参加する
甲府市×YAMAP|甲府の山を登って、まちを歩いて限定手ぬぐいを手に入れよう
周囲を富士山や南アルプス・八ヶ岳などに囲まれ、市内にも金峰山をはじめとする山々が存在することから「山の都」と呼ばれる山梨県甲府市。
そんな甲府市とYAMAPがコラボして、甲府市周辺の山や観光施設に行くとデジタルバッジが獲得できる「『山のぼり・まち歩き』キャンペーン」をスタートします(キャンペーン期間:7月30日~10月30日)。期間中に獲得できる全5種類のデジタルバッジのうち、3つ以上を獲得することで数量限定のオリジナルの手ぬぐいをプレゼント! この機会をお見逃しなく、奮ってご参加ください。
9月12日追記:手ぬぐい布終了のお知らせ
ご好評につき、本キャンペーンのオリジナル手ぬぐいは先着1,200個に達しましたので、配布を終了しました。ご参加いただき、誠にありがとうございました。なお、デジタル・バッジは期間終了(10月30日)まで獲得できますので、引き続き甲府の山と観光をお楽しみください。
目次
「山の都」甲府市の魅力あふれる山々
甲府市は南に富士山、北に八ヶ岳、西に南アルプスと、その周辺を人気の山々に囲まれているだけでなく、市内にも魅力ある山が点在する「山の都」。平成31年には「こうふ開府500年」を記念し、市内25の山が「甲府名山」として選定され、地元の山々の魅力を県内外に発信しています。
甲府市最高峰であり、山岳信仰の根付く「金峰山(きんぷさん・2,599m)」は、日本百名山にも名を連ね、山梨百名山、そして甲府名山としても親しまれています。山頂には、高さ約15mの「五丈岩」が聳え立ちます。平安時代に開山した金峰山は、この五丈岩の根元に蔵王権現を祀り、修験道の道場となりました。
昇仙峡ロープウェイの山頂、パノラマ台駅周辺は総称して「羅漢寺山(らかんじやま・1,058m)」と呼ばれており、そこから山道を歩いて15分程の場所に位置しているのが「弥三郎岳(やさぶろうだけ)」です。山頂の大きな一枚岩からは、富士山や甲府盆地、南アルプスを何に遮られることもなく望め、その360度のパノラマビューは必見。
お気軽ハイキングには、武田信虎が湯村山城を築いた湯村山(446m)がもってこい。いくつかルートがありますが、最短30分で登ることができ、富士山や甲府市街が望める展望台もあります。ハイキング後は、武田信玄や太宰治が愛したと言われる厄除けの名湯「信玄の湯 湯村温泉」に浸かって、汗を流すのがおすすめ。
歴史や伝統工芸に甲州ワイン…、観光も余すことなく堪能しよう
今回デジタルバッジが獲得できるのは山頂だけではありません。市内の観光施設も、キャンペーンのランドマーク(デジタルバッジ獲得地点)として設定されています。山登りと一緒に楽しみたい、おすすめ観光スポットをご紹介しましょう。
「日本一の渓谷美」といわれる昇仙峡を登りつめた地に鎮座する「金櫻神社(かなざくらじんじゃ)」。「金峰山」を御神体とし、本宮創建はなんと約2,000年前とされる歴史ある古社です。奥の宮は金峰山山頂に、金櫻神社は里宮にあたり、山梨屈指のパワースポットとして知られています。金峰山の登頂とあわせて、ぜひ金櫻神社にもお参りを。
皆さんは、甲州(山梨県)に400年以上にわたり伝承される伝統工芸品「甲州印伝(こうしゅういんでん)」をご存じでしょうか? 甲州印伝とは、鹿皮に漆で模様をつけるのが特徴の伝統技法で、江戸の人々の間で広く愛されたそう。ここ印傳博物館では、歴史的な古典作品を初め、現代作品までもが展示され、その繊細な技法の深みを知ることができます。
甲府市を訪れたら忘れたくないのが、「甲州ワイン」。甲府の気候・風土はぶどう栽培に適しており、土地の固有種である甲州種のぶどうを用いて1870年に日本で初めて国産ワインが製造された地でもあります。JR甲府駅から徒歩約5分の場所に位置するのは、1917年創業の老舗ワイナリー・サドヤ。自慢のワインを購入いただけるのはもちろん、ワインにぴったりの本格フレンチを堪能できるレストランも併設されています。南ヨーロッパをイメージした雰囲気たっぷりのサドヤで、甲州ワインをぜひ味わってみてくださいね。
キャンペーン限定のデジタルバッジをもらうには?
