高取山と飛鳥古墳巡り

2021.02.09(火) 日帰り

飛鳥地域の古墳を巡って、高取山に登りました。石舞台を出発して、中尾山古墳、高松塚古墳、文武天皇陵、キトラ古墳を巡り、高取城跡に行きました。途中、二上山、葛城山、金剛山を見ながら歩きました。高取城本丸跡からは、西に金剛山、南に大峰山脈、東に高見山が見えました。特に大峰山脈と高見山の雪景色はサプライズでした。

石舞台

石舞台

石舞台

石舞台の向こうに二上山が見えています。

石舞台の向こうに二上山が見えています。

石舞台の向こうに二上山が見えています。

二上山

二上山

二上山

みかん畑の向こうに金剛山(左)と葛城山

みかん畑の向こうに金剛山(左)と葛城山

みかん畑の向こうに金剛山(左)と葛城山

中尾山古墳

中尾山古墳

中尾山古墳

高松塚古墳

高松塚古墳

高松塚古墳

文武天皇陵

文武天皇陵

文武天皇陵

キトラ古墳

キトラ古墳

キトラ古墳

金剛山

金剛山

金剛山

大峰山脈と左が大台ヶ原方面

大峰山脈と左が大台ヶ原方面

大峰山脈と左が大台ヶ原方面

大峰山脈

大峰山脈

大峰山脈

高見山(関西のマッターホルン)

高見山(関西のマッターホルン)

高見山(関西のマッターホルン)

下りは荒れた竹やぶでした

下りは荒れた竹やぶでした

下りは荒れた竹やぶでした

飛鳥地域ののどかな景色

飛鳥地域ののどかな景色

飛鳥地域ののどかな景色

石舞台

石舞台の向こうに二上山が見えています。

二上山

みかん畑の向こうに金剛山(左)と葛城山

中尾山古墳

高松塚古墳

文武天皇陵

キトラ古墳

金剛山

大峰山脈と左が大台ヶ原方面

大峰山脈

高見山(関西のマッターホルン)

下りは荒れた竹やぶでした

飛鳥地域ののどかな景色