凍結はしていないので、歩きやすいです✨
富士山🗻遠くにうっすらと🥰
極楽寺コースで登ります。登山道脇はパウダーのお化粧💕
要害展望所からの眺め✨

※要害展望所から小田休憩所までのルートはYAMAPの地図では進入禁止表示となっていますが、自治体等による規制はありませんでした。
小田城コースで下山します
西日🔅
この時刻も良き🙆‍♀️
流石に空いてる…
独り占めだおーー👍🏻
厚い雲ですが、東の空が朱く染まり晴れそうな予感がしました🌄青空を期待しながらのスタートです🌫️
稲刈りも終わって冬支度
いつもの宝篋山✨
🗻富士山👀

モデルコース

宝篋山小田休憩所発着|宝篋山周回コース

コース定数

標準タイム 03:08 で算出

ふつう

12

  • 03:08
  • 5.9 km
  • 484 m
注意情報
              このモデルコースは、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。
            

コースマップ

タイム

03:08

距離

5.9km

のぼり

484m

くだり

484m

標高グラフ

YAMAP
登山の安全はここから
現在地が分かるGPSアプリ

YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード

無料でダウンロード

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 22
    26

    04:10

    6.2 km

    476 m

    平日山メシ部 宝篋山

    宝篋山・富岡山 (茨城)

    2025.01.20(月) 日帰り

    平日登山部に初めて参加☆ 昨日、一昨日と諸事情で山行行けずで今日こそは!! と、思ってたけど天気予報は😥 朝も雨降ってたけど駐車場🅿️に集合したら☔️あがりました!心配してた登山道は割りと乾いてて濡れ落ち葉🍂もちょっぴりでした😘 ゴハン炊きたかったけど天気悪かったらキツイからアルファ米にしたら、めっちゃ天気になりました😊 カレー🍛食べたよ❣️ 皆さん美味しそうだったー冬はうどん最強ね!

  • 42
    45

    01:56

    6.1 km

    475 m

    宝篋山・富岡山

    宝篋山・富岡山 (茨城)

    2025.01.19(日) 日帰り

    今年初の山歩きをしようとずっと思いながらしてなかったので、今日やっといけてよかった。 宝篋山は筑波山と同じくらいのやりがいがあって素晴らしかった。 良い山が地元にあってうれしい。 さて、立ち入り禁止区域があると出てきたが、立ち入り禁止の表示は無かったなあ。 またお山に山歩しにいこう。 お疲れ山でした。

  • 15
    24

    02:15

    6.0 km

    461 m

    宝篋山(極楽寺コース、小田城コース)

    宝篋山・富岡山 (茨城)

    2025.01.19(日) 日帰り

    今年初の宝篋山 連日の朝の冷え込みに早起きハイクは躊躇してしまいましたが💦 暖かくなったお昼近くにゆるりと。 ちょっと霞がかった麓ではヒヨドリの声が響きます。 極楽寺跡付近の蝋梅も咲き始めました。 気温も上がって、アウターを着たままだとちょっと汗ばむくらいです。 正午の山頂のベンチは満席で大賑わい。さすがに人気ですね。 いつもは人もまばらな早朝にしか来ないので、落ち着かなくて早々に下山しました。 太子堂前の水仙も咲き始めています。 下山後、久しぶりに小田のタマリバに立ち寄ってちょっと遅めの下山ランチ。 新メニュー?のおにぎり定食美味しかったです😊

  • 1
    15

    04:53

    6.4 km

    480 m

    宝篋山・富岡山

    宝篋山・富岡山 (茨城)

    2025.01.19(日) 日帰り

    富士山は見えませんでしたが、筑波山が綺麗に見えた。急な斜面もほとんどなく、登りやすかった。登山道や看板、ロープ等がしっかり整備されていた。所々にベンチやテーブルがあり、休憩スペース多かった。