「『山のぼり・まち歩き』キャンペーン」のデジタルバッジは、期間中にYAMAPアプリを使って指定の目的地を訪れると手に入れることができます。デジタルバッジは全部で5種類。コンプリートバッジは、以下5つのデジタルバッジの中から3つ以上獲得することで取得できます。さらにコンプリートバッジを持って指定の施設に行くと、先着で数量限定のオリジナル手ぬぐいをプレゼント!
なお、デジタルバッジを獲得できるランドマークは、以下の19箇所で、武田信玄にあやかって「風」「林」「火」「山」、そして「金峰山」に分類されています。「風」「林」「火」「山」に分類されたスポットは、どこか1箇所巡ると、それぞれのデジタルバッジを獲得できるルールです。
甲府市は山以外にも、歴史や伝統工芸、ワインなどが楽しめる観光スポットが盛りだくさん。ぜひ気になるスポットを巡って、バッジをゲットしてみてくださいね。
【風】…武田信玄公の兜と「風林火山」の旗印がデザインされたデジタルバッジ
【林】…甲州だるまと湯村温泉のイメージがデザインされたデジタルバッジ
【火】…甲州夢小路「時の鐘」と甲州ワインがデザインされたデジタルバッジ
【山】…水晶がデザインされたデジタルバッジ
【金峰山】…シャクナゲの花がデザインされたデジタルバッジ
【コンプリート】…上記の5種類のうち3つのバッジ獲得で取得できるデジタルバッジ
バッジ名 | ランドマーク | 住所 | 電話番号 |
【風】武田信玄公の兜と「風林火山」の旗印 | 仙娥滝 | 山梨県甲府市高成町 | 055-287-2158(昇仙峡観光協会) |
【風】武田信玄公の兜と「風林火山」の旗印 | 山梨ジュエリーミュージアム | 甲府市丸の内1-6-1 山梨県防災新館1階やまなしプラザ内 | 055-223-1570 |
【風】武田信玄公の兜と「風林火山」の旗印 | 印傳博物館 | 山梨県甲府市中央3-11-15 | 055-220-1621 |
【風】武田信玄公の兜と「風林火山」の旗印 | 武田神社 | 山梨県甲府市古府中町2611 | 055-252-2609 |
【風】武田信玄公の兜と「風林火山」の旗印 | 甲斐善光寺 | 山梨県甲府市善光寺3-36-1 | 055-233-7570 |
【風】武田信玄公の兜と「風林火山」の旗印 | 金櫻神社 | 山梨県甲府市御岳町2347 | 055-287-2011 |
【林】甲州だるまと湯村温泉 | 帯那山 | 山梨市切差/甲府市上帯那町 | 0553-22-1111(山梨市観光協会) |
【林】甲州だるまと湯村温泉 | 湯村山 | 甲府市湯村 | 055-298-4837(甲府市役所林政課) |
【林】甲州だるまと湯村温泉 | 片山 | 甲府市山宮町 | 055-251-8551(武田の杜サービスセンター) |
【火】甲州夢小路「時の鐘」と甲州ワイン | 甲州夢小路 | 山梨県甲府市丸の内1丁目1-25 甲州夢小路 | 055-298-6300(玉屋 甲州夢小路) |
【火】甲州夢小路「時の鐘」と甲州ワイン | かいてらす | 山梨県甲府市東光寺3-13-25 | 055-237-1641 |
【火】甲州夢小路「時の鐘」と甲州ワイン | 風土記の丘農産物直売所 | 山梨県甲府市下曽根町1070-3 | 055-266-3858 |
【火】甲州夢小路「時の鐘」と甲州ワイン | サドヤワイナリー | 山梨県甲府市北口3丁目3−24 | 0120-25-3108 |
【火】甲州夢小路「時の鐘」と甲州ワイン | シャトー酒折ワイナリー | 山梨県甲府市酒折1338番地203 | 055-227-0511 |
【火】甲州夢小路「時の鐘」と甲州ワイン | ドメーヌQ | 山梨県甲府市桜井町47 | 055-233-4427 |
