振り返ると🙌🙌🙌
富士山🗻💕ど〜ん
ズーム!はっきりくっきり
白谷小丸到着、天空のビーチ🏖️
富士山ビュー
さっそく南アルプス
😙
うぉ~😳
真っ白からのこの景色は惚れる!!!
振り返って牛奥ノ雁ヶ腹摺山
白谷ノ丸からの🗻は💯です👑
さてさて、、
秀麗富嶽十二景も残すところ雁ヶ腹摺山&姥子山となりました
あと1回で大月通いも終了だ!✊

モデルコース

すずらん昆虫館前バス停-牛奥ノ雁ヶ腹摺山-川胡桃沢の頭 縦走コース

コース定数

標準タイム 06:03 で算出

ふつう

24

  • 06:03
  • 12.7 km
  • 895 m

コースマップ

タイム

06:03

距離

12.7km

のぼり

895m

くだり

1259m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 27
    54

    06:33

    12.6 km

    864 m

    甲州アルプス 牛奥ノ雁ヶ腹摺山〜白谷ノ丸

    大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 (山梨)

    2023.12.09(土) 日帰り

    会社メンバーとの登り納めに 2nd.ホームの甲州アルプスをご案内♩ 完璧なコンディションの中 白谷ノ丸の富士山も2勝2敗のタイに戻し とても良い1日となりました😲 どうしても逆光になるので 写真だといい色が出ないのが残念🥲 忘年会会場の立川の人の多さには驚き😳

  • 54
    94

    06:26

    13.0 km

    894 m

    牛奥ノ雁ヶ腹摺山から天目山温泉

    大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 (山梨)

    2023.12.09(土) 日帰り

    この前、家でお風呂を洗っていたら ツルっと滑って右ヒザをドンと付いた😰 ガラスのヒザが〜〜 ほぼ治っていたのに、動かすとまた 引っ掛かりを感じるように💦 こんなふうに、だんだん歩けなくなっちゃうのかな😂恐る恐る歩いています 甲斐大和駅から大菩薩、上日川峠行きの バスが 12/10で今シーズンは終了 駆け込みで行って来ました 同じように考えている人達で、 大型バス2台は満員😆 ずっと前から歩きたかった牛奥ノ雁ヶ腹摺山からの稜線、やっと歩けました JR中央本線 甲斐大和駅 8 10 →🚌すずらん昆虫館前 (栄和交通) →🥾牛奥ノ雁ヶ腹摺山 〜🥾湯ノ沢峠 〜🥾やまと天目山温泉♨ →17 32🚌甲斐大和駅 (甲州市民バス 縦断線    市民バスは通年運行、要確認) 前半は歩きやすい道 白谷ノ丸から湯ノ沢峠は急でザレ、 岩もある道 湯ノ沢峠から登山口は沢沿い歩き 何度も渡渉あり ピンテが少なく、ルート不明瞭な所、 すごく細くて崩れかかった所あり、 要注意 12月とは思えない気温(東京は20℃?) さすがに稜線は風が寒かったけれど、 この時期の大菩薩としては好天気 最高の眺望でした🗻 詳しくは写真でどうぞ🤗

  • 29
    23

    06:31

    12.9 km

    884 m

    甲州アルプスの続き✨富士山にむかって歩く

    大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 (山梨)

    2023.11.23(木) 日帰り

    甲州アルプスとよばれる小金沢連嶺の一部を歩きました。今回は牛奥ノ雁ヶ腹摺山〜黒岳〜白谷ノ丸〜 湯ノ沢峠の区間です。 この稜線は富士山🗻に向かって歩くので、ワクワクできます。 白谷ノ丸からの展望が一番良かったー。 大草原のような景色が広がっています。目の前に富士山⛰️がドーン。南アもよくみえます。 下りの湯ノ沢峠から沢沿いを歩く道もいいです。 ですが、そのあとの舗装道がこたえました😂

  • 14
    36

    07:26

    13.1 km

    858 m

    黄葉の代わりに冠雪の富士山や南アが迎えてくれた一日

    大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 (山梨)

