 今年は花数が少ないような…

  • 31
    52

    01:49

    5.2 km

    344 m

    高良山・吉見岳

    高良山・発心山・鷹取山 (福岡)

    2025.06.11(水) 日帰り

    とうとう梅雨入りしてしまったので、これから沢山通うことになると思う高良山へ。 朝起きたときから雨は止んでいたので、別の山でも良かったのだが、午後に用事があるため、サクッと。 アジサイは天拝山のほうが綺麗に咲いている印象。これから沢山咲くのかな。 昨日まで結構雨が降ったので、全体的にしっとりしていて、道に水が勢いよく流れ込んでいるところも。 高良山の階段は登りやすく、熊野古道を彷彿とさせる雰囲気があって好きだ。熊野古道また行きたいな。 雨に濡れた金明孟宗竹もまた絵になる。降っていないので、看板もじっくり読める。これまで何度も読んでいる気がするが、いつも新しい情報として読んでいて、まったく記憶に残っていない。特に竹の名前は一生覚えられない💦 この梅雨の間に覚えることができるか?!

  • 10
    30

    03:53

    5.8 km

    385 m

    吉見岳・高良山

    高良山・発心山・鷹取山 (福岡)

    2025.06.08(日) 日帰り

    倶楽部の月イチ登山 雨に降られず梅雨前にギリギリ登れてラッキー 朝ごはん本当はパンがご希望なのを 頑張って🍙食べたおかげで あんまりバテずに登れました💮 あじさいを見て帰りました〜 見頃はもう少し先のようでした

  • 40
    36

    03:04

    5.5 km

    362 m

    高良山

    高良山・発心山・鷹取山 (福岡)

    2025.06.04(水) 日帰り

    登山計画と天気がなかなか合わない季節になり、晴れた日に勇気を出してソロ登山 高良山のアジサイ咲いたかなー。と思い見に行ってきました。咲いてるのは1.2輪 ほぼ全てまだつぼみもついてませんでした。 花はタイミングが難しい 虫と暑さ対策が必要になってきたな感じましたが、頭上は木々に覆われてるので暑さはしのげました。しかし、絶景も木々で… 少し残念 だけど、やっぱ登山は気持ちいい 緑に囲まれて森林パワーで癒されました

  • 27
    52

    02:01

    4.9 km

    297 m

    高良山にも立ち寄り

    高良山・発心山・鷹取山 (福岡)

    2025.05.31(土) 日帰り

    明星山の帰りに高良山にも寄りました。 この2座は秋の紅葉を見に来るルーティンですが、一足早くお邪魔してみました。 鳥居付近の駐車場スペースが無くなっていたので、下の駐車場からスタートしました。 久留米インターからすぐ。こんな場所にいい山があって久留米市民が羨ましい😄 こちらもメマトイ多し😅 そして清掃登山バッチは1日間に合わず😢 でもこれからも続けます😆

  • 12
    75

    01:27

    4.8 km

    332 m

    軽く運動するために高良山へ

    高良山・発心山・鷹取山 (福岡)

    2025.05.25(日) 日帰り

    ビールフェスで飲み食いした事もあり、カロリー消費をしなければと思い、高良山へ行ってきました。 歩いては若干遠いので、バスで行ってきました。 程よい、運動だったこともあり、帰宅後にはまた1杯飲めそうです💦 けど、週末天気が悪いのはどうにかならんものか。。

  • 54
    54

    04:05

    5.8 km

    362 m

    久留米で登山は初⛰️✳︎高良山・吉見岳

    高良山・発心山・鷹取山 (福岡)

    2025.05.18(日) 日帰り

    雨の予報が変わったら、行くでしょう山⛰️ ユキノシタを見てみたくて、えらんだ高良山。 新緑のもみじと、パワー抜群のクスノキ! 残念ながらユキノシタには会えませんでしたが、 思いがけない出会いもあったりして、 楽しい山行となりました♪ しかも、下山飯、美味しかった♡珈琲も美味しかった♡おすすめです!