正面が焼山
?。
いいわ〜,綺麗だわ〜😭😭😭と、この景色見ながらおにぎり🍙モグモグ
雲海が!
素晴らしい❗️
ここに駐車します 5,6台は停めれそうです
今度はここまで自転車で🚴‍♀️
登頂
大鷲山 往復コースの写真
大鷲山 往復コースの写真
北陸道と北陸新幹線
日本海の見晴らしが良いです

モデルコース

大鷲山 往復コース

コース定数

標準タイム 05:15 で算出

ふつう

21

  • 05:15
  • 7.5 km
  • 926 m

コースマップ

タイム

05:15

距離

7.5km

のぼり

926m

くだり

926m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 47
    38

    03:09

    8.1 km

    929 m

    大鷲山

    黒菱山・初雪山・負釣山 (富山, 新潟)

    2024.04.22(月) 日帰り

    今がコシアブラの最盛期の大鷲山に登って来ました。海岸からスタートしてR8からいきなりの急登💦🤣すぐに汗だく。 コシアブラは情報通り無限にありました😊 いい山でした👍

  • 18
    18

    06:03

    7.7 km

    933 m

    大鷲山

    黒菱山・初雪山・負釣山 (富山, 新潟)

    2024.04.21(日) 日帰り

    大鷲山にいってきました😊 海のそばからで初めのうちは波の音🌊を聞きながらの急登です😅 最近のガスガスで、眺めはイマイチでしたが、心配した雨にも遭わず、気持ちいい山行でした🤗

  • 56
    143

    05:55

    8.4 km

    960 m

    山菜パラダイス✨✨✨大鷲山

    黒菱山・初雪山・負釣山 (富山, 新潟)

    2024.04.20(土) 日帰り

    今回の婦人会(+見守り男隊)の登山は大鷲山です。 久しぶりの大鷲山でしたが、そこは山菜のパラダイスでありました… いつもマーシーがカメラマンなのですが、山菜採りに夢中で写真がほとんどありませんでした。 もらい写真での投稿です。 楽しかった~。みんなありがとう~! 今日も全てに感謝です。

  • 29
    73

    06:02

    8.4 km

    936 m

    タラの芽、コシアブラ収穫祭の大鷲山🤤

    黒菱山・初雪山・負釣山 (富山, 新潟)

    2024.04.20(土) 日帰り

    本日はゆきちゃんにお誘い頂きまして大鷲山へ😊 参加者ゆきちゃん夫婦、ブンタ夫婦、みさるさん、りっちゃん、yukarin、よしさん😊 よしさんは、はじめましてです😊 宜しくお願い致します🙇 本日のテーマ「山菜を判別出来るようになる」 よしさん隊長以下ゾロゾロと登山口からスタート! いきなり出だしからシャガがお出迎え😍写真撮るの忘れとった💦 さぁ登りますよ! えーこんなに急登やったっけ💦 汗だくになりながら登って行くと、マーシー山菜講座教授が「あるある😍」 おーっタラの芽が鈴なり😍 しかーし、届きそうで届かない🤣 手が届くとこのタラの芽をスーパー袋へゲット😍 その後はコシアブラ天国😍 最後尾ブンタ、ラス前yukarinさんであれじゃないかこれじゃないかとテストを受けますが不合格🤣 でも、段々答え合わせしていくうちに何とか合格を出せるように😅 林道に出る前まで練習を重ね、そこからはマーシーさんより先にコシアブラを視認できるように鍛錬🤣 標高を上げるうちにコシアブラの幹も太くなり芽も広がらず食べ頃サイズが主流に😍 何とか合格点を頂く事が出きるようになったところで、残雪が😅 皆さんサクサク登って行かれますが、何とワシは太腿がピクピク💦 ヤバーーーい これはツムラ登場かと思いましたが、何とか頂上までもちましたわ💦 頂上では海岸線から持って来た石を全員で差し出すと、んーっワシの石が一番小さい🤣🤣🤣🤣 よしさんは3個も持参💦 参りました😅 頂上ではゆきちゃんがコシアブラを使った料理を振る舞ってくれました😊 (ブンタはコシアブラのはかまを一心不乱に取ることに集中😅) コシアブラとホタルイカをピザソースにトッピングし上からチーズとコシアブラをパラパラ❗ ゆきちゃん持参のフライパンで加熱❗ もうね最高の美味しさ🤤 何と、これだけじゃなく次は漬けにした鶏肉とコシアブラの炒め物にんにく風味😍 さらに、ホタルイカとコシアブラとタラの芽のソテー😍 ホンマに参りました😅 みさるさんからはこんにゃくの田楽、りっちゃんからはドラえもん白えび煎餅、yukarinさんからはシャインマスカット❗皆さんホントに美味しかったです🤤ありがとーございました! 下山は落とし物の捜索、みさるさんのサングラス、ゆきちゃんのポールのさきっぽ😢 下山しながら探しましたが、見つからず😭 残念ですた😭 下山し海辺へ直行、海→大鷲山→海 美女達皆さんで海へタッチ! これにて任務完了😊 ゆきちゃん、良い山行に誘ってくれてありがとーございました🙇 追伸、とんこさんはコシアブラの味にハマりまくりでした!色々なアレンジした料理参考になりましたです😊 (夕飯に食べた三つ葉の味とコシアブラが良く似てました😍あくまでワシの舌の感じですが🤣)

