ほらやばい❣️😁
ヤツに逢いに来たかったんよ『天狗岳』

最初、ガスガスやってね
みるみるうちにガスが去ったんよ😊
ムービー版でバッチリ撮ったで👌
やばい…
遠くの山にベールのようにまとい、すり落ちてゆく雲…

あれが瓶ヶ森かなぁ
ちょいモルゲンロートです😃
緑鮮やかなコケにオレンジと真っ赤の紅葉
キラキラしてた
見事な霧氷越しに覗く、石鎚山。
『ニノ森』が❣️
ここまで来たら、もうちょいです
あっ😃
アレがそう
石鎚山

なんかワクワクします😊
早る気持ちと、ゆっくり歩いて景色を楽しみたい気持ちが交差します
振り返ると、尖った岩黒山

手前の、鶴ノ子ノ頭の霧氷が綺麗。
少しずつ色づく山の色
朝陽が紅葉色を増幅してくれてます😊

モデルコース

石鎚山 土小屋コース

コース定数

標準タイム 04:33 で算出

ふつう

18

  • 04:33
  • 8.5 km
  • 767 m

数ある石鎚登山コースのなかで、土小屋コースがもっとも手軽で花にも恵まれ人気を集めている。土小屋まではバスでアクセスが可能なほか、広い駐車場も整備されている。ニノ鎖下で成就方面からの表参道と合流するまでは、木道の整備された歩きやすい登山道が続く。ニノ鎖から上は、鎖場と巻道の分岐となっており、技術に自信がなければ安全な巻道を使おう。

コースマップ

タイム

04:33

距離

8.5km

のぼり

767m

くだり

767m

標高グラフ

YAMAP
登山の安全はここから
現在地が分かるGPSアプリ

YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード

無料でダウンロード

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースの登山口

土小屋登山口 Google Map

石鎚山の東側の登山口。登山口の標高は1500mあり、その他の登山口と比べて比較的容易に石鎚山に登ることができる。 広い駐車場やトイレなども整備されている。 登山口の入口は、土小屋遥拝殿の鳥居をくぐって境内に入り、拝殿の縁を通って裏側につながっている。
  • 駐車場

    土小屋駐車場 Google Map

    土小屋登山口には30〜40台が停められる。 ここが満車の場合、道路沿いに少し離れたところにある別の駐車場を利用可能。

このコースを通る活動日記

  • 24
    133

    05:27

    9.0 km

    737 m

    ☀️晴れました、また来ました、記憶障害?違いますよ晴れたからです😅

    石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 (愛媛, 高知)

    2024.11.25(月) 日帰り

    ☀️晴れれば行くでしょ?👺石鎚へ? 本当は砥部辺りの低山へ行く予定を立てておりました、朝早くは出れなかったので近場を探検するつもりで…石鎚のライブカメラを見てしまい…晴れてる…先週曇りと小雨&暴風…私行く山変える…二週続けてバカ思われてもいい…スカイラインのシメに晴れた石鎚行く。✌️ 大正解でした😁❗️4~5日 前から、霧氷の便りは届いていました、本日は出遅れたので心配でしたが大丈夫でした。👍 土小屋辺りの歩道に少し残雪も有り、チェーンスパイク持参してよかったと思いながら出発します。 積雪と言うよりも、霧氷の欠片が積もっているようです、すれ違う方に聞いてもそれ程でも無い様な!お一人だけニの鎖小屋のした辺りでチェーンスパイクを装着されている方とすれ違ましたが、自分だけだったとおっしゃいました、まぁ不安なら自己判断で付けるまでですね。 下山時が少し不安でしたが、何とか頂上へ!先週の白い世界?あの暴風?…嘘の様です、少し暖かいくらいに。 関西の方からお越しのイケメン兄さんに、「スマホを逆さにして、足が少しでも長く見える様に」と注文したり、して遊んでもらいました。(代わりにビュースポットや、次は剣山に行くと言っていたので、三嶺を教えたりしましたよ) 他にも一人で来られている方は写真撮影を申し出たりして御飯を食べて過ごしました。 そして何故か、天狗岳へ?滅多に行きませんが、スカイラインのシメだし今年の感謝も予てかな?自撮りして遊んで楽しい時間を過ごせました。 下山も慎重に滑らない様にと気をつけて。 それにしても、最高のシメになりました半年間石鎚スカイラインご苦労様でした😁🙏🙇🏻‍♂️ありがとう。来年の春まで👋 スカイラインが閉まるまであと5日… 今日も読んだんですか…🙏🙇🏻‍♂️😢 🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜ございました

