三ツ頭山着きましたー
やはりここから眺める南八ヶ岳の衆が圧巻
雪も相まってイカついです
ここで下山してきた方に背中を押されて、いざ権現岳へ
いざ権現岳へ✊🏻🔥
下界はこんなにも雲海‼︎
奥に金峰山
ギボシに登頂してますよ
見てるこっちがソワソワ
この後、左下にバックステップで降りてたけど気になりすぎてずっと見てた
三ツ頭到着‪🙌🏻‬🤍
南八ヶ岳オールスターズ感謝祭🎉
富士山背中を押してくれ~✊‼️
天女山駐車場💔
何があったん
三ツ頭からの下り。キラキラ✴️
朝の富士山めっちゃ綺麗でした
前三ツ頭到着。奥に富士山

モデルコース

前三ッ頭-三ツ頭-権現岳 往復コース

コース定数

標準タイム 07:28 で算出

きつい

30

  • 07:28
  • 10.1 km
  • 1293 m

コースマップ

タイム

07:28

距離

10.1km

のぼり

1293m

くだり

1293m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 13
    35

    08:00

    10.6 km

    1218 m

    三ツ頭、天女山からピストン

    八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) (山梨, 長野)

    2024.03.27(水) 日帰り

    権現まで行くつもりだったのですが、早起きしそこねたので、三ツ頭までのピストン。 昨日の降りでふかふかの雪かと思ったんですが、雪にならずに雨だったのか、雪解け気味の踏み抜き祭りでした。 こういう時はワカン必要なんだな😅 心折られながらも、なんとか三ツ頭着。 天気は最高で、権現、赤岳、南アルプスの眺めをバッチリ頂きました✨

  • 50
    9

    08:06

    12.4 km

    1454 m

    八ヶ岳 権現岳202403

    八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) (山梨, 長野)

    2024.03.27(水) 日帰り

    八ヶ岳の権現岳に遠征。前回途中撤退なので再挑戦。 単独行で荷物は雪山装備10キロ。行動中は8キロ程。 3:40に自宅を出て、登山口の天女山交差点に6:30に到着。駐車スペースには3台の先客あり。 前日の雨はこの標高でも雨だったようで、登山口までの道路に雪はない。 支度をして6:45に行動開始。チェーンスパイクでスタートする。 今回は移動性高気圧に覆われた絶好の日。しっかり晴れて風も穏やか。 しばらくは土と雪が半々くらい。天女山の先からは、ほぼ雪道になる。 しばらくなだらかに登った後は、急斜面になる。このあたりからは前日も雪だったようで、数センチ程度の柔らかい雪の上を歩いていく。そこそこ長い急登をこなして、前三ツ頭に到着。展望が良く、風も穏やか。 カロリーと塩分を補給して、チェーンスパイクから12アイゼンに交換。 ひと登りして三ツ頭。ちょうど森林限界のようで、この高度からハイマツが出てくる。正面には南八ヶ岳の絶景が広がる。 休憩後に権現岳に向かう。残りの標高差は150mだが、一度下るので実質200mくらい登る。 展望を楽しみつつ、尾根を詰めていき、最後は岩場の下を20mほどトラバース。トレースはあるが1名分。以前のトレースは昨日の風雪で埋もれている模様。 このトラバースは雪がカチカチだと怖そうなところだが、今日はズボズボの雪で足場が安定しているので安心。 トラバースを抜けたらすぐに山頂に到着。快晴、弱風でのんびりできる気象条件だが、下りのトラバースが残っているので、山頂の岩場をうろうろして写真を撮ったら下山開始。 先ほどの下りトラバースを慎重にこなし、富士山、南アルプスを眺めながらどんどん下る。 気温が高く、温度計ではプラス5度くらい。おかげで、踏み抜きが多数。 前三ツ頭の下りが終わると、なだらかになるので、天の河原でアイゼンを外して下る。 最後は、土、雪ミックスの道を下りて登山口には14:50に到着。 帰りは甲斐大泉温泉パノラマの湯(870円)に入って、自宅には21時到着。

