善光寺参り〜動物園

2021.02.11(木) 日帰り

朝から雪が降って、5センチほど積もり、出鼻を挫かれてしまったので、街歩きの散歩にしました。 そういえば、このところ善光寺の周辺は歩き回っていましたが、今年になってからお参りしてませんでしたので、善光寺参りと動物園ということで、ぐるっと一回りしてきました。

本郷駅からスタート

本郷駅からスタート

本郷駅からスタート

美和神社

美和神社

美和神社

堰沿いを歩く

堰沿いを歩く

堰沿いを歩く

善光寺大門

善光寺大門

善光寺大門

東京浅草寺、京都清水寺に並んで三大七味に数えられる善光寺門前の八幡屋礒五郎

東京浅草寺、京都清水寺に並んで三大七味に数えられる善光寺門前の八幡屋礒五郎

東京浅草寺、京都清水寺に並んで三大七味に数えられる善光寺門前の八幡屋礒五郎

善光寺仁王門

善光寺仁王門

善光寺仁王門

仲見世通り
先に見えるのは山門

仲見世通り 先に見えるのは山門

仲見世通り 先に見えるのは山門

国宝の善光寺本堂

国宝の善光寺本堂

国宝の善光寺本堂

こちらは、長野市営城山動物園
ずっと入場無料です

こちらは、長野市営城山動物園 ずっと入場無料です

こちらは、長野市営城山動物園 ずっと入場無料です

遊具も昔と変わらず

遊具も昔と変わらず

遊具も昔と変わらず

メリーゴーランド

メリーゴーランド

メリーゴーランド

猿山はやはり飽きない

猿山はやはり飽きない

猿山はやはり飽きない

リスザル

リスザル

リスザル

寒そうなフラミンゴたち
さて、帰りましょうか。
おつかれ山

寒そうなフラミンゴたち さて、帰りましょうか。 おつかれ山

寒そうなフラミンゴたち さて、帰りましょうか。 おつかれ山

本郷駅からスタート

美和神社

堰沿いを歩く

善光寺大門

東京浅草寺、京都清水寺に並んで三大七味に数えられる善光寺門前の八幡屋礒五郎

善光寺仁王門

仲見世通り 先に見えるのは山門

国宝の善光寺本堂

こちらは、長野市営城山動物園 ずっと入場無料です

遊具も昔と変わらず

メリーゴーランド

猿山はやはり飽きない

リスザル

寒そうなフラミンゴたち さて、帰りましょうか。 おつかれ山