【山】水晶 | 弥三郎岳(羅漢寺山) | 甲斐市千田/甲府市猪狩町 | 055-278-1708(甲斐市商工観光課)/055-237-5702(甲府市観光課) |
【山】水晶 | 黒富士 | 甲府市御岳町 | 055-298-4837(甲府市林政課) |
【山】水晶 | 大蔵経寺山 | 笛吹市石和町/甲府市桜井町 | 055-262-4111(笛吹市観光商工課)/055-298-4837(甲府市林政課) |
【金峰山】 | 金峰山 | 山梨県甲府市/長野県川上村 | 055-298-4837(甲府市林政課) |
* デジタルバッジとは…YAMAPヘルプセンター
* デジタルバッジを獲得するためには、YAMAPアプリで対象の地図をダウンロードし、活動日記を保存する必要があります。(特に山麓施設を巡る場合、起動を忘れがちなのでご注意ください)
* コロナウイルス感染拡大状況や天候によって受付時間は変更になる場合があります。最新の情報は、各施設公式HP等をご確認ください。
* 対象ランドマーク(デジタルバッジ獲得地点)の場所は、登山前にYAMAPアプリでご確認の上、間違いのないようにご注意ください。
* YAMAPアプリの使い方はこちら
* 対象となるYAMAP地図は以下の7枚の地図です。地図に含まれる対象のランドマークは( )内をご確認ください。
・瑞牆山・金峰山(金峰山)
・茅ヶ岳・金ヶ岳・太刀岡山(弥三郎岳(羅漢寺山)、帯那山、黒富士、仙娥滝、金桜神社)
・弥三郎岳(羅漢寺山)(弥三郎岳(羅漢寺山)、仙娥滝、金桜神社)
・帯那山(帯那山)
・興因寺山・淡雪山・八王子山(湯村山、片山)
・要害山・兜山・大蔵経寺山(大蔵経寺山)
・甲府市(湯村山、片山、山梨ジュエリーミュージアム、印傳博物館、武田神社、甲斐善光寺、甲州夢小路、かいてらす、風土記の丘農産物直売所、サドヤワイナリー、シャトー酒折ワイナリー、ドメーヌQ)
*山頂以外のランドマークを巡る際は『甲府市』の地図をダウンロードしてください。ただし「仙娥滝」「金桜神社」の2箇所は、『弥三郎岳(羅漢寺山)』、『茅ヶ岳・金ヶ岳・太刀岡山』の地図に含まれます。
*今回のキャンペーン対象地図につきましては、期間中(7月30日~10月30日)、「地図のダウンロード制限」の対象外となります。この機会にぜひ甲府市への山旅にでかけましょう!
*夏時期は市内の気温が大変高くなります。熱中症には十分注意して、ご参加ください。
*キャンペーン対象のランドマークと特製手ぬぐい配布場所
限定のオリジナル手ぬぐいをゲットしよう
*9月12日追記
ご好評につき、先着1,200個に達しましたので手ぬぐいの配布は終了いたしました。
残りの期間中も、デジタルバッジが獲得できますので引き続き奮ってご参加ください。
オリジナル手ぬぐいは、奥秩父連峰の盟主「金峰山」の山頂から、日本遺産「御嶽昇仙峡」の構成要素である五丈岩と富士山を見渡す景色をデザイン。甲斐の名将・武田信玄の赤揃えから想起した赤色のカラーリングに、デジタルバッジにもあしらわれている、水晶や甲州だるまなどの甲府市にまつわるモチーフが並んでいます。
この手ぬぐいをもらうには、期間中に上記の5種類のデジタルバッジの内、「3つ」を獲得してください。3つ以上のバッジの獲得で、「コンプリートバッジ」がアプリ内で発行されます。このコンプリートバッジが表示された画面を、手ぬぐい配布場所である下記「4ヶ所」のいずれかの窓口でご提示いただくと、手ぬぐいをゲットすることができます。
なお、手ぬぐいの配布枚数は「限定1,200枚」。
なくなり次第終了となっていますので、あらかじめご了承ください。
キャンペーン期間は、2022年7月30日〜10月30日。
期間終了後は、デジタルバッジ、手ぬぐいともに獲得できなくなります。期間限定、数量限定の手ぬぐいプレゼントとなっていますので、この機会をお見逃しなく!
