眼前の左白倉岳と右金糞岳です。圧巻です。
白倉岳は貴重な標高にもかかわらず金糞岳の衛星峰と数えられるときもあるそうです。白倉の頭ではなく立派な3位の白倉岳だと感じます。
グランスノー奥伊吹の滑走路とバックのブンゲン、虎子山と昨年迷いまくったカナ山もはっきりとらえることができます。
先頭1名
登山口でおあいましたが
トレースないので
もちろん先頭を譲ります😤
雪道楽しみながら最初の尖りに到着
穏やかに登ります 楽チン✨
そろそろ沈んじゃう〜!!
いいお時間になってきた!
ウェーイ!
私の膝が埋まるくらいのモッフモフに突撃。
この辺りから雪が出て来ました。
行きたかったな〜。
行くなら、もう2時間早く出発しないと。

モデルコース

奥山 往復コース

コース定数

標準タイム 05:00 で算出

ふつう

20

  • 05:00
  • 8.5 km
  • 822 m

コースマップ

タイム

05:00

距離

8.5km

のぼり

822m

くだり

822m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 38
    49

    07:12

    11.5 km

    991 m

    金糞岳届かず、時間切れ敗退

    金糞岳 (滋賀, 岐阜)

    2024.03.10(日) 日帰り

    金糞岳というハートフルな名前の山を見つけ、トライしてきました。 ※今日は10名以上入ったのでトレースはバッチリです。山頂まで行けてるかは判りませんが 帰りの温泉?健康パークあざいバーデ、600円 https://www.instagram.com/reel/C4VNAENv7_R/?igsh=b2tkM2gwaHZvOGgz https://www.instagram.com/reel/C4ac4oxPe7J/?igsh=MTI5dDV5NTR5OHQzMg==

  • 22
    132

    07:22

    11.8 km

    995 m

    金💩岳でハナクソ以下でした😩

    金糞岳 (滋賀, 岐阜)

    2024.03.10(日) 日帰り

    久しぶりの親分との山行! 伊吹山の奥の金糞岳という とんでもない💩名前が候補に🤣 とても、不人気の山らしく 標高1400mくらいのクセに 距離も累積もかなりある😅 嫌な予感しかしませんが やっぱり的中🎯 ボクらはハナクソ以下でした😭

  • 20
    28

    07:10

    11.4 km

    1019 m

    奥山

    金糞岳 (滋賀, 岐阜)

    2024.02.17(土) 日帰り

    登山二年生42日目(88座) 前から気になっていた金糞岳に行って見たくなって天気も予報では期待できそうだったので予定を変更して行くことにしました。 高山キャンプ場からスタートし反時計回りの周回を計画。距離は結構ありますが予定通りに行ければ明るいうちに下山できる見通しでした。 初っ端はお約束の道間違いでタイムロス。ちゃんと確認しないから_(:3」z)_ 気を取り直して出発するも、暑くて脱いでいたニットキャップが無くなっている事に気づく。予備はないし周回予定だから帰りに拾うのも無理。やむなく引き返して無事見つけましたがこれでさらにタイムロス。先行きが不安になるスタートでした😅 しばらく行くと雪が増えてきます。雪質はザクザクでチェンスパの必要はありませんでしたが簡単に抜けて足を取られるので、まだ登りが続きますがスノーシュー装着。だいぶマシになりました。 途中ルートから若干それ、トレースも心許ない感じでしたが、比較的新しいトレースだったので登山道に戻るらしきスノーシューの跡を追って、無事に戻ることが出来ました。 奥山まで到着し、まだ天気は良くなりません。 「思ったより雪が深いのでここで引き返す」と言って戻られる方がおり、ちょっと気持ちが揺らぎます。 まあ行ける所までは行こうと思い、小休止を挟んで出発。そこから急な下りになり一時的にスノーシューを脱ぎます。直ぐに緩やかになって再度装着。 道なりに行くと雪庇が目の前に。トレースもなく、どうやら反対側の斜面をトラバースして行く模様。斜面ではスノーシューだと滑って行きそうなのでチェンスパに変えて行くも、すぐに足を取られ進めなくなったので三度装着。 見晴良い所までは出て、行程はまだ半ば。予想以上に時間がかかっており、このまま金糞岳まで行っていれば下山する前に暗くなりそうな勢い。周回でこの先の様子も分からないので、同行者と相談の上引き返す事に。 奥山まで戻って昼食。 来た道を戻ります。下りのスノーシューは難しいですね。後から登ってこられる方が結構おり(今から登るの?)、道はかなり凸凹に😂 予定通り行かないのはいつもの事ですが、引き返す判断ができるようになったのは、少し成長した気がしました。

