なんか気になった木🙄
伊予ヶ岳 周回コースの写真
双耳峰😊 短い時間で楽しめて
ありがとうございました♪
ロープを登り終えると、いきなり山頂❗️
あっという間に、伊予ヶ岳(南峰)登頂‼️
これからこれに登る
青空だとウキウキします🎶
伊予ヶ岳登山口です。
登山口らしからぬ整備された登山口です😅
まだまだ山っぽくないですね・・・。
これから登る伊予ヶ岳

モデルコース

伊予ヶ岳 周回コース

コース定数

標準タイム 02:34 で算出

やさしい

10

  • 02:34
  • 4.0 km
  • 407 m

コースマップ

タイム

02:34

距離

4.0km

のぼり

407m

くだり

411m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 0
    6

    03:12

    4.1 km

    409 m

    伊予ヶ岳(南峰)・伊予ヶ岳(北峰)

    伊予ヶ岳・人骨山・津森山 (千葉)

    2024.05.26(日) 日帰り

    2019年の千葉県直撃の台風後に伊予ヶ岳南峰を往復した時には、倒木あり登山道の崩壊ありでかなり荒れていた。5年後の今回はかなり整備されていて、踏み跡もハッキリしていた。 登りのあずまやからすぐの岩場はロープが何段もつけられていて、かなり長い岩場だった。 その岩場を登りきった先の伊予ヶ岳南峰からの展望は素晴らしいものだった。 今回は南峰から北峰を踏み、その先の周回コースを歩いてみたが、ロープが何箇所もしっかり付いていて、ピンクのテープで迷いなく周回できた。

  • 75
    34

    02:12

    4.4 km

    377 m

    房総のマッターホルン伊予ヶ岳⛰️へ‼️

    伊予ヶ岳・人骨山・津森山 (千葉)

    2024.05.19(日) 日帰り

    今日は千葉県の孫宅🏠滞在中ですが、何もする事がなくフリーなので、房総のマッターホルン伊予ヶ岳⛰に山活して来ました🚙💨 午後から天気が崩れる予定なので朝早くからの活動です👍 伊予ヶ岳は南峰⛰と北峰⛰からなる、千葉県では唯一岳の名がつく山です!南峰のロープ場🪢はなかなか面白いです🤣ただし、時々渋滞になるので余裕を持って登りましょう👣 南峰の山頂は360°見渡せて気持ちが良いです🎶南峰から北峰へは直ぐに到着します🎶そこから周回で下山して来ました! 下山は、富山⛰登山口の方へ下りロードをあるいて来ました🏃‍♂️ 千葉県の最高峰の愛宕山⛰に行きたかったのですが、三角点は自衛隊の基地の中なので断念しました😅 今度機会があったら行きたいですね!今日も楽しい山活でした♪お疲れ山でした🤗

  • 9
    9

    02:51

    4.1 km

    353 m

    伊予ヶ岳(南峰)・伊予ヶ岳(北峰)

    伊予ヶ岳・人骨山・津森山 (千葉)

    2024.05.05(日) 日帰り

    日帰りで行ける山を探して伊予ヶ岳に。 GWだったが穴場スポットのようで、マイペースに登ることができた⛰️ 下山後は勝山まで足をのばして海鮮丼を食べて、良い休日!