常念岳🏔が見えてきたー♫
槍穂高🏔✨✨
穂高🏔がドーン💥
シマリス🐿発見❗️
グリーンシャワー✨
北アルプス。穂高に槍ヶ岳もちゃんと見えますぞ❗️
絶景!素晴らしい眺め✨
尾根ルートらしくなって来ました♫
ニリンソウ群落✨
牛伏寺砂防ダム
遠望は常念岳🏔

モデルコース

鉢伏山 周回コース

コース定数

標準タイム 05:39 で算出

きつい

25

  • 05:39
  • 12.1 km
  • 1083 m

コースマップ

タイム

05:39

距離

12.1km

のぼり

1083m

くだり

1083m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 93
    64

    07:06

    15.0 km

    1197 m

    寒波到来 in 鉢伏山

    鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 (長野)

    2024.03.10(日) 日帰り

    この週末は、 『今年最後の大寒波がやってくる☃』と、天気予報で言っていました😀 残雪期の雪山歩きは、まだまだゴールデンウィークくらいまではできるだろうけど、 近くの低山で、ふかふかのまっ更な雪の上を歩けるのは、確かに今年最後になるかも🤔 と、言うことで 日曜日に天気の良さそうな八ヶ岳エリアの低山へ、 ふらっと雪山ハイキングに行くことにしました。 (2000mクラスの山を低山と呼ぶかはさて置き😅) 目指す山は『鉢伏山(標高1929m)』 ーーーーー鉢伏山ーーーーーー 美ヶ原高原の南東に扉峠をはさんで、南側の高ボッチ山とともになだらかな山容を見せる。 鉢伏山から東方および南方に延びる尾根は、中央分水嶺となっており、日本海へ注ぐ河川である犀川・千曲川水系と、太平洋に注ぐ天竜川水系を分けている。 山岳信仰の山であり、西側中腹にある牛伏寺がよく知られている。 byウィキペディア 、 、 、 頂上直下にある鉢伏山荘は、去年から、土日のみの冬季営業を開始したので、 雪山初心者やスノーシューハイクなど、多くの登山者が冬も、ふかふかの雪を求めても入山するようになった。 by自分的な感想 ーーーーーーーーーーーーーー さて、そんな人気の山に 今年最後になるかもしれない『ふかふかの雪が積もった』となれば、うん。 行くしかないよね? いつ行くの? 今でしょ !(^o^)! (↑さすがにもう古いか😅) さあ、父。 日帰り雪山ハイキングに行くよー😁 詳しくは写真で✋ 名古屋から2時間半🚙 登り3時間。 下り2時間。 鉢伏山は、なだらかな山なので、雪崩などのおきそうな危険なとこもなし😁 山頂直下には、有人小屋(トイレ)もあるので、イザって時にも安心👍 日帰りハイキングにおすすめの山です♪ 約2000mの山頂からは、天気が良ければ、 富士山や南アルプス。中央アルプスから御嶽、乗鞍に北アルプスなど300度くらいが見渡せます✨ (東の方に、ちょっと大きな木々があるので😅) 牛伏川のフランス工法や牛伏寺で歴史を感じたり、諏訪湖でおいしいご飯を食べたり、と。 1日楽しめました まる 、、、今度は鉢伏山荘に泊まってみるのもイイネ。 朝日、夕日、星空も楽しめそうだ😁

  • 38
    71

    13:09

    18.6 km

    1199 m

    お初❄️鉢伏山・前鉢伏山・横峰

    鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 (長野)