  • 10
    29

    08:04

    10.5 km

    905 m

    奥山(金糞岳)

    金糞岳 (滋賀, 岐阜)

    2024.01.29(月) 日帰り

    ずっと行きたかった雪の金糞岳へ。 ・天気は終始、晴れ予報。金糞岳ピンポイントの天気予報は無いため、ヤマテンの伊吹山の天気を参考にする。 ・天気予報はバッチリ晴れで風もなかった。 山頂までは行けてないが、風が抜ける所は上に行くほど吹いていたので、山頂あたりの稜線上は風があったのではないか。 それでも5ぐらいだと思う。 ・終始トレースがあったので、土日で入った方がいる模様。スノーシューのトレースを使わせてもらう。ありがとうございます。 ・初めてのワカンでの登りを体験。スノーシューのトレースを辿るが、結構キツイ。 スノーシューのトレースを外すと太もも辺りまで嵌まった。 ・登り始めの急登が一番疲れたかも。 ・滝谷頭辺りから次の尾根に取り付く部分は広くてなだらかなので、視界不良の時は要注意。 ・12時を目安に帰ることにしていたので奥山まで行って帰ってきた。 1050辺りまでは見に行ったが、その後もスノーシューのトレースはあったので山頂以降、周回して下りまである模様。 でも吹きさらしになっている所はトレースが既に埋まっていたので今後あるかどうかは不明。 ・奥山からは登り返しがないのですぐに降りれると思ったが、雪が太陽でグズグズになっていてワカンで歩くのに苦労した。 2時間半かかる。 400あたりでは登山道に斜面の雪が雪崩れたようで雪の塊が堆積していた。 ・初めてわかんを使って長い登りに挑戦したが、結構大変で久しぶりに筋肉痛になった。 もっと早くから登らないと無理だと痛感。 天気の良い日にもっかいリベンジだな!

  • 48
    109

    07:43

    13.1 km

    1037 m

    今日の山頂はゴロウ頭にしとこ~🤣 奥山

    金糞岳 (滋賀, 岐阜)

    2024.01.11(木) 日帰り

    金糞岳! 名前もインパクトあるけど、、、 とんでもない山やった💦 ノートレースのラッセルかも、、、と 頼もしい先攻隊二人が5時に出発してくれてマロンちゃんと7時にしゅっぱーつ! まずは奥山まで! 黙々、もくもく、モクモクと登っていくけどぜんぜん着かない💦 出てくる言葉は「しんどいなぁ」 トレースは先攻隊の二人がしっかりつけてくれてるので迷うことなく進めるけど、、、 やっと奥山とうちゃーく! まだ半分も来てないで~😰 ちょっと休憩して奥山から下ったところでワカン装着! 何年ぶりのワカン?付けるのに時間かかる💦(昨日YouTubeで勉強してんけどなぁ、、、) またまた黙々、もくもく、モクモクと進むけど、、、 ゴロウ頭に到着したのが12時前! ここで先攻隊の二人と連絡取れて(電波があって良かった)撤退して下山することを伝えた😢 先攻隊の二人は次のピークの白倉岳の山頂直下やと! 2時間先に出発してる二人がまだ山頂に着いてないって😱 私たちがこのまま進んだら下山は19時やん😨 マロンちゃんと下山開始 無事に下山できたのは15時前! 先攻隊の二人が下山できたのは17時やったと😨 5時入山の17時下山! ほんとにお疲れさまでした! そしてトレースありがとう😆 今回は会えなかったけど、、、 また次、ヨロシクお願いします! ☆このお山、木の枝がピンピン出てて顔にバシッと当たったり木と木の間を体当たり?で通過したりとほんまにストレスやった💦 もうイヤや~と何回言ったか😞💨 ☆ワカンで歩いた以外はぜーんぶつぼ足で歩けました ☆駐車場に🚻ありません

