モデルコース
大辺路街道をゆく旅人は、安居の渡しで日置川を渡り南下したといわれていますが、現在は安居からみて下流にある口ヶ谷の橋で南岸に渡り、日置川の南岸を旧渡し場跡まで遡ります。渡し場跡からは仏坂の登りを一気に登りつめますが、ここから、すさみ町の入谷までの間は、自然林に囲まれた尾根道、石畳道が続くこのコースのメインルートとなります。ここでは、南紀の美しい自然と、歴史を感じていただけることでしょう。 すさみ町入谷から、古道は県道と重複し、道自体にもはや昔の面影はありませんが、道沿いに立つ石仏や名号碑が、この道がかつての街道の道筋であったことを示しています。
03:19
10.7km
368m
379m