    2024.03.09(土) 2 DAYS

    先日、鉢伏山の鉢伏山荘にお泊まりのお誘いを受ける🙆‍♀️ 又聞きではあるが 『日帰りで行ける山を山荘に泊まるので大丈夫。』とのこと。 鉢伏山荘は冬季休業で 週末だけ営業するそうです❄️ 宿泊人数限定7名の枠! 私たち3人の女旅です🌈(*´∀`)♪ (ガリガリ🧊とパフモフ❄️に対応できるアイゼンとスノーシュの2本柱で挑みます٩( ᐛ )و) と言う事で 1日目(登り)は重いスノーシュを背負って、ツボ足で登り始め途中からアイゼン装着! 能天気な私は軽〜く考えていたが 実際はヘロヘロで山荘へ辿り着くのがやっとだったよ(;´Д`A 2日目(ピークハントと下山)はアイゼン・スノーシュ、激下りからツボ足🦶 前鉢伏山は途中からトレースあるもスノーシュやワカンじゃないとズボズボ踏み抜いてとてもじゃないが歩けないらしい👣 持っていって良かったスノーシュー👍 最後、体力と時間の問題で 高ボッチまでは行けなかったが頑張りましたよ、私たち💪😤 天候にも恵まれ 今回も 最高でしょ✋笑 ありがとう・感謝・感謝🙏

  • 35
    47

    13:07

    18.8 km

    1215 m

    鉢伏山・前鉢伏山・横峰

    鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 (長野)

    2024.03.09(土) 2 DAYS

    🌈女子旅〜❄️❄️ ⛰️冬限定のかわいい山小屋情報いただき、1泊で行ってきました❣️ 雪もしっかり積もっていて、出発時に悩んだけれど、スノーシュー担いで登ってよかった☺️ アイゼン&スノーシューが活躍 さらっさらの雪山 朝は➖13℃の世界❄️楽しんできました!

  • 44
    37

    12:15

    15.1 km

    1073 m

    前鉢伏山・鉢伏山❄️(鉢伏山荘冬期営業ステイ)

    鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 (長野)

    2024.03.09(土) 2 DAYS

    念願の鉢伏山から日の出を見ることができました❣️ お世話になった鉢伏山荘冬期営業小屋には、とても温かで優しい時間が流れていました😊 ありがとうございました🎵 1日目は強風 2日目は穏やかな晴天 雪たっぷりでスノーハイクを満喫しました💕 ホームマウンテンの鉢伏山 今年も沢山登りに来させてね

  • 19
    65

    07:56

    14.4 km

    1134 m

    鉢伏山

    鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 (長野)

    2024.03.03(日) 日帰り

    クラブ山行だったが、風が強そうとドタキャンが出て人数少なく、自主山行へ変更。少し前に雪が積もり、天気も良く、いいコンディションなのに。雪山だか緩やかに登れる山。風は強かったが爆風って程でもない。想定内。軽く雲がかかり、絶景というところまでは行かなかったが、こんなもんでしょ。 ご苦労様でした。

  • 19
    23

    07:57

    14.5 km

    1143 m

    前鉢伏山・鉢伏山 

    鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 (長野)

    2024.03.03(日) 日帰り

    クラブの先輩からお誘いがあり鉢伏山へ。 天気は良いいけど風が強い予報。 牛伏寺登山口よりトレースされた道を進みます。 林道からは高ボッチ、その後方には南アルプスを見ることができました。 小休止中はポカポカしており『このまま風なんて吹かないかもね』と余裕をこいておりました。 前鉢伏を登り始めた頃から風が吹き始めましたが、お構いなしにわちゃわちゃと周りを賑わす明るい先輩達。記念撮影後に鉢伏山に向かうとブワァ〜と強風が吹き荒れます(うぅ、余裕こいてすみませんでした) 登頂すると先輩達は各々写真を撮る余裕っぷり。私はというと、手も冷たくお腹も空きすぎて景色を見る余裕もなく忙々と避難小屋へ駆け込みました(笑) 未だに明るく賑やかな先輩方と避難小屋で食事をとり元気よく下山準備。 山頂からは美ヶ原、浅間山、八ヶ岳、富士山などが見えました...が、全て霞んでおりました(泣) 先輩達は登りも早いけど下りは超特急でビュイーンと降りていかれました。途中に牛伏川フランス式階段工を眺めて無事下山。 風と寒さに負けない先輩達の明るさに終始圧倒される登山でした。沢山の差し入れも美味しかったです。 今日も感謝の1日でした。

