金輪島
海を眺めながら、ぷはぁ~、うめぇぇ🍺
グリーングリーン🎶
竹林も気持ちいい
紅白の鉄塔を過ぎて
開けた所にでました。
気持ち良い景色です。

モデルコース

森山 周回コース

  • 1時間00分
  • 1.5 km
  • 153 m

コースマップ

タイム

01:00

距離

1.5km

上り

153m

下り

153m

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 14
    17

    02:36

    8.5 km

    285 m

    森山

    絵下山・天狗城山・森山 (広島)

    2023.04.22(土) 日帰り

    どうも朝になるとどこにも行きたくない病が発症します。今日はウォーキングだからと自分に言い聞かせ、やっとこさ坂町まで来ました。さっさと歩いて予定のコースも終わってしまいました。早く帰っても酒飲むだけの自堕落な生活なので、時間稼ぎで裏の定番コース?モンベルまでぶらぶら歩きました。

  • 15
    51

    01:44

    4.0 km

    167 m

    森山

    絵下山・天狗城山・森山 (広島)

    2023.03.26(日) 日帰り

    きらり・さかなぎさ公園駐車場(11時)より、森山周回の桜花ハイクへ行ってきました。 山頂で野鳥観察したり、展望台でモスを食べながら、三年ぶりに集う会のメンバーを待ちました。サポートが要る非健常者も約半数います。 雨上がりでやはり中止ですよねと、フル友にLINE入れたらそのとおりでした。下山は予定通りの横浜公園コースへヒメさんと下りました。

  • 17
    17

    01:42

    3.5 km

    168 m

    綺麗な夕焼けを求めて🌅森山へ⛰

    絵下山・天狗城山・森山 (広島)

    2023.03.08(水) 日帰り

    前回アップの記事からなんだか凄くもったいぶってしまった感じになったんだけど、全然大した事ないので先に言っておきます😂笑 先日のサー活で教えてもらった山へ彼と夕日のリベンジしに森山へおかわり行ってきました😃 でもあいにく、雲って霞んでたから綺麗に見れなかったなー。 雲分厚くてマジックアワーも綺麗に見れなかったし、残念〜 今度は違う山でも見てみたいな😊♪̊̈♪̆̈ おつかれ山/^o^\

  • 10
    16

    02:56

    4.2 km

    165 m

    森山

    絵下山・天狗城山・森山 (広島)

    2023.03.06(月) 日帰り

    Ricoさんとお散歩登山⛰ 家から20分ほどの場所にある森山へ… 天気も良く暑いくらい🏞️ 斜面が急な場所もあるけど、とても歩きやすい山道でした👣 頂上付近は、梅?桃?の花も咲いてました🌸(42歳、花の区別がつきませんwww) 頂上は、桜の木もあるし、東屋もあるし、ベンチもあるし。 お花見に良い場所でした🥰 桜が咲く頃にもう一回登りたい…❤️ 今日の登山飯は、お結びとスープ。 あと、あまり美味しくないコーヒー…☕️ 外だと美味しくなる‼️ 下山は、違うルートで。 お墓🪦を通るルートでした😅 登って来たルートで降りたら良かったと後悔でした…😵‍💫笑 岩山登山も好きだけど。 ゆっくりゆっくり山歩きするのも楽しい。

  • 15
    143

    01:18

    2.4 km

    161 m

    夕景探し 〜森山〜

    絵下山・天狗城山・森山 (広島)

    2023.03.05(日) 日帰り

    せんこう頭部を下山したあと体力持て余し組の4名でノンアル乾杯🍻してから夕陽を求めて森山へおかわりGO💨 山頂の展望台に着くの早すぎでした💦 段々と寒くなり、下山しなが夕焼けポイント探すことに💨 結局、木々に阻まれて夕焼けはみえずじまい😭また今度、リベンジをしないと‼️

  • 14
    21

    01:20

    2.3 km

    165 m

    サンセット🌅・おかわり登山、森山⛰

    絵下山・天狗城山・森山 (広島)

    2023.03.05(日) 日帰り

    体力持て余した4人でおかわり登山しました⛰ 私は初のおかわり✨ 30分くらいで頂上到着。 登りから頂上まで激坂道(笑) 足首が鋭角だし、ふくらはぎピーンだし(笑) 日の入りまでちょっと長過ぎて、寒くなったので下りながら見ようということになったんだけど、途中の木が邪魔で残念ながらはっきりと見ることが出来なかったけど、拓けたところから綺麗なマジックアワーが見れました🌅✨ こちらも大満足です✨ 今度は彼とリベンジしたいと思います⛰ いい体験をありがとうございました☺️