三ッ峠山登山口-三ッ峠山-三つ峠駅 縦走コースの写真
ドドーンと富士山絶景😵
うわぁ~😃
新緑が眩しい🎵
三つ峠登山口にある駐車場に車を停めてスタートです😊
駐車場にある🚻は故障中で使用禁止でした💦

ゆるやかな清八林道を歩きます🥾
三つ峠なトイレ🚻
洒落てます😁
股のぞき
三ッ峠山登山口-三ッ峠山-三つ峠駅 縦走コースの写真
三ッ峠山登山口-三ッ峠山-三つ峠駅 縦走コースの写真
三ッ峠山登山口-三ッ峠山-三つ峠駅 縦走コースの写真

モデルコース

三ッ峠山登山口-三ッ峠山-三つ峠駅 縦走コース

コース定数

標準タイム 04:51 で算出

ふつう

18

  • 04:51
  • 8.3 km
  • 651 m

コースマップ

タイム

04:51

距離

8.3km

のぼり

651m

くだり

1231m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 50
    123

    03:51

    8.9 km

    639 m

    三つ峠山→登山パック🍻

    FUJISAN LONG TRAIL(御坂・三ツ峠エリア NORTH) (静岡, 山梨)

    2024.04.14(日) 日帰り

    相互フォロワーのKさんと三つ峠へ。軽めに歩いて、三つ峠グリーンセンターで登山パック(お風呂+ビール🍻+おつまみ)を満喫するゆるゆるプラン。 🛤️アクセス 【往路】 🚌バスタ新宿07:35→河口湖駅10:00 🚕河口湖駅10:10→三つ峠入口バス停10:35¥6,300/2 ♨️登山パック¥1,750🍻 【復路】 🚌西桂バス停17:13→バスタ新宿20:45 ※行きは事故渋滞、帰りも渋滞💦 ※予定していた河口湖駅発三つ峠入口行きバス09:50に乗れずタクシー利用 📋ルート 三つ峠登山口バス停🚾10:51→四季楽園🚾11:57→12:06三つ峠12:36→四季楽園🚾12:40→屏風岩12:52→馬返し13:42→また覗き13:49→🚾→三つ峠グリーンセンター14:43 📜三つ峠登山口バス停→三つ峠 林道歩き🚶‍♀️🚶。とは言え、傾斜はそれなりにある。ひたすら登って、四季楽園。富士山発見💡。山頂へは丹沢みたいな連続階段🥵。 📜三つ峠→三つ峠グリーンセンター 壊れ気味の階段からスタート。多くの方がクライミング🧗‍♀️🧗‍♀️している屏風岩の横を通る。足元はゴーロやガレ。一部崩落している箇所も何回か登場。段々と道は穏やかになるものの、結構長いし斜度もそれなり。逆回りでよく歩いたなぁ、と過去の自分に感心するw。トレイルからロードに入ると満開の桜🌸がちらほら。「登山パック」のポスターが見えると三つ峠グリーンセンターはすぐ。 登り1時間、下り2時間強と消費カロリーより「登山パック」の摂取カロリーの方が明らかに多い😂。たまにはこんなゆるゆるな1日も良いものですね。来週が本番!チャレンジです〜ドキドキ💓。 🎁Special thanks Kさん一日ありがとうございました。バスに振り回されてしまいましたが、楽しい一日を過ごせました。また、温泉付き登山行きましょう♨️🎵

  • 14
    29

    03:51

    9.0 km

    612 m

    三ッ峠山(開運山)

    三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 (山梨)

    2024.04.14(日) 日帰り

    往:バスタ新宿→🚌→河口湖駅→🚕→ 三ッ峠登山口 ※高速バスが事故渋滞で大幅に遅れ、登山口までタクシー利用(6,300円) 復:三ツ峠山グリーンセンター→🚕(登山パックで無料送迎)→ 中央道西桂バス停→🚌→バスタ新宿

  • 20
    6

    04:36

    9.1 km

    625 m

    三ッ峠山(開運山)

    三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 (山梨)

    2024.04.14(日) 日帰り

    駅のパンフレットきっかけで登る山を決定。上りは比較的イージー、下りは標準的な印象。ファミリーでも行ける山としてお勧め。下山後のグリーンセンターでの入欲&ビールで優勝間違いなし!