  • 57
    78

    11:16

    13.1 km

    1520 m

    八ヶ岳 春雪天女と権現〜ギボシの刃渡りを行く

    八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) (山梨, 長野)

    2024.03.27(水) 日帰り

    前回ホームで山頂覆うガスの晴れ間を 垣間見た私は 以前やはり晴れ予報にも関わらず 冷たい雪に見舞われ 三ツ頭山で撤退した八ヶ岳へ。 再び雪の天女の道から。 雪壁のトラバースを越え権現岳。 雪の刃を渡り東ギボシまで。 春の雪は緩み踏み抜きだらけで帰りに難儀。

  • 33
    64

    09:05

    12.0 km

    1424 m

    [八ヶ岳]権現岳 ⛄️

    八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) (山梨, 長野)

    2024.03.24(日) 日帰り

    今日は山友さんに権現岳に連れて行ってもらいました🚗ずっとお誘いしたかった近くに住んでる山友さんも参加してくれて、楽しかったです😀 地味に久しぶりの雪山だったので、準備が大変で忘れ物ありました。ワカンとヘルメット デカい(笑)使いませんでしたが。 今日の獲得したピークは、天女山・前三ッ頭・三ツ頭・権現岳でした おんなじ写真🤳Domo結構です!ありがとうございます😊 あと、体力的にキツかったです💦💦

  • 28
    39

    09:06

    12.4 km

    1451 m

    天女山・前三ッ頭・三ツ頭・権現岳

    八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) (山梨, 長野)

    2024.03.24(日) 日帰り

    八ヶ岳ハイカーのバッチ最後の権現岳に行ってきました。 駐車場は林道のゲート前に路駐。7、8台で満車。あとは工夫次第? トイレなど一切なし。 今回計画の段階から岩場で急登、雪が溶けてたらミックスだと思うから気を付けて行こうと話し合い挑みました。 先行者も何名かおり、トレースもしっかりしてるし安心だね。 と、スタートするも初っ端から地味な登りに徐々に体力を奪われ、進むほどに斜度が上がっていく。 何とか三ツ頭まで辿り着くも、そこからのアップダウンと権現岳本丸を目にして先行者のチームが撤退。 その後自分らのチームの1人も高山病のような体調不良により撤退。 さらに権現岳まで後少しのところでまた別の先行者が撤退。。。 簡単には人を寄せ付けない何かがある権現岳。 それでも自分らは一歩一歩山頂へ。 すると山頂直下で核心部らしき谷間に先行者の影。トレースは他にはない。行くしかない。 と、気合を入れて進むとその先行者も引き返してくるではないですか。 「どうしたんですか?」 「トレースは途中まで直登してるけど、とても登れなそうで引き返してきた。 左から巻道あるみたいだけど、それも分からない」とのこと。 そこからはその方もチームに加わり再度直登アタック! むむ。上部はほぼ垂直で、まあまあ悪い。。。 考えた結果、左の巻道上から探して仲間を誘導すれば安全に行けるのでは? という事で自分だけ直登し、何とか山頂へ。 その後山頂から逆にトレースを辿って巻道で降りるつもりが、、、 トレースがない😱 そこからは降りられそうなルートを探しノートレースの斜面をラッセルトラバース💦 しかも遠回りしてしまったのか長い。 5、60m?もっとか? 1人雪と格闘してると仲間から電話が、撤退します、、、😱 ですよね〜。ゆっくり先行っててください🤚 自分は楽しみながら追いつきま〜す🤣🤚 その後何とか仲間に追いつき、樹林帯で遅めのランチを済ませて下山しました。 結果、本日天女山から権現岳に登頂した人は居なかったみたいです。 八ヶ岳ハイカーの最後の砦、権現。 なかなかにハードで人を寄せ付けないお山でした。 でも楽しかったな〜🤭

