国束山・大日山

このエリアについて

掲載されている山

国束山, 大日山, 的山

  • 的山

    標高:269 m

    体力度
    1

    見晴らしの良い展望台を山頂に持つ三重県の低山。玉城町や伊勢市を一望でき、空気が澄んでいれば富士山が見える。舗装された遊歩道が続くので、普段山歩きしない初心者のハイカーも安心して歩くことができる。 参考リンク:https://www.iseshima-kanko.jp/business/fc/2350/

  • 国束山

    標高:410 m

    体力度
    1 2

    聖徳太子が開山したと伝わる三重県の山。山頂には、かつて伊勢の名刹として栄えた「国束寺」の跡が残っている。伊勢平野と伊勢湾が見渡せる景観の良いスポットや、日本武尊が剣の刃を研がれた伝えられる巨大な石「と石」などの名所旧跡があり、地元ハイカーに親しまれている。 参考リンク: http://www.tamaki-kanko.jp/html/asobu_aruku_kudukasan.html

  • 体力度
    1

  • 体力度
    1

  • 体力度
    1

エリア近辺の天気

地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。

天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。

関連する活動日記

同じタイプの地図を探す