山頂に行く前ですが、きれいな岩手山が🤩😍
振り向くと愛しの岩手山が…カッコイイ!
出発してすぐ振り返ると、岩手山が✨
陽が差し込んで清々しい ٩(*´︶`*)۶
暑い!夜中に良い汗掻いてるわ🤣
一本杉辺りまで何だか分からんけど一帯花?甘い香りと栗の木の香りでちょっと苦しかった
聞いたことのない声の なにかしらが遠くで鳴いてる 🦌とか🦉的な?
ずっと喋ってるオラだけど、一応ここらで熊鈴もリュックに付けた
日が差してきて美しい✨
今日の目標は「1時間を切るぞ」✊

曇り時々キラキラ✨
涼しくて歩きやすいわ🚶‍♂️……
8合目を過ぎると岩がゴロゴロしてきました💦

モデルコース

一本杉コース

コース定数

標準タイム 02:50 で算出

ふつう

12

  • 02:50
  • 4.0 km
  • 610 m

登山口までは車で向かう。国道4号線から標識に従って、一本杉園地の第二駐車場からがスタートだ。登り始めてすぐに、一本杉清水という水場があるので飲んでおきたい。ここから五合目まではざんげ坂という階段を登る。足元に気をつけながら八合目まで進むと、眺望が広がる岩場になる。山頂はもうすぐだ。山頂からの眺望は最高で、咲き乱れる花々にも親しみ、往路を戻ろう。

コースマップ

タイム

02:50

距離

4.0km

のぼり

610m

くだり

610m

標高グラフ

YAMAP
登山の安全はここから
現在地が分かるGPSアプリ

YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード

無料でダウンロード

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースの登山口

  • 駐車場

    姫神山一本杉登山口駐車場 Google Map

    約100台駐車可。

「一本杉コース」を通る活動日記

  • 24
    18

    03:54

    4.2 km

    618 m

    エーデルワイス咲く姫神山

    姫神山 (岩手)

    2025.07.08(火) 日帰り

    富山から北陸新幹線と東北新幹線を乗り継ぎ盛岡に来ました。 東北遠征初日は盛岡市の姫神山に登ってきました。今日の盛岡市は35.5度、富山より暑い🥵です。登山口でも32度、激登りで汗だく💦です。 山頂は午後3時で貸切、爽やかな風が吹いていました。岩手山は雲に覆われていましたが、秋田駒ヶ岳や乳頭山が見えましたよ。 山頂の周りは薄雪草がたくさん咲いていました。 やはり山は最高😃ですね。 明日は秋田県の森吉山に行きます。

  • 10
    32

    03:22

    4.2 km

    613 m

    【姫神山】念願叶ってのピーク

    姫神山 (岩手)

    2025.07.06(日) 日帰り

    時間も時間だったからほぼ貸切状態の登山。腰は相変わらず不穏だか、7合目こえたあたりからアブの歓迎(嬉しくない)を受けたけど、約半年振りのピークに。体に無理させちゃったかなー平日は仕事と養生に努める。

  • 2
    61

    01:23

    4.5 km

    629 m

    姫神山でリカバリー

    姫神山 (岩手)

    2025.07.06(日) 日帰り

    本日も無事に送迎係になりまして… 昨日は頑張ったので本日はピストンで終了しました⤴️ ガスってて、湿気+アブがじゃまで(笑) 止まると刺されると思い気合いでノンストップです(笑)

  • 7
    38

    03:01

    4.1 km

    614 m

    姫神山2025-07-06

    姫神山 (岩手)

    2025.07.06(日) 日帰り

    今回は姫神山に登ってきました。 山頂が雲に覆われていたにも関わらず沢山の登山者がおり、地元の方々に愛されている山なのだと感じました。

  • 29
    93

    03:14

    4.4 km

    627 m

    姫神山

    姫神山 (岩手)

    2025.07.06(日) 日帰り

    曇り予報で、山頂も雲がかかったままでしたが姫神山トレーニングに行きました 暑くとも風も吹いてやぱり気持ちがいい😆 たくさんのヤマッパーさんに会えました😆 皆さんありがとうございました! 【アブ】 駐車場から8合目過ぎ位まで、アブ多し 虫除けスプレーで刺されず済みましたが、ブンブン周り飛んでついてきます😖

  • 13
    34

    04:13

    4.1 km

    609 m

    姫神山(岩手) 一本杉コース

    姫神山 (岩手)

    2025.07.02(水) 日帰り

    今日はA子のアテンドで来たから写真少なめ とにかくアブが多すぎるんよ 日曜の傷が癒えねぇうちに 次々と噛まれてるってわけ とにかくアブが多すぎるんよ 前を歩くA子のアブを追い払うので オッサン手一杯 今日こそは 仙人に面通しをって思ってた行ったやづ 入院してからは一本杉コースじゃなくって こわ坂コースを使ってるとかもう 最後は濡れちまったばって 天気良いうちに登れて良かった アブに追われながら A子が頑張ってくれたお陰や どちゃくそアブ多いし 仙人には会えねぇしで ほんでも A子を連れてこれたから満足です ありがとうございました