これが八ヶ岳ですか!!
編笠山、三ツ頭、権現岳、赤岳、阿弥陀岳、硫黄岳……ちょこっとだけ覚えた✍️🥸
入笠湿原を過ぎたら雪山です!
凄い!眩しいのでサングラス必須です。

地元では花粉が凄いのに、ここでは無縁でした🤩
富士山 🗻ドーーン❗️
じゃないボヤ〜〜っと。
入笠湿原、ダーハラ湿原、スイゼン湿原、ヤハーン湿地。実現するのひとつだけ。
あと全部ドラクエ。←11を全員level99までにするの3周やったド暇人
入笠湿原は雪はありませんでした。
新雪もふもふ(ノ)•ω•(ヾ)
なんかココ登る距離は短いけど、静かで自由✨だし楽しいぞ😳💕
ずっとニッタニタ🤤してる愛知から遥々やってきた変態🙋🏻‍♀️コチラニナリマース!

いい感じでお腹すいてきたよ😞🍚
歩きやすい道です。着過ぎてて暑かった!雪山で暑いと言って薄着で登るのを憧れていたりするけど、雪がびしゃびしゃ気味だし、いつやってくか分からない子ども達からの雪玉攻撃に備えてシェルは脱ぎませんでした!

モデルコース

ゴンドラ山頂駅発着|入笠山往復コース

  • 1時間58分
  • 4.1 km
  • 291 m

コースマップ

タイム

01:58

距離

4.1km

上り

291m

下り

291m

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 53
    36

    03:30

    5.7 km

    391 m

    360度の大展望🏔️入笠山。

    入笠山 (長野, 山梨)

    2023.03.30(木) 日帰り

    茅ヶ岳の翌日は乾徳山なんかどうかな~と漠然と思っていた。 わに塚の一本桜を観ていたら移動の時間があまりなくなってしまった。 そこで帰りの高速沿いで適当な山を探すことにした。いくつか候補に挙げて検討した結果、ICから近く手頃そうな入笠山に決まった。

  • 39
    16

    02:53

    6.3 km

    416 m

    🏔入笠山でビーフシチュー🍖

    入笠山 (長野, 山梨)

    2023.03.28(火) 日帰り

    数日前から天気予報と睨めっこ☀️☔️☁️ 関東全域が微妙な空模様だったので西へと移動🚗💨 これが大正解⭕️ ゴンドラ🚡でサクッと標高を稼いで、入笠山へ🏔 チェーンスパイクも持っていったけど使用せず歩けました👌 お目当てはもちろんヒュッテ入笠(旧マナスル山荘本館)のビーフシチュー🍖 …が、しかし‼️ まさかの定休日だったので、慌ててランチの場所を変更💡 茅野で気になっていたお蕎麦やさんへ👍 ラストオーダーの2分前に到着してギリギリセーフ🙆‍♂️ 「手打ち蕎麦12ヶ月」というお店だったけど、めちゃくちゃ美味しかった😍 皆さんも是非行ってみてください🌸 営業時間が11:00〜13:30と短いのでお気を付け下さい⚠️ 手打ち蕎麦12ヶ月 住所 長野県茅野市豊平南大塩3752-2 TEL 0266-78-8454 営業時間 昼 11:00-14:00(オーダーストップ13:30) 定休日 木曜日・臨時休業有り もう山も春だね⛰ 桜や桃の花、菜の花がとにかく綺麗だった✨

  • 21
    64

    02:48

    4.4 km

    293 m

    ソロ入笠山

    入笠山 (長野, 山梨)

    2023.03.27(月) 日帰り

    お休みがとれたのでソロ、といってもビビリなので慣れた入笠山へ。平日の何と静かなこと!1人のせいか、ドドドと味わいもせず登り散らし、山頂で自分勝手にのたくった後、再びゴロゴロと転がり落ちるように帰ってきました。 山頂に雪はなし。登山道はマナスルより上は腐った雪ありです。チェーンスパを木道過ぎてからつけました。 久々のソロ登山。慣れた場所だったので楽しめました。

  • 9
    7

    04:54

    4.7 km

    336 m

    入笠山

    入笠山 (長野, 山梨)

    2023.03.21(火) 日帰り

    初心者でも楽しめる冬山として入笠山に登ってきました。 装備は軽アイゼン。眩しかったのでずっとサングラスをかけてました。途中、暑くて上着を脱ぎました。 途中、可愛いオコジョ?を見かけました。 昼食はマナスル山荘で牛焼肉定食をいただきました。美味しかったです。

  • 59
    120

    02:37

    4.4 km

    298 m

    アカノラ山・入笠山

    入笠山 (長野, 山梨)

    2023.03.21(火) 日帰り

    箱根方面の山に行く予定だったのですが天気がイマイチ😰 ってことで、雪山初心者でも登れる入笠山へ行って来ました👍 入笠山も前々日までは天気予報晴れ☀️前日は曇りに変わってしまった😰 晴れを期待して、車で向かう👍晴れた〜👏👏👏 初チェーンスパイク装着😊簡単に付けられて快適に歩けた👍 青空に雪はやっぱり、映える😊 山頂の360度の大絶景は見事で、ずっと眺めていても飽きない👏👏👏富士山も観れた〜💕💕 前回、3年前の夏に来た時はガスガスで何も観れなかったから、リベンジ成功😊 今日、この山に行くことが出来て本当に良かった😊楽しかった〜

  • 47
    39

    02:37

    4.3 km

    301 m

    お天気 ヒヤヒヤ 入笠山

    入笠山 (長野, 山梨)

    2023.03.21(火) 日帰り

    入笠山に行こうって なって やっぱり思い出すのは 2019年2月に行った時の事 ビーフシチューの塩っぱさに 半泣きで 食べた思い出 🤣 あの日は雪も少なくて 山頂には 雪ナシ でも楽しかった😍 今回は🙏 雪ありました☃️ ゴンドラで登ってしまうので あっという間の山頂です🚡 それでも 青空と雪の中を テクテク歩いて 少しヒップソリも🛷して 楽しかったーー あ! 今回はビーフシチュー食べませんでした💦 山と道のザックをおろしました✨ 背中に芯?が無いので キチンとパッキングしないと 背中がゴロゴロして 気持ち悪い👎 背中に空気が通るように なっていないので 背中に汗が💦💦💦 後から写真みたら 見慣れないので 青紫の人 誰だろうって 😅 あ ? 私かって 😅 2度ほど思いました 🤣 下山して 売店で 武井武雄さんの 手ぬぐい 買っちゃった 笑 長野県に美術館があるんですねー