目指す絵下山
広島市内方向、そろそろ下山しましょう
眺めが良くなってきました
絵下山の鉄塔近くの展望台から
広島の街が一望できます
呉ポートピア駅-天狗城山-小松尾山-市光山-発喜山-矢野駅 縦走コースの写真
かなり長い下り坂(激下り)を経由して矢野駅まで無事に到着。ちなみに矢野駅の標高は約10mほど。

いつも、丁寧に読んでくださり誠にありがとうございます。m(_ _)m
山頂近くの東屋
市光山
分かりやすい。あとは下りだけで、登り返しがありません。
踏み切り付近から天応の烏帽子岩山にあるロッククライミング🧗‍♀️の岩場が見えます。

モデルコース

呉ポートピア駅-天狗城山-小松尾山-市光山-発喜山-矢野駅 縦走コース

コース定数

標準タイム 06:05 で算出

ふつう

24

  • 06:05
  • 10.5 km
  • 939 m

コースマップ

タイム

06:05

距離

10.5km

のぼり

939m

くだり

940m

標高グラフ

YAMAP
登山の安全はここから
現在地が分かるGPSアプリ

YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード

無料でダウンロード

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 5
休憩時間
0
合計時間
6 時間 5
30
1
7
16
6
25
20
3
3
2
10
6
6
10
5
10
15
20

このコースで通過する山

「呉ポートピア駅-天狗城山-小松尾山-市光山-発喜山-矢野駅 縦走コース」を通る活動日記