坂本峠-蛤岳 往復コースの写真
坂本峠-蛤岳 往復コースの写真
筑紫平野
福岡側に流れる水を佐賀側に😳‼️
ここからがキツい😫
トトロに会えそう👍
つくし😃春の光いっぱいに。
到着🎵 なんとも快適お散歩コースでした👍🎵
坂本峠-蛤岳 往復コースの写真
坂本峠-蛤岳 往復コースの写真

モデルコース

坂本峠-蛤岳 往復コース

コース定数

標準タイム 03:40 で算出

ふつう

15

  • 03:40
  • 9.4 km
  • 540 m

コースマップ

タイム

03:40

距離

9.4km

のぼり

540m

くだり

540m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 15
    28

    04:41

    9.9 km

    537 m

    蛤岳、蛤水道、

    九千部山・石谷山 (佐賀, 福岡)

    2024.04.14(日) 日帰り

    山頂の蛤岩も良かったのですが、、 今回最も良かったのが、土木遺産の蛤水道でした、 機械力など無い昔によくまぁ、 こしらえたと、先人たちの知恵と努力に感動した山行でした、 現在はコンクリート化されているけど、 興味がある方はぜひ訪れみて下さい、 登山道もすごく歩きやすく、今時期は新緑が素晴らしく身も心もリフレッシュ間違いなしです😊

  • 12
    7

    03:12

    9.8 km

    540 m

    蛤岳

    九千部山・石谷山 (佐賀, 福岡)

    2024.04.10(水) 日帰り

    蛤岳⛰️ 仕事、午前で切り上げ、昼からぼちぼち 蛤水道沿い、心地良し🌳

  • 12
    21

    04:18

    10.0 km

    552 m

    蛤岳

    九千部山・石谷山 (佐賀, 福岡)

    2024.04.01(月) 日帰り

    お久しぶりの山歩き。 坂本峠から蛤岳が丁度いい距離。 3月はいろいろ忙しかったので、4月から頑張るよ〜💪

  • 13
    18

    04:29

    10.5 km

    709 m

    蛤岳

    九千部山・石谷山 (佐賀, 福岡)

    2024.03.23(土) 日帰り

    週末の雨、雨、雨☔ 雨の登山はしんどいですが登りたい気分だし、という事で山頂で雨宿りも出来る九千部に行こう。 九千部に。 初手ルートミスして逆方向に進んでしまった痛恨のミス。ならもうこの先の蛤岳も行った事ないし行ってみようと予定変更した次第です。 レインウェア上下にゲイター、ドライソックス、レイングローブ完備でしたが行動してるとやっぱ全身蒸れて濡れてくるんですよね…😭 下山の頃には服も靴もぐっしょり、手はふやけて白く。レインウェアの透湿性能を過信してはいけなませんね

  • 38
    64

    03:35

    10.1 km

    544 m

    けっこう歩きやすかった😁✌️[蛤岳]

    脊振山・金山 (佐賀, 福岡)

    2024.03.15(金) 日帰り

    このところ足裏に少し痛みがあるので、近場で無理なく歩けそうな所を探していたら、「蛤岳」という面白い名前の山があったので行ってみることにしました😃 近場と言っても1時間半くらいかかるので、5時起きで6時出発🚙💨 8時ごろ登山口に着いて8時半ごろスタート🚶 今日は割と暖かだったのでジャケット系は無しで大丈夫でした😊 登山道はほぼ樹林帯で急登というような上りもほぼありません 危険な所もなく快調に歩けました😄 ただ、分岐がけっこうあるのでその都度確認が必要ではあります🕵️ 順調に歩き進めて行くと、蛤岳直下にも分岐がありました そのまま直登もできますが、反時計回りコースにしていたので右に行きました 進んで行くと、途中から渡渉などがあるので少しアドベンチャーな感じになります😓 全体的に歩きやすい登山道なので、物足りない方にはこっちがおすすめです 何度か渡渉しながら行くと最後の登りになって山頂に着きます 山頂はまあまあの広さがあり、反時計回りで登ってくると、先の方に「蛤岩」があります🕴️ 丸っこい大きい岩ですが、登ってみると意外と平らで、名前の由来どおりに真ん中からぱっくり2つに割れています😲 そこから見晴らせますが、今日は霞んでいてほぼ何も見えませんでした😢 さてどうしよう、まだ11時前なのでお昼は下山してからかな...🤔 ということで下山しました 帰りは下り基調なので(多少の上りもありますが)快調に歩けます🏃 気持ちよく往復できました ただ、今日も野花は見つけられず、ちょっと残念でした😩 登山者も山頂で2名の方にお会いしただけでした 次はミツマタの花を見に行きたいなぁと思っています

  • 37
    62

    04:29

    10.9 km

    593 m

    坂本峠~蛤岳

    脊振山・金山 (佐賀, 福岡)

    2024.02.24(土) 日帰り

    曇り空ですっきりしない天気が続いている しかし、何処か山を歩きたい 今日は蛤水道がある蛤岳を坂本峠からぐるぐるっと回る

  • 20
    78

    03:37

    9.8 km

    523 m

    蛤岳

    脊振山・金山 (佐賀, 福岡)

    2024.02.18(日) 日帰り

    今日は脊振山地の蛤岳に坂本峠から行きました。 今日も天気が良くて気持ちよく歩けました。 帰りは霊泉寺側の林道を下り、トンネル南側道の駅そばのからほげ谷のループ橋から、基幹林道蛤岳線で背振神社の方に行きました。

  • 19
    12

    04:56

    10.0 km

    535 m

    蛤岳

    脊振山・金山 (佐賀, 福岡)

    2024.02.12(月) 日帰り

    昨年5/17にはじめて訪れ、本日は2回目。 今回もたっぷりと流れる水道に感動しました。 蛤水道(はまぐりすいどう)は、福岡側へ流れていた大野川の水を約1560mの長さの水道を作り、佐賀県側へ導水したもの。 この水道は、当初は石造りだったけど現在はコンクリート製で長さは約1km。 また、坂本峠からは九州自然歩道が作られ、森の中を歩いて移動できます。 毎年、5月上旬に吉野ヶ里町の方々により、清掃を兼ねて「兵庫祭り」を行い彼の偉業を称えられているそうです。

  • 11
    101

    05:49

    10.1 km

    555 m

    水路がすばらしい蛤岳

    脊振山・金山 (佐賀, 福岡)

    2024.01.14(日) 日帰り

    チーム6名で蛤岳へ。坂本峠登山口から登る。しかし、ここで要注意。坂本峠登山口は通常のルートは通行止めでアプローチできなかった。・・で、有料背振トンネルと通り南下するルートで行った。結果的には早く着いて、正解。 蛤岳自体は、山頂展望もそんなに特筆すべきものではなかったが、蛤水道が素晴らしかった。 山頂からぐるりと周回するように下山道を選んだのだが、山頂付近の水が噴き出している水源をみて、そこから1キロちょっと蛤水道をなぞるように下山。 まず、水のきれいさに癒された。 また、手入れの行き届いた水道はをよどみなく水が流れていて、よどみなく流れている水は無音で、すごく不思議な感じがした。 坂本峠から山頂往復は、難路はないが距離がたっぷりあるので、時間に余裕をもって行動した方が良い。