  • 50
    53

    04:37

    8.7 km

    636 m

    三ッ峠山(開運山)1785m

    三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 (山梨)

    2024.04.14(日) 日帰り

    日本二百名山、山梨百名山、新富獄百景、、富士山を美しく眺められる山として愛され、開運山、御巣鷹山、木無山の3つのピークからなります。 新宿から近い 登山口まで約二時間半で日帰り登山というパンフレットをもとに友人おすすめで今年2回目登山をしました。 特急も高速バスも数日前ではすでに満席🈵の為、中央線主体に河口湖駅まで行きました。 河口湖駅降りて5番乗り場9:50発バスにて〜三つ峠登山口バス停にて〜山頂を目指しました。二時間も全然かからないので登りはすんなり〜水の音、沢がながれてる心地よいBGMのもとでした。本日は天候にも恵まれさえぎるものがない為、非常に日差しが強く感じられました。いたるとこで富士山を眺めるので本当にパワーをもらえます。 下山は三つ峠駅にのびるコースを選択。 途中、ロッククライミングをやっていた屏風岩は圧巻な景色です。 八十八大師〜達磨石🪨〜いこいの森公園からは都内と違ってとても綺麗な桜🌸がいたるとこに咲いてました。三つ峠グリーンセンターまではある種花見をしながら下りました。 三つ峠グリーンセンターは非常におすすめです。入浴+おつまみ+ビール➕駅まで送迎付いてなんと⁈1750円という価格。こちらは本当に疲れを癒やし駅まで送迎なんてすごいですね。 帰りの電車内、とくに大月〜河口湖駅のあいだは海外の方々が大半で香りも含め異国情緒に溢れていて旅行➕登山のような有意義な一日を過ごせました。ありがとうございます。  

  • 15
    94

    04:13

    11.9 km

    759 m

    三ッ峠山

    三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 (山梨)

    2024.04.14(日) 日帰り

    始発で三つ峠駅から開運岳に登って寿駅に降りようかと思っていたが、10時過ぎに三つ峠登山口から登り始めるのでも下山時刻がさほど変わらないと知り朝はゆっくりと出発 河口湖駅発予定のバスに乗れないトラウマも解消! 三つ峠の名前の由来ピークが3つあるので3つとも寄ってきた 1700mを超すと日陰にはぬかるみもあった 帰りの富士急行、乗った車両の国際色日本一なのでは

  • 21
    23

    04:13

    8.6 km

    665 m

    三ッ峠山(開運山)

    三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 (山梨)

    2024.04.13(土) 日帰り

    富士山の眺めが良いという三ツ峠山。 残雪の富士山を見たくて、行ってきました。 大月駅から富士急で河口湖駅へ。そこからはバスで三ツ峠登山口まで。 下山後は三ツ峠グリーンセンターの登山パックを利用。入浴と生ビールとおつまみが付いて、最後は三つ峠駅まで送ってくれる。ありがたいパックでした。

  • 26
    34

    04:55

    8.9 km

    619 m

    3度目の正直…?三ッ峠山(開運山)

    三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 (山梨)

    2024.04.12(金) 日帰り

    天気予報は朝変わった… とりあえず 河口湖駅は寒かった 着替えに持ってきた服も着込んで バスを待つ🚌 平日だけど 何組か登山グループと 会いました🏔️ 人気の山ですねー🏔️ バス停の近くのトイレ 1箇所だけだけど ちゃんと使えました 山頂で富士山の一部が見えて これは…3度目の正直で👀見えた事になるのかな? って感じでした 笑 下山は三つ峠駅に 途中にあるグリーンセンターに 寄り道です! この日にリニューアルオープンだったらしくて お友達に宣伝してください! って 言われました お風呂とビールとおつまみ3品と駅までの送迎で 1750円ですよー♨️🍺🍗🚌

  • 15
    7

    03:38

    8.9 km

    642 m

    三ッ峠山(開運山)

    三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 (山梨)

    2024.04.06(土) 日帰り

    河口湖駅からミツ峠バス停は休日の為、激混み バス停から頂上は残雪が溶けてドロドロ 登山靴死んだ。ミツ峠駅までは下だりの為、トレーニングにはならない

  • 11
    23

    05:50

    9.2 km

    562 m

    三つ峠山

    三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 (山梨)

    2024.03.30(土) 日帰り

    三つ峠山に純粋なるハイキングで来るのは初めてです。 いつも笹子駅から本社ヶ丸や清八山経由での縦走でした。 山1つだけだと、山頂はあっという間でした。 3月も終わりと言うのに、春霞もなく、富士山と大好きな南アルプスが綺麗に見えました。

  • 16
    48

    06:59

    10.2 km

    667 m

    三ッ峠山(開運山)

    三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 (山梨)

    2024.02.10(土) 日帰り

    2月の会山行は三つ峠山 天下茶屋方面からのスタート 当初は三つ峠山頂から御巣鷹山ー清八峠ー 笹子駅にコース設定してだけど先日の降雪量が多くそちらに他の登山者が行ったような情報が無くて残念ながら三つ峠駅への下山となる。 雲も少しあるものの天気は☀️ 風も無くてとても良い雪山歩きでしたー