キラッキラ‼️
すると、
さ~~っとガスが晴れてきた😍

おぉーーーーー!
すげぇーーーー!
マジかーーーー!

なんというタイミングか!
みなみんみんさんのおまじない健在である❣️

あざーっす🙏
あざーっす🙏
あざーっす🙏
振り返ると羊蹄山ドーン🤩
3150〜📣🎶
今日イチの難所💦
無事に下山🏔✨✨
最後も軽く走ってのゴールとなる😆🙌

ひと汗かいて、昨日のトレランの疲労も少し和らいだような気がした😊

そして、今宵も焼酎お湯割りがたまらない😋🍶💕

YouTubeで長渕剛の新曲を聴きながら、札幌岳の余韻を楽しむのだった😊
沢の水が透き通ってて綺麗✨✨
そろそろ❄️から🟢へ✨✨
日本海越しに増毛の山塊もしっかり見えた
手前のお尻みたいなのは割れ山かな
所々雪崩れてる💦

モデルコース

豊滝登山口-林道終点-札幌岳-冷水登山口 縦走コース

コース定数

標準タイム 06:00 で算出

ふつう

23

  • 06:00
  • 10.7 km
  • 929 m

コースマップ

タイム

06:00

距離

10.7km

のぼり

929m

くだり

877m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 13
    89

    03:56

    17.8 km

    1086 m

    札幌岳で落とし物を拾う

    札幌岳・空沼岳 (北海道)

    2023.11.12(日) 日帰り

    11月12日(日)、札幌岳に行った。 出発が少し遅くなったが、じょうてつバスで豊滝まで行き、天気が良いことを期待して札幌岳に向かった。 同コースは6月に来ており、その時は山頂まで1時間半だったので、今回は雪も多少ありそうだし、2時間位をめどに進んでいった。 林道ゲートから徐々に積雪が増えていくも、先行者のトレースがあったので、山頂まで普通に行けるだろう登山道状況を予想した。 林道途中で積雪が10cmを越えてきたので、簡易滑り止めとゲイターを装着したが、雪上はやはり滑る。 豊滝は難易度の高いコースではないが、がんばる坂辺りはけっこうズルズル滑ったりした。  坂の上の方で、トレースが無くなった。 ここからは笹藪の上を進むか下かを選んでいくところで、雪の重みで垂れ下がった笹藪の下を、匍匐前進で進まなければならない箇所があり、今年も冬がやってきたなと実感したりする。しかし、今回はいつもより匍匐箇所が多かった気がしたりした。 下山で匍匐するのイヤだから、冷水コースにトレースがあれば向こうから下りようと思いながら登っていった。 稜線に出て、山頂方面が見えるとホッとしたりした。 さっきまで部分的に晴れていたのが、直ぐに曇り空に変わっていった。 山頂に着いたのが予定通りの2時間だったが、15時半ともなると薄暗くなってくる雰囲気が大なので、冷水コースからのトレースを見つけるやいなや、写真を撮って直ぐに下山した。 先週の羊蹄山の氷箇所で簡易滑り止めの爪がほとんど取れていたからなのか、下山中もけっこう滑ったりした。 2度ほどケツから転んだりして、それでも冷水の方は匍匐前進箇所が無かったので、こちらを選んで正解だなと思いながら進んだ。 途中でワカン(赤ヒモ)が落ちていたので、きっと外れたのに気付かず下山したものと思われるが、拾って登山口小屋に置いておいた。 (本人まで渡ってくれるといいけど) 冷水小屋を過ぎて、だんだん薄暗くなってきたので、ライトを点灯させながら下りていった。 登山口小屋からアスファルト道に出て、チラチラと降る中を下っていった。 石山通に出て、休憩スペースのトイレで濡れたTシャツと長Tを着替えていった。 定山渓のバス停に着くと、ちょうど発車5分前とナイスタイミングだった。 座席でお湯を飲みながら、競馬結果を見てみると、エリザベス女王杯が当たっていた(3連複)活動日記となった。

  • 22
    31

    07:25

    21.9 km

    1331 m

    札幌岳+豊平峡ダムで紅葉狩り

    札幌岳・空沼岳 (北海道)

    2023.10.24(火) 日帰り

    去年10/26の同じルートの活動日記だと既に落葉、今年はまだ麓に紅葉が残っていて、山頂付近は雪。豊平峡ダムもまだ紅葉が楽しめたので、やはり残暑の影響で季節の進み方が遅れてる?また、いつもより茶色っぽい。来年は北海道らしい色鮮やかな紅葉が見たい❗️

  • 19
    13

    05:31

    16.7 km

    1096 m

    札幌岳

    札幌岳・空沼岳 (北海道)