特製手ぬぐい配布場所(4箇所)
一部の施設では、手ぬぐいをゲットしてくださった方に嬉しいサービスも。手ぬぐいを受け取るのとあわせて、ゆっくりお立ち寄りください。
施設名 | 住所 | 電話番号 | 手ぬぐい配布の受付時間 | ご利用にあたって |
【温泉・宿泊】湯村ホテルB&B *9月5日追記:「湯村ホテル」での配布は終了しました |
山梨県湯村3丁目3-11 | 055-254-1111 | 24時間対応 日帰り温泉のご利用可能時間は7:00~21:00 (8月10~15日の期間は日帰り温泉利用ができません) |
手ぬぐい割 受付で限定手ぬぐいを提示された方は入浴料1,320円→770円、子ども(11歳以下)650円→385円 |
【温泉・宿泊】湯志摩の郷 楽水園 *9月12日追記:「湯志摩の郷 楽水園」での配布は終了しました |
山梨県湯村1丁目11-5 | 055-252-3308 | 10:00~18:00 日帰り温泉のご利用可能時間は12:00~18:00(火曜定休:手ぬぐい配布、日帰り温泉のご利用はできません) |
手ぬぐい割 受付で限定手ぬぐいを提示された方は入浴料900円→600円、3才〜小学生 650円→500円 |
【駅ビル】セレオ甲府 *9月12日追記:「セレオ」での配布は終了しました |
山梨県甲府市丸の内1丁目1-8 | 055-224-2611 | 10:00〜18:00(8月22日休館) | 限定手ぬぐいをご希望の方は、1階 セレオ市場サービスカウンターまでお越しください。 |
【アウトドアショップ】ELK(エルク) *8月31日追記:「エルク」での配布は終了しました |
山梨県甲府市徳行4-13-9 | 055-222-1991 | 11:00~20:00、日曜・祝日は~19:00(火曜定休) | – |
* コロナウイルス感染拡大状況や天候によって受付時間は変更になる場合があります。最新の情報は、各施設公式HP等をご確認ください。
* 対象のランドマークを通過したもののデジタルバッジが反映されず、手ぬぐいの獲得条件を満たせないなどの事象が起こった場合、引換所にて対象のランドマークを通過した活動日記をお見せいただくことで手ぬぐいをお渡しさせていただきます。
* 手ぬぐいのプレゼントは、1ユーザーにつき1点とさせていただいております。そのため手ぬぐいをお渡しする際には、ユーザーID等を控えさせていただく場合がございます。不正な複数取得防止にご協力ください。
甲府市長 樋口雄一さんからYAMAPユーザーの皆さんへのご挨拶
「山の都」甲府市は、お子さんと登れるような気軽な低山から、金峰山の2,000mを超える山までバリエーションが豊富。多くの山で富士山がきれいに見えるのも魅力で、写真映えするスポットがたくさんあります。特におすすめしたいのが、羅漢寺山。展望ポイントの巨石の上からは、甲府の街並みを見渡す絶景が広がります。高度感に一瞬足がすくみますが、まるで地球の真ん中にいるような気持ちになります。
このキャンペーンをきっかけに、ぜひ甲府市の山に登って、街を歩いてみてください。
甲府市の魅力をもっと知りたいあなたへ
甲府市での山旅の魅力を漫画家の鈴木ともこさんと、アウトドアスタイル・クリエイターの四角友里(よすみゆり)さんが紹介してくれています。
事前に記事を読んでから、甲府に行くと山旅がもっと楽しくなるはず!
甲府市へのアクセスはこちらのサイトをご参考ください(甲府観光ナビ)
https://kofu-tourism.com/access
本キャンペーンについてのお問い合わせ
この件に関する連絡はYAMAP企画室までメッセージをお送りください。
協力:
甲府市役所産業部農林振興室林政課
TEL:055-298-4837
受付時間:平日 8:30-17:15
YAMAP MAGAZINE 編集部
登山アプリYAMAP運営のWebメディア「YAMAP MAGAZINE」編集部。365日、寝ても覚めても山のことばかり。日帰り登山にテント泊縦走、雪山、クライミング、トレラン…山や自然を楽しむアウトドア・アクティビティを日々堪能しつつ、その魅力をたくさんの人に知ってもらいたいと奮闘中。
この筆者の記事をもっと読む公式SNSで山の情報を発信中
自然の中を歩く楽しさや安心して山で遊べるノウハウに関する記事・動画・音声などのコンテンツをお届けします。ぜひフォローしてください。