04:04
8.5 km
677 m
日本百名山㊷『石鎚山』父母ヶ浜で遊ぼう♡
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 (愛媛, 高知)
2023.05.29(月) 日帰り
【四国の山旅2日目】 ホテルで朝食を食べながら窓を見ると小雨☂️ 石鎚山をめざす私たち 本来なら成就ルートで登る予定でしたが なるべく雨に濡れずに登るには時間短縮したい! 平日は成就ルートはロープウェイの時間も遅い 土小屋ルートの登山口までは泊まった場所からだと遠いが今の時間に出発すれば登り始める時間はほぼ同じ! ならば手早く登れる土小屋ルートへ変更 それが良かったのか石鎚山ではしっかり天狗岳見えました😆下山中振り返ると天狗岳は雲☁️ 雨も登山中全く降らず! 時間短縮コースで本当良かった✨✨✨ そのあとは観光スポットへ ⛰️石鎚山(いしづちさん、いしづちやま) 四国山地西部に位置する標高1,982 mの山で、近畿以西を「西日本」とした場合の西日本最高峰で、山頂から望む展望が四国八十八景64番に選定。愛媛県西条市と久万高原町の境界に位置する。 🅿️ 土小屋駐車場 https://maps.app.goo.gl/cAXQ3wxp4xtd4JTY6?g_st=ic ⚠️土小屋駐車場まではかなりクネクネ道 軽自動車をオススメします! 🚾駐車場、二の鎖元の環境配慮型公衆トイレ ⚫︎石鎚山登山道マップ https://ishizuchisankei.com/climbing/beginner_route/ ⚫︎石鎚山トイレ https://www.ishizuchi.com/crim/tw ✨観光スポット✨ ①父母ヶ浜 https://maps.app.goo.gl/moFg44p9tKEgdPRn6?g_st=ic ②さぬき名物骨付き鳥 『焼鳥 骨付鳥 田中屋』 0877-88-8222 香川県仲多度郡琴平町720-13 https://tabelog.com/kagawa/A3703/A370302/37009828/