  • 44
    78

    07:57

    14.5 km

    1131 m

    風🌀が強かった鉢伏山🤧

    鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 (長野)

    2024.03.03(日) 日帰り

    鉢伏山は、 日本三百名山・信州百名山 信州ふるさと120山・甲信越百名山 今回は、クラブのメンバーと雪山ハイク 信州のほぼ中央に位置する鉢伏山からは、 北・中央・南アルプス、白山、御岳山、富士山、浅間山などパノラマ大展望が見られるはず。 しかし、山頂に到着したころには、 雲がかかり、北アルプス方面は、 みることごできず残念😢 下山ルートは、地獄谷を経由し、 フランス式階段工を見ながら下りてきた。 2日前の降雪で、楽しい雪山ハイクができました。

  • 50
    120

    07:58

    15.2 km

    1188 m

    強風~🌀でも楽しぃ~😆❄『前鉢伏山・鉢伏山』

    鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 (長野)

    2024.03.03(日) 日帰り

    久しぶりクラブでお山へ😊 今日は晴れ予報☀️ でも強風😲🌀 ということで、前日になってご指摘があり、一旦は中止に💧 中止にしたけれど、他の山を考える時間は無い。 せっかく集まってくれた仲間に申し訳無くて、風覚悟でもう一度聞いてみると、みんな行くって返事😅 心配した自分がちょっと拍子抜け😲 登山口からの尾根はずっとなだらか。 途中で冬季通行止めの道路に出て、登山道と道路を行き交います。 ここからの展望は、南アルプスなどが見えウキウキ💙 前鉢伏山に寄ってから鉢伏山へ。 風が強くなり寒い🥶🌀 山頂は広い雪原❄️ 強い風が吹き付けてゆっくり景色を楽しむことは叶わなかったけど、避難小屋をお借りしてみんなでゆっくりランチする事ができました🥐😋 帰りは谷沿いへ下ります。 こちらはあまり人が通って無いようで雪がモコモコ。しばらく急な所を下りるとあとは林道を歩き、ちょっと気になってたフランス式階段工を見ながら無事下山しました。 今日はお久しぶりさん、初めましてさん、そしていつもの山友さんたちといっぱいおしゃべりしたり遊んだり😄🎵 やっぱり来て良かったなって思えるとても楽しくて和やかな日になりました😊💓 ありがとうございました💕

  • 50
    62

    07:26

    13.9 km

    1106 m

    風に吹かれて 鉢伏山

    鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 (長野)

    2024.03.03(日) 日帰り

    長野県端っこの山ばかり登っていたので今回は真ん中、中信と東信隔てる筑摩(ちくま)山地 鉢を伏せたような形だから鉢伏山(はちぶせやま)🏔️ 長野のフォロワーさん達のお陰で地理に詳しくなりました😌 今回は彩さんにガイドしていただいて牛伏寺 (ごふくじ)側から、登りはチェンスパ⛓️下りはアイゼンに履き替えました💡 予報通り強風ビュービュー💦登頂前に寄り道して鉢伏山荘で温まって…ソロだったら強風を言い訳に帰るところでした😅防寒して雪原歩いて山頂へ 隣さんは美ヶ原に高ボッチ山🏔️アルプス、八ヶ岳はガスに隠れちゃったので写真撮影して早々に山荘へ退散💦登山者は地元の方が多かったようで「最近は上雪だよね〜」なんて自分にはサッパリな話題?ご当地ネタ⁇ちなみに新潟は海沿い沢山降ると下雪って言うけど上雪は初耳🙄 下山で彩さんに長野県民はサラダ軍艦と海が大好きの話題で盛り上がってたらあっという間のゴール。 鉢伏山は三百名山⛰️YAMAP登頂数300座目の良い記念になりました😄