八海山
シャクナゲと越後駒ヶ岳
この辺りから特にキツイ
さらに
写真からは伝わりづらいですね
最高の眺望と目下は谷底
未練がましい
右に巻き込み下山
巻機山方面
下りてきた
石抱橋バス停-道行山-百草ノ池-越後駒ヶ岳 往復コースの写真

モデルコース

石抱橋バス停-道行山-百草ノ池-越後駒ヶ岳 往復コース

コース定数

標準タイム 09:54 で算出

きつい

39

  • 09:54
  • 17.2 km
  • 1560 m

コースマップ

タイム

09:54

距離

17.2km

のぼり

1560m

くだり

1560m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 70
    358

    16:04

    17.4 km

    1537 m

    往復16時間!厳冬期越後駒ヶ岳への挑戦

    越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 (新潟)

    2023.12.14(木) 日帰り

    朝4時出発、夜20時下山 16時間かかりました 高難易度で有名な、厳冬期の越後駒ヶ岳へ 登山口からラッセルで、 男2人で死ぬ気で頑張りました 果てしないラッセルの先にある 切り立ったナイフリッジ 生きるか死ぬかの境地 それらを乗り越えた先には、、、 絶景の写真をどーぞ!😁

  • 80
    39

    13:42

    20.3 km

    1605 m

    越後駒ヶ岳🏠小屋泊

    越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 (新潟)

    2023.11.04(土) 2 DAYS

    八海山のお隣、越後駒ヶ岳! 思いのほか三連休初日の八海山で疲れてしまったので、越後駒ヶ岳はゆっくりの避難小屋(駒の小屋)泊とした。 枝折峠(しおりとうげ)登山口がメインコースのようだが、この時期は「滝雲」目当ての観光客でごったがえすらしい、とのことで、朝ゆっくり出発したい我々は、銀山平(=荒沢岳登山口P)からのスタートにした。 コースの1座目「道行山」に続く道が、踏み跡が薄く、枯葉だらけ・荒れ気味。かつ、かなり急坂であったため難儀した。下りはストックなしでは何度も滑るであろうという勾配! 道行山以降はメインコースと合流し、山頂まで歩きやすい道が続く。 避難小屋(駒の小屋)に水場があることを事前に調べておらず、余分な水を運んでしまった😅 これならもっと酒やツマミを持ってくればよかったな〜😙 とはいえ、ここでの一泊は贅沢な時を過ごさせていただいた。本当に感謝。 なお、協力金1泊2000円❗️

  • 23
    28

    04:30

    18.2 km

    1551 m

    越後駒ヶ岳 98座目

    越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 (新潟)

    2023.10.26(木) 日帰り

    【アプローチ】浦佐駅→銀山平 【前泊】伝之助小屋 【消費食料水分】水500㎖ ブラックサンダー×4 薄皮つぶあんぱん×3 【登山道⠀】雪ほぼ溶けている 【感想】 ここもアクセスで頭を悩ました百名山。 夏に行こうとしたのですが 土日祝のみしかバスが通ってなく予定を合わせることが出来なかったので夏は断念。 紅葉シーズンは毎日バスが通っているため この機会にアタック。紅葉と澄んだ清流、雪山のコントラストが非常に綺麗でした。 前泊は伝之助小屋。WiFiは通ってはいませんでしたが水が美味しくオーナーさんがとても 優しかったです。また前泊日の入浴だけでなく 翌日の午前下山後にまたサービスで温泉に入らせてもらい、とても満足でした。 越後駒ヶ岳では秋の【滝雲】が話題で自分も見ることができこのタイミングで来ることができ 本当に良かったです。

  • 36
    586

    07:52

    18.9 km

    1552 m

    越後駒ヶ岳

    越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 (新潟)

    2023.10.14(土) 日帰り

    久しぶりの日帰り登山へ! 紅葉も始まっててとても綺麗でした🍁 山頂は人がいっぱいでゆっくりできなかったけど、とても楽しめました♪

  • 42
    56

    04:45

    19.2 km

    1557 m

    72.えちこま(銀山平からピストン)

    越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 (新潟)

    2023.09.30(土) 日帰り

    銀山平の宿に泊まって平ヶ岳に行くついでにかなり近くだったので登りました。 銀山平の登山口からピストンの予定でしたが、他の方が銀山平から歩ける自信がないみたいなので4人を枝折峠でおろしてから5人で行ったのに1人だけで1時間遅れで登山開始。誰か1人ぐらいは一緒についてきてくれると思いましたが笑 1時間のコースタイム差があり、開始も1時間遅れで2時間ぐらいの差がありましたが4人のグループは行きの途中で追い抜きました。自分のペースからいきなり他の方のペースに途中からあわせると余計に疲れるので、そのあとも抜かしてから1人で下山しました。 コースは終盤の岩場以外は終始歩きやすい感じでスピード出やすいです。標準コースタイムは整備がまだされてないときのコースタイムとかで今は整備されまくってるので多分8時間ぐらいのコースなんじゃないかなと思います。 紅葉がいい感じでおだやかな新潟を感じられるようななだらかな山容でした⛰ 越後駒ヶ岳もいい山でしたが、荒沢岳の方がかっこよかったので今度登ってみたいなと思います。 小屋もいい感じで小さいながらきれいでしたね〜

