六浦~朝比奈切通~上郷自然観察の森~熊野神社~六浦

2021.01.31(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 24
休憩時間
38
距離
14.5 km
のぼり / くだり
682 / 648 m
2 4
1 31
1 44
58

活動詳細

すべて見る

六浦から上郷自然観察の森を徒歩で往復しました。自然観察の森では、カワセミが近いところに止まっていて、いい写真が撮れました。コジュケイも10羽くらい目の前を横断していきました。  帰路も極力山道を歩きたいと思い、六浦から鎌倉へ向かう車道から朝比奈切通へ向かうと思われるピンクテープの目印のついた処(朝比奈峠手前)から山に入りましたが、ほとんどヤブコギ状態でGPSが無ければお手上げ状態でした。 六浦8:20⇒千光寺8:35⇒朝比奈切通9:35⇒六浦・鎌倉車道9:43⇒相武隧道・登山口10:00⇒相武隧道上10:25⇒自然観察の森観察池10:45⇒六浦・鎌倉車道12:35⇒ヤブコギ⇒朝比奈切通六浦口13:35⇒熊野神社13:45⇒六浦14:45

鎌倉アルプス(大平山・天台山) 地図とコースタイム
地図とコースタイム
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 千光寺
千光寺
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 枝に止まっているのは、たぶんヤマガラ
枝に止まっているのは、たぶんヤマガラ
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 朝比奈切通に出ました
朝比奈切通に出ました
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 建造物の跡地のようなところがあります。何でしょう?
建造物の跡地のようなところがあります。何でしょう?
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 切通から外れ、上の車道に向かいます
切通から外れ、上の車道に向かいます
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 急傾斜には、階段が設置されています
急傾斜には、階段が設置されています
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 六浦から鎌倉へ至る車道に出ました。しばし車道歩き
六浦から鎌倉へ至る車道に出ました。しばし車道歩き
鎌倉アルプス(大平山・天台山) ここから、また山道
ここから、また山道
鎌倉アルプス(大平山・天台山) T字路に出たので、天園からの道と思い、右に進んだら釜利谷西に下りる方向でした。引き返し、左方向に進む。
T字路に出たので、天園からの道と思い、右に進んだら釜利谷西に下りる方向でした。引き返し、左方向に進む。
鎌倉アルプス(大平山・天台山) ここが天園からの縦走路でした。相武トンネル上。
ここが天園からの縦走路でした。相武トンネル上。
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 上郷自然観察の森「観察小屋」でカワセミを見ました
上郷自然観察の森「観察小屋」でカワセミを見ました
鎌倉アルプス(大平山・天台山) カワセミを見たあと、コジュケイが10羽くらい眼前を横切るのを見ました。
カワセミを見たあと、コジュケイが10羽くらい眼前を横切るのを見ました。
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 大ハナワラビもありました
大ハナワラビもありました
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 六浦から鎌倉に向かう車道の赤いテープのところから、山に入りました
六浦から鎌倉に向かう車道の赤いテープのところから、山に入りました
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 目印のテープはありますが、ほとんどヤブコギです
目印のテープはありますが、ほとんどヤブコギです
鎌倉アルプス(大平山・天台山) かすかな踏み跡
かすかな踏み跡
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 得体のしれない土台のようなものがありました
得体のしれない土台のようなものがありました
鎌倉アルプス(大平山・天台山) ここまでは、新しい踏み跡がありました
ここまでは、新しい踏み跡がありました
鎌倉アルプス(大平山・天台山) このあたりから、古い踏み跡らしきものしかありません
このあたりから、古い踏み跡らしきものしかありません
鎌倉アルプス(大平山・天台山) この先からは、目印のテープ無し。眼前の小尾根に上がり、また谷に下り、GPSで確認しながら朝比奈切通を目指す
この先からは、目印のテープ無し。眼前の小尾根に上がり、また谷に下り、GPSで確認しながら朝比奈切通を目指す
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 鉄塔管理の道に出て一安心
鉄塔管理の道に出て一安心
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 朝比奈切通「六浦口」に出ました
朝比奈切通「六浦口」に出ました
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 熊野神社分岐
熊野神社分岐
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 熊野神社から尾根通しに、六浦へ帰りました
熊野神社から尾根通しに、六浦へ帰りました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。