  • 23
    70

    09:05

    12.1 km

    1422 m

    権現岳行ってきたよ⛰️✨天女山・前三ッ頭・三ツ頭・権現岳

    八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) (山梨, 長野)

    2024.03.24(日) 日帰り

    今回も色々迷った結果、山友さんが権現岳を登れば八ヶ岳ハイカーになれる!という事で権現岳に決定! 先に結果報告します。 山頂まであと少し!あと10分ほどの所でリタイヤ。。😔 これは本当に悔しすぎる🥶 心残りすぎて。。😭😭 ※写真1枚目。 山頂直下、今まで見た事ないぐらいの直登。 ほぼ壁。90度の角度📐(言い過ぎかな。笑) 先頭の山友さんが一歩一歩ステップ作ってくれてそれについていく。 もう後ろも下も見れないぐらい怖かった。笑 そして8割ぐらい登った所でトレース消えた。。 岩登りやクライミングをやっている山友さんはトレースのない直登を右側にずれながら、ステップ作ってどーにか上まで上がったけど、 1人が作ったステップなんて浅いもの。。 それを2番目の私が行けると思うのか!!😭 無理。 後ろに着いてくれてる山友さんに無理だと伝えて下山する事に。。 山友さんを巻き込んでここでリタイヤ。。😔 山頂行きたかったよね。。ごめん😭 そしてここからがまぁ大変💦 この壁を登ったものの下山はどーする💦?笑 山友さんが私の足の置き場をしっかり作ってくれて、足の指示から、私の足置き場にピッケル⛏️を刺して、私の足がずれないようにしっかりと置き場を作ってくれて無事に下山😭😭😭 本当にありがとう😭 泣けるわ。。 マジで一歩踏み外したら90度の崖から転げ落ちる。 まぁ90度は言い過ぎだけど本当に山頂直下はその位あるんです!!笑 あとは雪質がもう限界かも。結構ゆるい感じ💦 岩登り名人の山友さんは1人山頂に行けて勇者の気分で下山してきたけど、 これまたトラバース地獄にあい、大分体力消耗したみたいでゲッソリしてました。笑 でも八ヶ岳ハイカーになれたと喜んでたよ😊✨ で、後で知ったんだけど 山頂直下の90度の壁は登る🧗所ではなかったようです😂笑 ※権現岳の山頂へは西側に回り込むようです! 確認不足でした😔 あと少しで山頂だったのに本当に悔しい😮‍💨 今回のルートはスタートから2時間ほどはゆる〜い登り。 そして2時間すぎたあたりから少し登り始める。 登り始め2時間半はツボ足で登りました🚶‍♂️🥾 そして途中からアイゼン着用。 トレースはしっかりとありました🚶‍♀️🎵 金曜日に登られ方はラッセル祭り!だったらしくとても大変だったみたいだけど、しっかりとトレース作ってくれていたお陰でとても歩きやすかったです😊 ありがとうございます🙇✨ 前三ツ頭からは赤岳、権現岳のコラボがお目見え⛰️✨ 最っ高です🥹 威圧感出しまくりの2つの山。 見惚れてしまうほど威圧感⛰️🥹 好きだわぁ🥹笑 ただここからかなりの暴風🌀なのでゆっくりしている暇もなくせっせと権現を目指す🚶‍♂️ なので前三ツ頭の稜線に出る前に腹ごしらえした方がいいね。 権現岳は半分ゆるい登りだし、きつ〜い急登もないのでとても登りやすいと思います。 ※個人の意見 今回は4人で行きました。 1人は高山病で途中リタイヤ。 (でもこの方は3回目の権現岳なので。笑) 2人は山頂直下でリタイヤ😞悔しい。 でも1人でも登頂出来て、山友が八ヶ岳ハイカーになれたので収穫はあったのでは😊 ただ権現はリベンジ案件です😑👊笑 あーでも転げ落ちなくて良かった😮‍💨 一緒にリタイヤしてくれた山友さん、ありがとう✨️ あ、かなり時間かかってるけど休憩が2時間半も取っていました。 山友さんのログでは2時間半の休憩。笑 休憩し過ぎ🤣

