青空が見えてきた
山神神社⛩
ここからスタート🏃‍♀️
深草山
後ろに見える雪山は荒川岳、悪沢岳らしい。
大蔵経寺山-深草山 往復コースの写真
大蔵経寺山-深草山 往復コースの写真
大蔵経寺山-深草山 往復コースの写真
大蔵経寺山-深草山 往復コースの写真
山梨百名山&甲府名山✨
ここから先へ🎵

モデルコース

大蔵経寺山-深草山 往復コース

コース定数

標準タイム 04:20 で算出

ふつう

17

  • 04:20
  • 8.9 km
  • 674 m

コースマップ

タイム

04:20

距離

8.9km

のぼり

674m

くだり

674m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 12
    25

    05:25

    8.6 km

    711 m

    病後、半年ぶりに山へ 〜大蔵経寺山・深草山〜

    要害山・兜山・大蔵経寺山 (山梨)

    2024.03.30(土) 日帰り

    半年ぶりに山へ出かけてきました。 昨年秋、富士山の登山中でも食べ物が詰まる違和感があり数日後に病院へ行くとガンが肝臓に転移して機能障害が起きいて緊急入院しました。幸いにも遺伝子検査で僅か数%の確率で奇跡がおこり復活したしだいです。長い冬眠でしたが、暖かくなりやっと山活できる様になりました😊 今回は石和温泉から良く観える大蔵経寺山と深草山へ出かけてきました。当初停める予定の駐車場はイベントの為閉鎖されていました。駐車場からは葛折りの道を登って行き、途中の展望台から富士山と街並みが良く観えました。大蔵経寺山の山頂では景観がないので、その少し先に南アルプスが一望できる場所があります。そこから深草山までは2箇位の頑張り所の急登があります。深草山で休憩して先程の眺望の場所に戻りランチをして下山しました。 半年ぶりの山歩きは不安でしたが無事に出かけられてとても良かったです。又、山へ行けた事に幸せを感じたしだいです😊

  • 32
    35

    04:32

    8.5 km

    692 m

    大蔵経寺山 石和温泉

    要害山・兜山・大蔵経寺山 (山梨)

    2023.12.07(木) 日帰り

    温泉♨️目当てに石和温泉駅近くの大蔵経寺山 へ。朝から富士山の頂上には雲がかかっており終始見えませんでした。 大蔵経寺山登山道は整備されておりましたが深草山への道と今回下山に使用した道は落ち葉が🍂多く、滑るし足元が見えず転びやすかったです。一度大きく何かにつまづきゴロンとなりました。危ないあぶない。 下山後、みさかの湯 で疲れと汚れをとり、帰路に着きました。JAFカードの提示で720円が520円に。 天気も良く、穏やかな登山でした。 今日もYAMAPとユーザーの方たちの投稿に感謝です!

  • 6
    5

    04:02

    8.9 km

    689 m

    大蔵経寺山・深草山

    甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 (山梨)

    2023.08.19(土) 日帰り

    午後から雨予報だったので、近場でトレーニングしてきました。 暑過ぎるせいか土曜日なのにトレランの方が2人、下る途中でソロハイカーの2人と出会っただけてした。 真夏にトレッキングしても全身汗まみれになる事はあまり無かったんですが、今日は帽子から靴下までびっしょりに成るほどの大汗かきました。 やはりこの時期はもう少し標高の有る所へ行くべきでした。 登山口から深草山までは景色を楽しめるのは、観音様の有る所と林道の終点だけです。 蜘蛛の巣にだいぶ引っ掛かりました😬

  • 28
    7

    05:45

    12.0 km

    963 m

    大蔵経寺山・深草山・板垣山・鹿穴

    要害山・兜山・大蔵経寺山 (山梨)

    2023.05.01(月) 日帰り

    このコースは適度なアップダウンが有り、盆地からのアクセスも良いのですが、尾根歩きの最中は展望が無いのでトレーニングには最適だと思います。 花々も少なかったです。 タラの木も有りましたが、やはり芽は摘まれていました。 ウグイスの囀りや蝉の声に癒やされました。

  • 28
    44

    04:46

    8.7 km

    738 m

    大蔵経寺山・深草山

    要害山・兜山・大蔵経寺山 (山梨)

    2023.03.11(土) 日帰り

    甲府盆地の石和温泉駅北側に張り出している尾根、大蔵経寺山へ行ってきました。 下山して車に戻るとフロントガラスに何か挟まっています⁉️ ビニール袋に入ったレンズキャップに、ご丁寧に一言添えて。 そうです、私が本日どこかで失くしたレンズのキャップが・・・ 途中、何度か行きあったご夫婦が拾って届けてくださったようです。 YAMAPのユーザーさんではなかったようなので、こちらを見る確率は低いと思われますが、 本当にありがとうございました、この場をお借りしてお礼申し上げます。 大蔵経寺山へは左回りで見晴らしの良い緩やかな登山道から登りましたが、案内板では右回りの急登の道を案内しています。 確かに帰りに急坂を下るのは大変でしたので、下りが苦手な方は緩やかな登山道を使う方をオススメします。 大蔵経寺山から深草山への道は見晴らしはほとんどありませんが、軽い起伏の広くて歩きやすい道でした。 前々回はスマホ、その前はストック、グローブとこのところ落し物が続いておりますが、皆様の親切で戻ってきた物もあります。お世話になりました。 山での落し物は回収できなければゴミの投げ捨てと同じですよね、注意します。 大切な命だけは落とさないようにしたいです。

  • 9
    21

    05:28

    7.0 km

    650 m

    大蔵経寺山・深草山

    要害山・兜山・大蔵経寺山 (山梨)

    2023.03.04(土) 日帰り

    昨夏に登った大蔵経寺山は、サウナのような蒸し暑さでクタクタでした。 今回は季節も違うし、多少は山への耐性もついてきたのか、ついでにもう少し先の「深草山」というところまで行ってみよう、という気持ちになりました。 あたたかくなってきたから、春の山をたくさん歩きたいなぁ🌸🚶...

  • 15
    54

    04:04

    8.6 km

    675 m

    大蔵経寺山・深草山

    要害山・兜山・大蔵経寺山 (山梨)

    2022.08.14(日) 日帰り

    甲府バッジ狙い その3、 未踏のと やや奥の⛰️を合わせて行っちゃいましょう。 が、腰痛💥イマイチ なんとか走れない程度で頑張りました。 あさイチはゲート閉じ+小雨だったので、ほかバッジを先に行っての出直しで。 で、ゲート開いていたので🏍️突っ込んだら あとで閉じちゃうので注意してね🧔🚧 とのことで、歩き🚶‍♂️🥾で出直しです。 基本森中なので展望イマイチ、さらに昨夜からの雨上がりでムンムン蒸れ蒸れ視界もイマイチ、 途中バッジ狙いの埼玉からのYAMAPerと歓談してーー バッジゲットだけではつまらない/もぅ二度とこのルートは来ないだろうから奥の⛰️をも行きましょう。 お帰りは⛩️下りコースから、巻いて戻る道を選びましたが、コレは大ハズレです。イバラとげトゲ タオルに服にズボンに巻き付くマキツク💥、ターミネーターT1000(液体金属のヤツ)のように引っ掛かるー引っ張られるー、🦟🕷️も適度に居る😵。 ぎり元道に出たところでヤマレコ+YAMAPer👩と歓談して、バッジ紹介して、今日はこれにて🏡目指します。 しかし、腰がイマイチだな。明日は金峰山狙いなんだがーーー ➡️結局モーメントのとおり無理ー止めました。 これにて踏破672⛰️、登録49⛰️。