  • 85
    105

    07:43

    13.0 km

    1068 m

    奥山

    金糞岳 (滋賀, 岐阜)

    2024.01.11(木) 日帰り

    兎に角、長かったーーーー 一筋縄じゃいかない金糞岳🏔️ タイムアウト撤退です、、、、 でも、バーチャルで 登頂(((*≧艸≦)ププッ 先行隊2人は5時に入山 遅れること2時間 7時に出発した私達🚶‍♀️ もくもく登る、長い、しんどい( ̄▽ ̄;) 枝がピョンピョンしてて登りにくい ただ先行隊がトレースバッチリつけてくれたお陰で難なく歩ける 頼りになるよ先行隊!!! ようやく『滝谷頭』 から『奥山』 奥山着いた時点でもう山頂は ムリかなぁ~~って思ったものの もうちょっと、、、、 もうちょっと、、、、 下山考えて12時が私達の山頂 と、言うことで 少し先に進むも『ゴロウ頭』で タイムアウト 聞いてみるとなんと 先行隊もまだ山頂に着いてないらしく 私達に行けるわけない、、、、 後は先行隊に任せて 下山開始 ただ、きたみちを戻るの しんどかったーーーーwww とりあえず、3時には下山出来て ほっとしました。。。 ※先行隊は時計回り周回  5時入山、5時下山( ̄▽ ̄;)  男子2人足早クン達なんやけど、、、、   凄い雪の金糞岳🏔️ リベンジはあるのか…… とりあえず今シーズンは もういっかな(((*≧艸≦)ププッ 駐車場にトイレ🚻は ありません!! 今のところ登山口までの道に雪ありませんでした。

  • 11
    6

    08:55

    11.9 km

    990 m

    奥山

    金糞岳 (滋賀, 岐阜)

    2024.01.08(月) 日帰り

    金糞岳を目指したが雪多く時間切れ。 枝が多いため歩きづらい山だった。 もう行かない。

  • 6
    2

    08:53

    11.7 km

    991 m

    奥山 金糞岳 撤退

    金糞岳 (滋賀, 岐阜)

    2024.01.08(月) 日帰り

    ワカンを持って鼻くそ岳にチャレンジしました  序盤から枝が登山道にバリケード張っててイライラしながら地獄のラッセル地獄でした。時間切れで撤退

  • 26
    7

    09:19

    12.0 km

    1025 m

    金糞岳-2024-1-5

    金糞岳 (滋賀, 岐阜)

    2024.01.05(金) 日帰り

    明けましておめでとうございます‼️ 本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m 登り初めは… 先日使ってみたアイゼンを活躍させ、又オールシーズンタイヤの性能も確認してみたかったことから、滋賀標高2位で金運しかなさそうな金糞岳を選択(笑) 残念ながら道中雪道は無かったのでタイヤの確認は出来なかったものの、晴天☀️無風という最高の登山日和🗻✨… 序盤は冷え込みにより雪が凍結していて、雪面の上を歩けるということで楽させてもらったんですが、中盤以降はツボ足気味になりペースダウン⤵️⤵️又ザックを背負う時に軽く腰をやってしまい、以降不意のツボ足でどんどん痛め… ゴロウ頭を過ぎた所で、更に雪深くなり時間的にも厳しくなりスノーシュー無し&腰に爆弾抱えてては登頂は無理と判断💡 敢えなくUターンし撤退することに😅 雪山相手に、ギリギリの行程準備不足はご法度ですね😓 なかなか悔しい登り初めになってまいましたが、次回はしっかり準備して臨みたいと思います👍✨