01:11
4.0 km
449 m
モデルコース
02:25
3.9km
448m
448m
YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード
無料でダウンロード
01:11
4.0 km
449 m
02:30
4.0 km
454 m
02:10
3.9 km
449 m
02:10
4.0 km
449 m
手稲山・奥手稲山 (北海道)
2025.07.06(日) 日帰り
今日は手稲山⛷️コース 🌲なしカンカン照りコース😡 朝から気温上がってる🥵 暑くて茹だった🫠 山頂からサッサと下りて 🚠乗り場に避難し 休んで下山🥾 汗だく💦 ♨️GOだ‼️
02:26
5.8 km
454 m
02:13
4.7 km
458 m
手稲山・奥手稲山 (北海道)
2025.07.06(日) 日帰り
暑くなるから早めに登ることに。 でも、なんだかんだで8時。 暑くなり始め、汗が目に入る。 山頂て写真撮り、ケルンまで行ってみることに。 山頂より少し涼しくて、いい景色が見れました。 リフト乗り場で少し休憩。 下山時、ベニバナイチヤクソウをいつも見れるところで探したが、見付けれなかった。 そして、転んで、ポールを離した。 持ち直したら、なんか左側が… ガサガサな感触。 ポールの持ち手部分に草でもついたかと思ったら、毛虫😱 慌ててポールを投げ、ウエットティッシュで手を拭きまくる。 ポールを石にトントンしたら毛虫はとれて、ポールの持ち手も拭いて下山。
02:26
5.9 km
459 m
02:18
4.2 km
454 m
手稲山・奥手稲山 (北海道)
2025.07.06(日) 日帰り
来週に学校祭を控えて準備作業をする生徒がいるので担任団は休日返上で登校することになりますが、今日の私は午後から当番です。午前中は空いているのです。 そんな訳で短時間で登れる手稲山のスキー場コースに行ってきました。久しぶりに雲海も見られました。午後からも頑張れそうです!
01:55
5.4 km
542 m
02:33
7.7 km
462 m