南八ヶ岳、赤岳!赤岳鉱泉から時計回りで阿弥陀岳まで周回したのが懐かしい(^^)
                            彩雲もハート‪🤍✧*。

   彩雲見ると🎶青雲、それは〜...と歌い出すよねー

                            (お約束過ぎる)
富士山がでーん

この前さぁ、テレビで得た情報なんですけどね

3.776mの標高を誇る日本一の富士山

世界クラスの山と比べて富士山の標高って
何位くらいだど思いますか?

オッさんはベスト500くらいには入っていると
思っていたんだけどさ
ヮ(゚д゚)ォ!
奥におらせる方をどなたと心得る。
恐れ多くも日の本の最高峰。
富士の山にあらせられるぞ。
北アルプスはこんな感じで🏔️
車山肩バス停発着|霧ヶ峰(車山)小周回コースの写真
リトル・ムヒョー♪

枝に凍結した氷の層が陽に当たってピカピカと
光り輝いて綺麗な姿になっているぜ
ナゾノ花と蝶々深山

(母ちゃん、覚えたよ!
コバイケイソウ(小梅蕙草)だよ。花は3〜4年に1回くらいしか咲かないんだって。)
湿地を通って戻ります😊

前に歩いてた団体さんの会話を盗み聞きしながら👂戻りました😂あるある〜
こっちの道の方が歩きやすいね♪

モデルコース

車山肩バス停発着|霧ヶ峰(車山)小周回コース

コース定数

標準タイム 01:30 で算出

やさしい

5

  • 01:30
  • 3.7 km
  • 177 m

車山肩を起点に、車山山頂から車山湿原を周回するコース。公共交通機関利用の場合は、JR上諏訪駅か茅野駅から霧ヶ峰方面行きのバスに乗り、車山肩で下車する。最高峰の車山は、車山肩から40分ほどにある。車山湿原は木道になっており気軽に多くの花を楽しむことができる。おすすめの時期は6月〜8月。

コースマップ

タイム

01:30

距離

3.7km

のぼり

177m

くだり

177m

標高グラフ

YAMAP
登山の安全はここから
現在地が分かるGPSアプリ

YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード

無料でダウンロード

チェックポイント

このコースで通過する山

「車山肩バス停発着|霧ヶ峰(車山)小周回コース」を通る活動日記

  • 14
    8

    01:30

    3.8 km

    168 m

    霧ヶ峰(車山)

    霧ヶ峰・車山・大笹峰 (長野)

    2025.04.29(火) 日帰り

    快晴で、八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス、北アルプスが綺麗に見えました。 風がふくと少し肌寒く、暖かい格好で来た方がいいと思います。

  • 18
    12

    01:37

    3.8 km

    164 m

    霧ヶ峰(車山)

    霧ヶ峰・車山・大笹峰 (長野)

    2025.04.28(月) 日帰り

    飛び石連休の中、霧ヶ峰に行って来ました! 霧ヶ峰はいつも涼しいですが、今日は寒すぎ! 歩き始めは降っていなかったのですが、途中からやはり小雨降り始め、山頂ではみぞれに❄️ まだ雪も溶け残る道を歩いて来ました。 お供🐶もハイテンションで頑張りました🐾

  • 12
    55

    01:35

    3.8 km

    162 m

    霧ヶ峰(車山)

    霧ヶ峰・車山・大笹峰 (長野)

    2025.04.28(月) 日帰り

    昨年、坂口登山フェスで霧ヶ峰に来たんだけど鷲ヶ峰~八島湿原のほうを周回したので次回こっち方面に来た時に登ろうと思ってた車山⛰️ 天空の散歩道を周回後、お目当てのころぼっくるひゅってへ💨 平日とはいえ一応GW結構混んでました。 ボルシチとパンとコーヒーのセットを注文、噂通り絶品でした😋

  • 25
    11

    01:31

    4.1 km

    186 m

    お手軽百名山Part2 霧ヶ峰(車山)

    車山 マウンテンドクター巡礼マップ (長野)

    2025.04.27(日) 日帰り

    Part1で蓼科山を七合目-山頂ピストンしましたが、体力に余裕があったのでその足で車山へ。 子供のころ冬にスキー、夏に白樺湖、霧ヶ峰ときたことあったけど、改めてビーナスラインや車山からの眺めがすごく良く飽きない事を認識しました! 山行自体は蓼科山のおかわりなのでサラッとですが、富士山も顔を出してくれてて、メチャコスパのいい山でした! ほんとはPart3で美ヶ原も行ったろかと思いましたが、今日は車山から見るだけにしておきました。 下山して諏訪湖畔にある片倉館の千人風呂でさっぱりして、瓶コーラいただいて長い一日終了!

  • 51
    17

    02:16

    3.9 km

    171 m

    霧ヶ峰(車山)

    霧ヶ峰・車山・大笹峰 (長野)

    2025.04.27(日) 日帰り

    GWを利用して、霧ヶ峰(車山)へ。 車山肩からお手軽登山😊 天気が良く、遠くの山々がよく見えました。 ただ、風が強くて、車山スカイテラスでは帽子が飛ばされそうになるほど😵 そんな状況でも人気の山なので、多くの方で山頂は賑わっていました。 また、YAMAPの清掃登山キャンペーンを気にしながら登っていると、登山道ではゴミはないものの、山頂脇で飴の袋やガラス片を発見。 ガラス片が見つかるとは思っていませんでした😥 危険なので、もちろん回収です。

  • 10
    107

    01:40

    4.0 km

    169 m

    霧ヶ峰(車山)

    車山 マウンテンドクター巡礼マップ (長野)

    2025.04.27(日) 日帰り

    車中泊して 5時30 蓼科山 10時30霧ヶ峰 13時30美ヶ原 みはらしの湯で♨️入って岡谷から高速と日帰りで百名山を3ヶ所まわり、ピークハント。 霧ヶ峰は車山肩から登りました。 ピークまでの眺めより、湿原方面の方が趣があり好みです。 蓼科山から30分程で来れましたが駐車場混雑してました。