七ツ森
出典: Wikipedia
七ツ森(ななつもり)は、宮城県黒川郡大和町にある、7つの山の総称である。最高峰は笹倉山(大森)で、標高は507m。南川ダムの北東に6つの山があり、笹倉山のみが同ダムの南方4kmほどに離れて座する。
奥羽山脈の東方に延びる舌状台地の松島丘陵(黒川丘陵)上にあり、周囲の仙台平野各地から見ることが出来る。奥羽山脈上の船形山から東方に泉ヶ岳、七ツ森と続く峰々は、仙台市都心部の北方20km辺りに概ね東西に並んだ姿として市内の高層ビルや仙台城本丸などから遠望され、仙台都市圏の北辺の概ねの目安となっている。
このエリアについて
掲載されている山
たがら森・遂倉山・鎌倉山・蜂倉山・大倉山・撫倉山・松倉山・笹倉山(大森)
エリア近辺の天気
地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。
関連する活動日記
- 3543
00:51
4.3 km
276 m
限界への挑戦💪💦
七ツ森(宮城)
2022.06.30(木) 日帰り
- 2839
01:46
5.5 km
991 m
椅子買ったんで試しに笹倉山💦
七ツ森(宮城)
2022.06.28(火) 日帰り
- 575
02:19
1.9 km
290 m
七ツ森-2022-06-26
七ツ森(宮城)
2022.06.26(日) 日帰り