  • 15
    23

    08:02

    11.3 km

    1291 m

    権現岳〜with Bang!〜

    八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) (山梨, 長野)

    2024.03.24(日) 日帰り

    今回は初の計画されたグループ登山 YAMAP繋がりのばんちゃんとばんちゃんの山友さんたちと👍 ※山で仲良くなった人と一緒に途中から一緒に行動てのはあったけど @権現岳🏔 この一年で権現は3回目笑 だけど積雪期はお初 みんな神奈川県民 初めてザックを背負って公共の交通機関を利用して集合場所へ🚃 集合してからは隊長ヨコさんcarにて ありがとうございます! 前日に降ったであろう雪はフカフカの道と湿ってズルズルなところを作ってくれました🥲 初めて12本爪アイゼンにあんな頻繁に団子ができるのを体験した ※当日は頭回らなかったけど弱層あったかもです そして最近思うように身体を動かせてない私は寝不足のためか今日も体調不良(高山病の疑い) 途中で引き返しました💦 みんな山頂踏めたかな♪笑 下山中に体調を心配してくれた方々ありがとうございます✨ ここのところ不甲斐なさすぎる🥺

  • 9
    11

    08:58

    10.5 km

    1213 m

    天女山・前三ッ頭・三ツ頭

    八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) (山梨, 長野)

    2024.03.24(日) 日帰り

    権現岳チャレンジするも、スタート時間遅く三ツ頭で引き返しました。 赤岳、権現岳はもちろん、瑞牆山、富士山、南/中央/北アルプス、北関東あたりまで360℃いろんな山を眺めることができたので満足。 登頂はまたの機会に。 帰りに清里のROCKでカレー食べて帰りました🍛

  • 49
    367

    07:03

    12.5 km

    1455 m

    天女山・前三ッ頭・三ツ頭・権現岳

    八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) (山梨, 長野)

    2024.03.22(金) 日帰り

    金曜日は天気が良いのが分かっていたので、絶対に登山に行こうと決めておりました! 来月は黒法師岳に行くのでトレーニングも兼ねて✨ ただ行く場所が中々思い浮かばず… 鞍掛山、鳳凰三山、山中湖周辺の山々を検討しました💡😃 ヤマップユーザーのタイムラインを見ていると、前日に西岳に行っている方の記録が⤴️ あっ!以前、撤退した権現岳にチャレンジしてみよう!ということで出発🎵

  • 74
    23

    10:14

    13.8 km

    1540 m

    権現岳&東ギボシ+α(天女山口よりピストン)

    八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) (山梨, 長野)

