02:57
4.5 km
524 m
02:19
4.2km
518m
518m
02:57
4.5 km
524 m
02:35
4.6 km
529 m
03:47
6.6 km
539 m
01:27
4.6 km
516 m
大山 (神奈川)
2023.03.19(日) 日帰り
早めの昼食を取ってバイクで矢櫃峠Pに 膝とふくらはぎのじょうたいのかくにんをしにサクッとおさんぽしてきました ふくらはぎはほぼOK🙆 ヒザが登り始めてすぐに痛くなった😭 まだまだロングはきつそうな感じです
02:10
4.5 km
507 m
01:49
4.3 km
519 m
大山 (神奈川)
2023.03.19(日) 日帰り
こんにちは。 きょうは 所用で 神奈川県にいるので 空いている時間を使って 初めての大山を楽しんできました。 この大山については 丹沢の お隣にあるものの 筑波山や高尾山と大差のない 観光山域だと思っていましたが 実際に 登ってみたら 山頂の雰囲気は 観光山域であるものの さすが 丹沢のお隣さん 登山道は 大倉尾根のミニチュア版でした。 また きょうはヤビツ峠に車を停めたので ついでに 三ノ塔にも行こうと思っていましたが 富士山の気配がまったくないので 本日は これで終了にしました。 さいごに 次回からは また山梨巡りをする予定なので よろしくお願いします。 それでは~
03:41
4.5 km
524 m
大山 (神奈川)
2023.03.19(日) 日帰り
サンライズシリーズ第7弾のはずでしたが、残念ながらガスが晴れず日の出は拝めずに。一瞬ですが月が見えて、晴れるような感じになったのですが······予報は良かったのですが、山ではこういう日もありますね。朝活登山でいい運動になったということでヨシとしましょう(あるあるですが、帰り道の多摩川の土手からは大山がクッキリ見えました)。
02:30
4.6 km
509 m
02:32
4.5 km
516 m
02:28
4.8 km
541 m
大山 (神奈川)
2023.03.11(土) 日帰り
今週は山行の予定ではなかったのですが、ふと山頂から夕日🌇と富士山🗻を見たくなってしまったの😅💦 思い立ったら即行動!٩(◍ ö ◍)۶ なんて感じで夕方から近くの大山ヘ🚶♀☺ 今日は晴れているのですが、黄砂なのか水蒸気なのか、お空がもやっていて富士山🗻見られるか不安だったのですが、日の沈む素敵な富士山に出会えましたー💓٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ いつもと違うサンセットハイク🌆 こういうのもたまには良いですね🤭 素敵な1日の終わりに感謝感謝🙏♡