青は山で映える
気温約30°日陰が多く登りやすい
岩木山展望台
岩木山
たっぷり栄養補給させてもらいました✧*

ぼんやり歩いてやり残したことたくさん꜆꜄꜆
また来ます♪

モデルコース

梵珠山 往復コース

コース定数

標準タイム 02:11 で算出

やさしい

8

  • 02:11
  • 3.3 km
  • 347 m

コースマップ

タイム

02:11

距離

3.3km

のぼり

347m

くだり

347m

標高グラフ

YAMAP
登山の安全はここから
現在地が分かるGPSアプリ

YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード

無料でダウンロード

チェックポイント

このコースで通過する山

「梵珠山 往復コース」を通る活動日記

  • 5
    12

    01:18

    3.7 km

    351 m

    釈迦堂山・梵珠山弾丸登山

    梵珠山 (青森)

    2025.06.23(月) 日帰り

    弾丸登山だと「行ったっきり戻って来ない」と捉えられるのかもしれない。(笑) それはさて置いて、こちらも前々から行きたかった山。 登ってる最中は意外にハードだなぁと思ってましたが、下りてる時に思った事はアッサリしてるなぁ。初心者向けの山でかなり良いなぁ。 ん~~、極端だな、自分。(笑) 登ってる時に撮影しておいて良かった岩木山。下山時にはお隠れしてました。

  • 38
    71

    01:35

    3.9 km

    348 m

    梵珠山

    梵珠山 (青森)

    2025.05.18(日) 日帰り

    東岳を下山後… 梵珠山なら行けるかなぁ〜って 帰り道がてら寄って来ました٩(ˊᗜˋ*)و サンカヨウちゃん♡ フデリンドウちゃん♡を見たいなぁ〜 って思ってたのに… あちゃ〜(。>ㅿ<。) 忘れてた〜(_ _|||) まぁ、前回見忘れたルイヨウショウマ様にお目にかかれたから、良しとしますか(*´艸`*)

  • 22
    20

    01:19

    3.8 km

    345 m

    梵珠山・釈迦堂山

    梵珠山 (青森)

    2025.05.17(土) 日帰り

    今日は全国的に雨の予報でしたが、午前中はなんとかもちそうだったので、すぐに登れそうな山を探して行って来ました。ハイキング者多数でした。天気もぎりぎりもちました。(下山後けっこうな雨になりました。)岩木山もなんとか見えました。下山後は有名なラーメン店に行きました。芸能人のサインがたくさんありました。おすすめできるラーメンです。