  • 10
    25

    04:49

    8.8 km

    658 m

    霧氷の石鎚山へ2024-11-25

    2024.11.25(月) 日帰り

    前回🍁紅葉を見に行った時は天候が悪くガスガスで残念だったので 今回リベンジで霧氷✨も見たくて行って来ました。 頂上からは太平洋まで眺められるいい天気で☀️眺望も最高でした^_^

  • 22
    20

    07:37

    8.9 km

    689 m

    石鎚山 土小屋ルート

    石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 (愛媛, 高知)

    2024.11.25(月) 日帰り

    今年絶対行きたかった石鎚山🏔️ 早起きしてUFOラインで朝日見た☀️ UFOラインが通れるのは11月下旬までやから ギリギリ間に合ってよかった✨ 土小屋 AM8:00 気温2℃ 最初は寒かったけど、登ってたら意外といけた! そして初めての霧氷に感動🥹 霧氷が落ちた地面の上を歩くの楽しい♪ ふかふかの雪とはまた違った感触! ふわふわじゃないから、雪だるまを作るのは難しかった!笑 山頂へは鎖場から行きたかったけど、岩がつるつるに凍ってて危なかったので断念💦 リベンジしたいー!! いろいろトラブルもあったけど、なんとか山頂に行けて…そこはもう絶景🥺🥺 天狗岳は時間的に厳しくて断念💦 これもリベンジする! 次は天狗岳、カレー、鎖場コンプリート目指して登ろっと😋 ※トイレはこの時期使えなくて、携帯トイレが必要でした🚻

  • 42
    79

    04:26

    8.8 km

    758 m

    石鎚山・天狗岳❄❄

    石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 (愛媛, 高知)

    2024.11.25(月) 日帰り

    今日は石鎚山に霧氷を見に行って来ました。 土小屋コースから(石鎚スカイラインは今月末で閉鎖になります)とてもキレイでした😄

  • 17
    100

    03:50

    8.1 km

    656 m

    石鎚山・天狗岳・南尖峰←ルート失敗😓

    石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 (愛媛, 高知)

    2024.11.25(月) 日帰り

    四国最終日。石鎚のモンベルで山情報を調べて貰ったら、雪は降らなさそうとの事だったので、石鎚⛰️行きました。本来なら正規ルートで行きたかったけど、帰りの⛴️の時間があるから⏰最短で山頂に着ける登山口から、朝駆けで挑みました。マイナス2℃からのスタートでしたが、昨日みたく風があまり吹かなかったので、それほど寒さは感じませんでした。 鎖場は一はルート上になく.二は頑張りましたが、三はパスしました😓 二で死を覚悟しましたからです😓 生きて帰りたいのギアスが発動しました。 ただし、合流ルートまでがあまり記しもなく、 むしろこちらもデスルート💀でした😢 ⛄️で足を取られたり… まあ、無事に生還で来たのでヨシとします。

  • 38
    92

    05:51

    8.3 km

    682 m

    石鎚山で霧氷満喫

    石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 (愛媛, 高知)

    2024.11.24(日) 2 DAYS

    前日の瓶ヶ森テント泊に引き続き、天候の回復しそうな石鎚山へ。土小屋からの避難小屋泊です。 予想通り、霧氷が素晴らしかった~。

  • 24
    43

    05:39

    8.9 km

    682 m

    白銀の石鎚山

    石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 (愛媛, 高知)

    2024.11.24(日) 日帰り

    本格的な雪山となる前に何としても登っておきたかった石鎚山。ところがなんとなんと前日からの冷え込みでいちめん白銀の石鎚山に臨むことができました! 雪を見るだけでもテンションMAXな上に登り始めから見事な樹氷のトンネル。たまりません😁 2/3程度登ったあたりから足元が怖くなりアイゼンを装着して進みます。足も重くて時間的に登頂できるか不安になりながらも無事登頂。頂上は少しガスが残る感じでしたが時折切れ間から見える景色はまさに息を飲むほど絶景でした🏔 風もさほど強くなく最高の登山になりました🙌

  • 10
    55

    05:52

    8.8 km

    654 m

    石鎚山

    石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 (愛媛, 高知)

    2024.11.24(日) 日帰り

    本日は予想以上の冬型の気候で、石鎚山は冬化粧、素敵な風景が広がりました。初めての経験は霧氷です。枝にびっしり3センチ以上の長さに育っていました。四国愛媛も良いところでした。海の幸や柑橘類を美味しくいただきました。