  • 6
    4

    08:24

    19.3 km

    1551 m

    道行山・小倉山・越後駒ヶ岳

    越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 (新潟)

    2023.07.23(日) 日帰り

    ヤマテン予報がめちゃ良かったのでルンルンで行ったら、、、 めちゃくちゃガッスガスやんけ!!! まあでも新潟はご飯美味しいから大満足😋 越後駒ヶ岳また絶対リベンジしなきゃ!! 八海山が意外とスリル満点で楽しそう🤔

  • 13
    2

    06:43

    20.2 km

    1591 m

    道行山・小倉山・越後駒ヶ岳

    越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 (新潟)

    2023.06.24(土) 日帰り

    10:30入山開始。パワーウォークでガシガシ歩き3時間半で登頂。駒の小屋から山頂まで残雪が残っていたとは知らず、滑りながらギリ登頂なるも反省。帰りは予報にも無かった強い雨に遭い、粘土質の登山路に足を取られ幾度となく滑る。怪我なく終えられ良かったが、これも反省。とても良い山だったので、次回はピストンではなく越後三山のループを登ってみたい。 銀山平の駐車場で他のハイカーから、翌日が山開きで山頂でお札が配られるイベントの存在を知る。総じて情報不足だった!

  • 26
    22

    12:44

    21.5 km

    1710 m

    道行山・小倉山・越後駒ヶ岳

    越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 (新潟)

    2023.06.24(土) 2 DAYS

    初めての越後駒ヶ岳! ずっと登ってみたかったんですが、タイミングが合わずようやく! 銀山平から登ってますが、枝折峠が開通してるとは知らず、歩いてたら「通行可」って書いてありました😂けど、もう登山靴履いたし、片道+1時間なら別にいいやってことでそのまま歩きました🚶‍♀️ 1日目は、雨の中歩きました☔️ 最初は道路&林道 ここで地図を見ないで歩いてたらルートを2回も間違えてしまい、30分くらい多く歩きました☺️ 途中で上に登るんですが、ピンクテープあったのに見逃しました⚠️わろた 小屋〜山頂までに雪がありましたが 朝イチに管理人の方がスコップで階段を作ってくれて、下山も滑らず下れました!感謝!! なので、チェンスパは使用してませんが、階段ないと完全に滑ります。 越後駒ヶ岳、予想以上に好きな山でした! 小屋番の方はにこにこしてるし 小屋綺麗だし、小屋出て直ぐに水出てるし 越後三山が美しい。 また、秋か残雪期に行きたいです。 あと、裏越後三山にずっと登りたいと思ってて 人のログを見てると、日帰りが割といて へー行けるんだってと思ってましたが 実際山を見ると、遠いぞ!となり あれを歩く人は変態なので、真似は出来ません。 泊まりも、水を担ぐ問題がなくなれば 行けるんでしょうけど、悩み中です。 越後駒ヶ岳さいこ〜に素敵な山でした

  • 53
    49

    09:15

    18.4 km

    1548 m

    道行山・小倉山・越後駒ヶ岳

    越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 (新潟)

    2023.06.24(土) 日帰り

    YAMAPやる前に越後駒ヶ岳は二回枝折峠から登った事あるけど、6月の残雪がある時期に銀山平から越後駒ヶ岳に登るのを狙っていた。中々天気に恵まれず、今日のテンクラも一週間前から見ていて、でもこの梅雨時期だからコロコロ変わって、じゃあどこに行こうかと三つほど候補を考えて、それらの山の状況をYAMAPで見たり、そんな事ばっかりしててアホみたいな一週間でした😅 昨日の時点で越後駒ヶ岳は朝早い時間がB、今日1時の更新の時間に見たらやっぱり早い時間だけB後はA。ここにしよ! 昨日から352号線は、枝折峠まで開通したけど、シルバーラインを通ってみたかったし、下山時、小倉山から枝折峠までのアップダウン多くて嫌になるし銀山平から。 駐車場に着いて、どんより曇り。まぁ、でもこれから良くなるはずなんだ、と出発。車も二台ほどいて(荒沢岳に行く人かな)登山者が全くいないよりなんか安心する😅 ところが道行山登山道半分位行ったあたりから雨。道行山まで行って帰ろうかな。と、とりあえず道行山まで行った。7時だ。テンクラ更新時間だ。ネットが繋がったので見てみると9時からA。道行山分岐まで行ってみようかな。分岐にちょうど出たとこで枝折峠から来た人と会った。登山者いてなんか安心した😅その方がまだ後からも来るよって言うから、じゃあとりあえず小倉山まで、と進む。この頃カッパを着た。途中小倉山までで引き返してきたと言う方もいました。 結局、小倉山より先にも進み、途中で山頂まで言ってきたと言う方とも3人位すれ違い、上まで行ってる人結構いるよ。と言うので行く事にした。頭も靴もズブ濡れ。スマホも濡らしたくないし、あまり写真も撮らずただただ歩いた。前駒あたりまでは結構降った。風がほぼなかったから良かった。 小屋、山頂やっぱりまぁまぁの人がいました。 今日はテンクラAになっていた山はどこもこんな感じだったのかな。