    2023.09.30(土) 日帰り

    札幌岳豊滝コースより冷水沢に抜けるコースを歩きました。豊滝林道入口には5台ほどの駐車がありましたが前週の空沼に比べ少なくやはり空沼の人気の方が高い様です。 冷水沢コース意外と泥沼少ないですが今年は笹藪両コースともに高く登山道に覆いかぶさり非常に歩きにくい状況でした。

  • 28
    6

    06:16

    16.7 km

    1129 m

    札幌岳

    札幌岳・空沼岳 (北海道)

    2023.09.17(日) 日帰り

    初めての札幌岳。 道民ではなく、足が無いので豊滝バス停からスタート。 この辺は熊の目撃情報もあるため、内心ドキドキ。結局この日は熊の痕跡すら見ることはなかった。 豊滝ルートは途中がんばる坂とかあるけど道迷いの心配もない気持ちの良い道だった。 下りは冷水ルート。ぬかるみが多く、泥の中を踏まずには通れなかった。また、笹薮も多く好きになれそうにない道だった。 豊平峡温泉で汗を流して、バスで帰路へ(狸小路のホテル)。

  • 2
    25

    06:12

    16.0 km

    1078 m

    札幌岳で耐暑?訓練

    札幌岳・空沼岳 (北海道)

    2023.08.11(金) 日帰り

    夏休み真っ盛りでレンタ予約できないので、公共交通機関で行ける札幌岳へ。厳しい山のために体力をつけたいので、暑い日に水入りペットボトルで負荷をかけて。途中、とんでもない量の汗が出て熱中症気味。たっぷり水分を取って何とか登頂。頂上はガスって眺望なし。

  • 5
    23

    06:27

    16.0 km

    1081 m

    札幌岳も雪解け早い!

    札幌岳・空沼岳 (北海道)

    2023.05.20(土) 日帰り

    先週の空沼岳に続き、ここも残雪ほとんどなく、雪解けの早さを実感。持参の軽アイゼン•ストックも出番なし。下りの冷水沢ルート、山頂から20~30分は登山道が雪解け水で小川状態。歩きやすい残雪部分を辿っていくと途中から誤って沢(冬道?)に入り込みましたが、地図ではそのまま行けば冷水小屋だったので真っ直ぐ下りました。小屋手前は沢の上の残雪踏み抜き要注意。

  • 3
    20

    05:45

    16.1 km

    1091 m

    既に落葉してた札幌岳

    札幌岳・空沼岳 (北海道)

    2022.10.26(水) 日帰り

    先季同様、紅葉時期に間に合わず木々は完全に落葉。上部には何日か前の(?)残雪、山頂からは羊蹄山がくっきり。頂上で食事しているとカラスがどんどん集まり、更に仲間を呼ぶように鳴いて気味が悪いのでさっさと下山。いつもはドロドロの冷水沢コースは低温で凍結、普段より歩きやすかった。帰りのバス停がある豊平峡温泉は駐車場満車、観光再開ですね。

  • 25
    69

    03:36

    11.0 km

    938 m

    札幌岳

    札幌岳・空沼岳 (北海道)

    2022.09.10(土) 日帰り

    最高の天気予報で大雪山に行きたいが、家族からの招集で札幌へ。😂 せめてAMだけでも山に行きたい!って事で、未踏の札幌岳へ行くことに決定。😁 公共交通機関を使う唯一のメリットであるピストンをしなくてもよい事を利用し、豊滝登山口から登って冷水登山口へ降りるプラン。😌 真駒内駅から朝7時の定山渓行きのバスに乗車。🚌 豊滝で降りて歩くこと40分、豊滝登山口へ。🚶 ここから40分位林道を歩いて、がんばる坂をはじめとする急登をこなし山頂へ。⛰ 山頂は羊蹄山ドーンをはじめ360°パノラマで、雲ひとつありません。🤩 おやつを補給し、下山する頃に次々と山頂を目指す方々が登って来ます。😀 下山途中で笹に隠れた岩に怪我が治りかけの膝を痛打し、あまりの痛みに減速してしまうが20分位で落ち着き安堵。😅 途中で出会ったキノコハンターのおじさまが収穫物を10kg位運んでおり、立派なシメジを見せてくれました。🍄 登山どころじゃ無かった様です。😆 下山後にバス停を目指し豊平峡温泉へ。♨️ 30分程歩くと出発前のカッパライナーに間にあって乗車出来ました。👍 最高の天気に恵まれた良い山行でした。😉

  • 3
    10

    05:36

    16.2 km

    1085 m

    好天予報で札幌岳へ

    札幌岳・空沼岳 (北海道)

    2022.06.21(火) 日帰り

    天気がぐずつく前の貴重な好天予報だったので。公共交通利用で登り下りが別ルートにでき(縦走っぽいのが好きなんで)、かつ手軽に行ける札幌岳を選択。いつも登っている紅葉の季節に比べると暑いけど、まだ爽やか。豊滝ルート後半の急登はキツイ。