二俣山-皆ヶ山 往復コースの写真
熊の恐怖🐻
通せんぼの木🌳
二俣山-皆ヶ山 往復コースの写真
大山が見えた
飛行機雲。きれいだな。
いい天気です。
日頃のストレス解消
お勧め登山道
森林力

モデルコース

二俣山-皆ヶ山 往復コース

コース定数

標準タイム 04:15 で算出

ふつう

16

  • 04:15
  • 6.6 km
  • 679 m

コースマップ

タイム

04:15

距離

6.6km

のぼり

679m

くだり

679m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 17
    391

    02:40

    6.6 km

    666 m

    気分が上がらないなぁ😩二俣山・皆ヶ山

    蒜山 (岡山, 鳥取)

    2024.05.18(土) 日帰り

    最初に。昨日のモーメント、今日の活動日記にコメントありがとうございます😭ご心配おかけしました。たくさんのお声がけ、元気出ました。 昨日、手を怪我して、病院行って消毒してからスタート。家にいても昨日の事を思い出すしね😩 手を使わずに登れるところへという事で、皆ケ山へ。 さて、いざ登ろうと思ったら帽子がない事に気づく。ほっかむりスタイルで行くしかないんだけど、いい事無いなと落ちこむ。 登り始める。YAMAPを読んで知ってはいたが、ずっと急登。気分が⤵︎。ドキドキが止まらない。 指を使わないと思えば、ポールも無理だしなぁ。 登りながら、昨日のやらかしを思い出す。なんでやっちまったのかな?アホだなぁとさらに落ちこむ。本当は蒜山縦走するはずだったな。 今日、病院行ったから、昼過ぎから山登りだし、遅刻して迷惑かけたし、暑いし。マジでいけんなぁといろいろ落ちこむ。急坂のドキドキとスピードが上がらないことで、さらに落ちこむ。 こんなネガティブな日は、山でも登ってスッキリするぜ!って思っていたのに。 でも下りは楽しかったよ。笹藪になにか気配🐻?を感じた以外は。 良くも悪くも、山は今の自分というものが、わかるな。弱い自分が🥺

  • 69
    37

    03:58

    6.8 km

    674 m

    二俣山・皆ヶ山

    蒜山 (岡山, 鳥取)

    2024.05.04(土) 日帰り

    何処やねん? って初めて聞く人も居てると思いますが、ここは蒜山三座の横にある山です。 メジャーな山はこの時期たくさんの人でごった返しそうなので、穴場的な近くにあるこの山に登りました。 蒜山高原キャンプ場🏕️からのスタート▶️ 最初は緩やかな登山道も進むに連れて急登になり、なかなか登りごたえがありました。そんな中、新緑と花と景色に見惚れて、山頂を目指しました。二俣山手前では嫁さんが先に行ってと言ったので少しペースアップ⤴️ 皆ヶ山山頂には先客が居てました。 登山道は時折吹く気持ちいい風に癒され、いい登山になりました。⛰️

  • 15
    116

    03:03

    6.7 km

    669 m

    二俣山・皆ヶ山

    蒜山 (岡山, 鳥取)

    2024.05.03(金) 日帰り

     東京駅の鍛冶橋から夜行バスで鳥取米子に行き、そこからレンタカーを借り蒜山高原キャンプ場を目指しました。 今日は皆ヶ山を登りました。   昨年のゴールデンウィークも鳥取に来ましたが、レンタカーを借りられず蒜山に来れなかったので、リベンシです。

  • 32
    179

    04:18

    7.1 km

    683 m

    皆ヶ山(みながせん) 2024.4.27

    蒜山 (岡山, 鳥取)

    2024.04.27(土) 日帰り

    今日のメンバーは9人 晴れ 蒜山高原キャンプ場下に登山者用駐車場があります 体力勝負のお山です なだらかな稜線歩きは少なく 急登&急登の連続 (^-^; お花も少なく 景色が凄く良いわけでもありません トレーニングのお山ですねぇ~ (^^ゞ すれ違ったのは一組のみでした 水分を多めに持っていかれることをお勧めします ('◇')ゞ 下山時には多くの方が テント設営されていました ※ 蒜山高原キャンプ場 https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/

  • 17
    23

    04:19

    6.6 km

    668 m

    二俣山・皆ヶ山

    蒜山 (岡山, 鳥取)

    2024.04.27(土) 日帰り

    お天気 晴れ メンバー  山クラブ 蒜山のキャンプ場からスタート 山登りの方は下の駐車場に止めてと言われた。 キャンプ場なのでトイレもあった。 イカリソウ、ショウジョウバカマ、オオカメノキ、すみれ、カタクリなど咲いていた。 皆ケ山は急登、激下り、😮‍💨 星⭐︎⭐︎の山だったが…🤔 へとへと😓だった😫

  • 33
    32

    06:13

    6.7 km

    673 m

    中国百名山皆ヶ山

    蒜山 (岡山, 鳥取)

    2024.02.28(水) 日帰り

    今週、大川山系に久しぶりに雪が降ったので、皆ヶ山(みながせん)に登ってみました。 途中から予想以上の積雪、誰も歩いていないので急登で苦戦しましたが、霧氷は圧巻でした。❄ アゼチ、大ナメラまで行く予定でしたが、雪に押し倒された樹木が行手を阻んで進めず断念しました。