  • 18
    21

    05:20

    8.1 km

    941 m

    海抜0から💨大鷲山へ

    黒菱山・初雪山・負釣山 (富山, 新潟)

    2024.04.20(土) 日帰り

    レベルをあげたくて、 900m登れるところを探していたところ お誘いいただき大鷲山行き決定🚸 海抜0mから登れるとのことで、YAMAPみてワクワク☀️🐟 暑がり+ペースがわからないため6時半スタート!るりさんのペース配分で今日も楽しく無事登頂🕺カモシカちゃんとも遭遇🦌 山頂付近は残雪あり⛄️ 山頂は雪はなくゆっくり出来ましたが 海側も山側も黄砂&ガスで眺望はほぼなし😭 今日は天気も良かったため沢山の方とすれ違いました🫡私にしては下山も調子よく安全に下りれたかな〜

  • 16
    7

    05:18

    8.0 km

    934 m

    意外といけた?大鷲山

    黒菱山・初雪山・負釣山 (富山, 新潟)

    2024.04.20(土) 日帰り

    皆さまお久しぶりです。 とは言っても投稿してないだけで、10回以上は山に登っております🔥 今年の夏か秋辺りに大日岳に登りたい! けど、距離も標高差も自分の体力が追いついていないので、トレーニングだ! ということで、大鷲山に行ってきました! 海抜0mから登り始めるのは初めてで、0から標高を積み上げて行くのが達成感がありました。 まずは8号横にある駐車場(分かりにくいところにあります)に車を止め、登山口へ そこからは急登が少し続き、鉄塔が見えるところまでいき、そこから丸山山頂までは緩く登っていきました! 丸山を降りて少し登り返すと大鷲山登山口?がありそこで少し休憩しました🍵 登山口入ってからちょっと進むと急登がまた始まりました🔥 その急登がちょとキツかったかな🤣 まあでも、ゆるゆるペースで登ったから何とかなりました⭕️ 急登超えると雪が! ツボ足でいけるので大丈夫でした🙆 そのまましばらく進むと頂上👏👏 でも、この日は黄砂で景色がすこぶる悪いのでメロンパン食べて下山!😭 眺望はあまり楽しめなかったかな〜 950mの標高差でも日帰りで行けたので、1000、1200と増やして行けば今年大日岳行けるかな?(せめて体重をあと10kgは落としたいが🤣) 今年は登りたい山がいっぱいあるから楽しみです🔥

  • 28
    46

    05:19

    8.0 km

    934 m

    丸山・大鷲山~仲良し3人組とオバサン1人😁

    黒菱山・初雪山・負釣山 (富山, 新潟)

    2024.04.20(土) 日帰り

    標高1000メートルくらい上げたいと言う3人組、うちも暫くゆるゆる低山ばっかだったので、便乗😆 かいやくん、ペース作ればちゃんとついてくるし、あとの2人は余裕でしょ😁 山頂は、黄砂でモヤモヤ😅 下山途中、中腹で休憩中に、楽しそうなパーティーの声がする~と思って待ってたら、ゆきちゃんさん御一行様😆 金剛堂山以来でした‼️ 下山して、駐車場の手前で駐車場聞かれる💨 で、満車だったのでうちの車を先に出してしまって、その方譲ったら、キラキラステッカーもらった🎵 メンスタグラマー笑

  • 37
    62

    02:39

    7.5 km

    920 m

    💪大鷲山

    黒菱山・初雪山・負釣山 (富山, 新潟)

    2024.04.14(日) 日帰り

    海抜0mから登れる珍しいお山です😁 久しぶりでしたが、記憶してあった通りの急登。序盤、丸山周辺はなかなかやりおるわい 雪はちらほらくらいかなと思ってましたが、標高750m付近からはガッツリ。トレッキングシューズでめちゃくちゃ濡れました😭ツボで問題ありません。ストックはあったほうがいいでしょう

  • 21
    20

    01:57

    7.7 km

    918 m

    丸山・大鷲山

    黒菱山・初雪山・負釣山 (富山, 新潟)

    2024.04.13(土) 日帰り

    朝から誘われてたコシアブラ採りへ💨 まだ少し早かったが藪をかき分け満足な収穫😆 帰ってきてからタラの芽採りへ💨 あまりに天気が良くこれで終わっては勿体ない! ということで大鷲山へ💨 上の方に雪は残ってたが、もう春山でした😄 その後バイクで桜を見にブラリ🏍💨 満足な一日となりました😋