    2023.11.22(水) 日帰り

    黄葉にはちょっと遅いかなと思ってたが、案にたがわず、すでに遅しであった。 山の稜線で黄葉に出会うのは難しい、黄葉は山の麓で眺めるものかもしれない。 黒岳の広葉樹林帯や大蔵高丸の黄葉をいつかはドンピシャで迎えよう。 ともあれ、季節に合わない気温と好天には恵まれたこの日、見通しの良くなった稜線から、南アや富士山の展望には恵まれのんびりとたどった結果、天目温泉に下ってバスを待つ頃にはとっぷりと日が暮れてしまった。 焼山沢は流れを幾度となく渡り、平坦な道を淡々と歩くより変化に富んでいて飽きなかった。だんだんと荒れていくのだろうが、楽しい道である。 遅くなってしまい、今年度で閉じるらしい田野の湯に入れなかったのが心残り。 今回は入下山地が異なるのでバスを使おうとしたが平日で手頃な便がなく、ジャンボタクシーを予約した。人数が揃えば手頃と思った。

  • 83
    66

    05:51

    13.1 km

    913 m

    牛奥ノ雁ヶ腹摺山_甲州アルプス縦走

    大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 (山梨)

    2023.11.21(火) 日帰り

    甲州アルプス縦走 牛奥ノ雁ヶ腹摺山から南下、白谷小丸(お気に入りの場所)までの稜線歩きを楽しんで来た! 風が強目でしたが富士山はじめ、南アルプスや八ヶ岳、金峰山他、良く見えている! 素晴らしい景色を見ることが出来ました(^^)/ 甲州アルプスはお手軽なルート、長距離ルートなど多用な計画が出来るし、景色も素晴らしい良い山、何度でもお邪魔したい山です! やまと天目山温泉に下山し、甲斐大和駅行きのバスにドンピシャ! 満員で立ちでしたが‥‥実は朝一のバスも途中下車なので立ちでした(運転手さん100円キャッシュバックしてくれた!また来ますね!)。 平日なのにハイカーさん多い! でおつかれ山!でした(^^)V

  • 50
    22

    05:56

    12.9 km

    925 m

    甲州アルプスを歩く その2

    滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 (山梨)

    2023.11.03(金) 日帰り

    晴れの特異日、文化の日。 大菩薩嶺は、異様なほど人が多いと分かっていたけど、3週間ぶりに行ってきました。 中央線は全然混雑してなかったので、これは良いぞと思ったら…、甲斐大和駅で降りるとバス乗り場から大行列が出来ていました。 前回と同じ時間に駅に着き、その時は定刻前の臨時便に乗れたのに、この日は定刻前の臨時便1本、定刻より遅れて4本の計5台が稼働。それでも乗れず、折り返してバスが戻ってくるまで待たないといけません。 運良くジャンボタクシーに乗れたけど、まだ駅には200人がバスを待ってると、無線で話してました。 バスは2便の9:20発の次は9:50発で午前の便は終わりです。この時で500人弱の登山者が大菩薩に向かった訳で… 恐るべし、秋の大菩薩…。 林道の紅葉が全盛期だったので、正直車で走りながら紅葉狩りするのが、一番だと思います。晴天も相まって、色とりどりの山道を、感動しながら車窓より楽しみました。 バスが遅れたため行程を短くしないといけなくなり、すずらん昆虫館前で途中下車。 前回の続きの、牛奥ノ雁ヶ腹摺山に登ります。 季節外れの暑さと調子が上がらない体、そこまで急登ではないと思うけど、すごく辛い登りでした。それでも人が少なく静かで、美しい紅葉に癒やされました。眺望も申し分なし。 牛奥からは初めて歩く道。道標が少なくなるけど踏み跡はあり、日曜日の11/5に『甲州アルプスオートルートチャレンジ』というものがあるらしく、登山道には水色のテープや要所には案内が貼ってあったりしました。 南に下るので常に太陽に向かって眩しく、けど富士山はずっと姿を見せてくれました。黒岳は眺望がほぼ無く鬱蒼としているけど、その先の白谷ノ丸からは素晴らしかったです。 湯ノ沢峠はトイレと水場もあるので、何とかテントも張れそうです。熊が怖いけど。 湯ノ沢峠から林道までは、沢沿いを何度も渡渉しながら緩やかに下ります。フカフカの落ち葉で足元が見えなかったり、沢が増水してたら注意が必要だけど、とても楽しくてまた歩きたいなと思いました。 けど、その先の林道がめちゃくちゃ長いので、ここを上ってきたり、また下るのはもう無理かも。続きはどうしようかな。 前回の甲州アルプスを歩くはこちら https://yamap.com/activities/27444092