    2024.03.22(金) 日帰り

    そろそろ新潟のスプリングエフェメラル🌸を見に行きたいけど、お天気イマイチ☁☔ 上越国境周辺も降雪続きで、私にはとても無理⤵ で、一番お天気よさそうなのが南八ヶ岳南部ということで、2022.2.26に登った権現岳に行くことに決定❣ 前回行けなかった東ギボシも、今度こそは行きたい💨 ただかなりの低温強風予報で、少し不安もあり🥴 しかも、急な🏔方針転換なので、こちらの天気予報は前日まで見てなかったので、まさか大雪だったとは知りませんでした〜😨 出発時には満車になった🅿に、トレースバッチリと安心して進むも、前三ッ頭手前でラッセルしている先頭に追いついて…登頂できるか不安がよぎりました😨 が、その後もほぼお二人がパワフルにラッセルしてくださって… 本当に本当に、お二人のお陰で登頂することが出来ました🙏🙏 そして、念願の東ギボシも🙌 こちらは、今日の一番乗り💨 ちょっとドキドキでしたが、リッジ歩きと最高の眺めを堪能してきました🤩 戻ってキレット方面へちょこっと行き、絶景ランチ🥖☕してから下山しました🎶 以下、詳細です〜 キャパ9台程の🅿は、6時着7台目🚗で間もなく満車🚙 平日でも混むんですね〜😱 日差しがあるので−13℃でも寒くなく、ツボ足スタート💨 徐々に⛄脛ほどの深さになり、急斜面がしばらく続いたところで10本アイゼン装着し、急登を進むと、なんとびっくり! 先頭が見えて、ラッセルしてました〜😯 途中で追い越して行ったお兄さんと、もう一人の男性のお二人?でフルラッセルのようです💦 取りあえず、後ろに付いて前三ッ頭へ💨 お二人の頑張りでなんとか着いて、休憩がてらお喋りしてたら、なんとなく数人のラッセルパーティー編成😁 と言っても、ほぼお二人先頭で、私は口だけ参加🤭 ストックは疲れるので、この先の急登手前で早くもピッケルに交換しました😅 そして三ッ頭までの途中、ろくに出来ないだろうと思いながらも、私も先頭をちょっとだけやらせていただきました🤭 でも、やっぱりスピードがないし、膝上のやや締まった雪になると、全く進めず〜敢え無く撃沈😭 情けないけど、しょうがないと諦めて、パワフルなお兄さん達にお任せして、後ろから💨 付いて行くのもやっとで、先頭とのスピードが同じって…お兄さん達凄すぎます〜😵‍💫😍 三ッ頭からは、目指す権現岳や赤岳なども見えて、モチベアップ🦾 ここまでは本当に苦しくて長かったけど、権現岳までは思いの外楽しく歩けました🎶 ただ、このコース一番の難所は… トラバースも然ることながら、この日は最後に雪壁が立ちはだかっていたようで、先頭の方が頑張って切り開いてくれました🙏 それでも、崩れる雪でピッケルもアイゼンも全く効かず、怖かったですー😱 程なく権現岳に着いて、みんなで感動を分かち合いました😊 本当にみなさんありがとうございました🙏 意外と早く着いたので、予定通り東ギボシに💨 今日は誰も歩いていないギボシの鋭く聳え立つ稜線は、3年前に山友さんと編笠山から登っているので、ドキドキだけど大丈夫でしょう⤴ トレースの名残があったりなかったりでしたが、慎重に登ってピークに立った時は、もう最高✨ まったり出来る場所でもないので、少し先まで行ってから戻りました💨 雪は柔らかめ、パリパリもあり❄ ピーク下の雪が崩れやすくて、下りでは流れて少し危険かな⚠ でも、想定内なので焦らず下りることが出来ました😌 登って来る方とクロスして、赤岳分岐まで戻ったら、キレット方面の梯子の上の平坦地が目に入って、行きたくなっちゃいました😅 少しズボるけど、近いのであまりへばらず到着😊 長い梯子はかなり降りないと見えないみたいで諦めて…ここでランチすることにしました🥖☕ 時々風が吹くものの、目の前に赤岳や権現岳などがドーン🏔富士山も遠くに見えて、最高のロケーション✨ ずっといたいけど、後ろ髪惹かれつつ下山開始💨 心配だった雪壁トラバースは、踏み固まっていたので、慎重に歩いて無事通過😮‍💨 後はひたすら下りて、三ッ頭・前三ッなどで絶景見ながらプチ休憩🍪 ずっと雲が付いていた槍穂なども、雲が取れて綺麗に見えました🏔 でも、ここからが長いんですよね〜💦 脚がクタクタなので、天の河原でしっかり休んだら、脚も復活⤴ 手前から土も出てきたけど、⛄ギリ繋がっているのでアイゼンのまま💨 閉鎖中の🅿手前の泥濘で外し、雪道では滑らないように慎重に下りて、無事下山しました😊 今年はもう行かないはずだった雪の権現岳だったけど、ラッセルパーティーさん達との出会いや念願の東ギボシ、そして大絶景と、頑張って🚗運転して行った甲斐があった素晴らしい一日でした〜🙌 あっ、それから一番最初に一人でフルラッセルして、途中で帰られた男性にも感謝です。おかげでみんな登頂できました🏔 本当にありがとうございました🙏