稚児ヶ嶽・白峰山・東山

2021.01.24(日) 日帰り

今週末はずっと雨☂️、2日間もじっと家で過ごすのが、こんなに辛いとは…💧 でも15時過ぎに雨がやんだよ✨ そりゃ〜行くしかないでしょう❣️ 雨上がり2時間コースにレッツゴー😊/

坂出市高屋町から白峰に登る途中、雨があがり、瀬戸大橋がハッキリ見えます😊

坂出市高屋町から白峰に登る途中、雨があがり、瀬戸大橋がハッキリ見えます😊

坂出市高屋町から白峰に登る途中、雨があがり、瀬戸大橋がハッキリ見えます😊

正面は稚児ケ嶽、手前のふくらんだ路側帯に車を止めて、ここからスタート❗️

正面は稚児ケ嶽、手前のふくらんだ路側帯に車を止めて、ここからスタート❗️

正面は稚児ケ嶽、手前のふくらんだ路側帯に車を止めて、ここからスタート❗️

稚護が滝、今日は水が少し💦
雨が降ると浜街道からもハッキリ見えます。

稚護が滝、今日は水が少し💦 雨が降ると浜街道からもハッキリ見えます。

稚護が滝、今日は水が少し💦 雨が降ると浜街道からもハッキリ見えます。

階段の連続、滝の音が響きます💦
〝石鎚山の石段よりは楽″と心の中で唱えながら登ります😅

階段の連続、滝の音が響きます💦 〝石鎚山の石段よりは楽″と心の中で唱えながら登ります😅

階段の連続、滝の音が響きます💦 〝石鎚山の石段よりは楽″と心の中で唱えながら登ります😅

保元の乱で敗れた崇徳上皇が讃岐に流され、京に戻ることなくこの地で終焉を迎え荼毘に伏されたのが稚護ケ嶽とか…

保元の乱で敗れた崇徳上皇が讃岐に流され、京に戻ることなくこの地で終焉を迎え荼毘に伏されたのが稚護ケ嶽とか…

保元の乱で敗れた崇徳上皇が讃岐に流され、京に戻ることなくこの地で終焉を迎え荼毘に伏されたのが稚護ケ嶽とか…

この石段を登ると崇徳上皇の御陵です。

この石段を登ると崇徳上皇の御陵です。

この石段を登ると崇徳上皇の御陵です。

右の石碑に「崇徳天皇白峯陵」とあります。実はここ心霊スポットみたいなんです👻

右の石碑に「崇徳天皇白峯陵」とあります。実はここ心霊スポットみたいなんです👻

右の石碑に「崇徳天皇白峯陵」とあります。実はここ心霊スポットみたいなんです👻

お詣りします。

お詣りします。

お詣りします。

非行の死を遂げた崇徳天皇の友達の西行法師が、この地を訪れ、鎮魂の歌を歌い供養したそうです。

非行の死を遂げた崇徳天皇の友達の西行法師が、この地を訪れ、鎮魂の歌を歌い供養したそうです。

非行の死を遂げた崇徳天皇の友達の西行法師が、この地を訪れ、鎮魂の歌を歌い供養したそうです。

雨上がりの境内💧

雨上がりの境内💧

雨上がりの境内💧

弘法大師

弘法大師

弘法大師

第81番札所白峯寺
裏から入ったので入口が最後になった💦

第81番札所白峯寺 裏から入ったので入口が最後になった💦

第81番札所白峯寺 裏から入ったので入口が最後になった💦

根香寺道へ

根香寺道へ

根香寺道へ

根香寺道の解説です。

根香寺道の解説です。

根香寺道の解説です。

下乗、これより白峯の聖地、何人も一切の乗り物を禁ずる。

下乗、これより白峯の聖地、何人も一切の乗り物を禁ずる。

下乗、これより白峯の聖地、何人も一切の乗り物を禁ずる。

ここから尾根づたいに稚児ケ嶽に取り付きます。

ここから尾根づたいに稚児ケ嶽に取り付きます。

ここから尾根づたいに稚児ケ嶽に取り付きます。

この石仏が目印でした。
迷い戻って来た時にこれを見てホッとしました😅

この石仏が目印でした。 迷い戻って来た時にこれを見てホッとしました😅

この石仏が目印でした。 迷い戻って来た時にこれを見てホッとしました😅

踏み跡も赤テープも無し、方向だけを頼りに藪漕ぎします。
雨上がり☂️のため、木々をかき分けると葉っぱの雫🌿がお構いなしに頭上に降りかかります💦

踏み跡も赤テープも無し、方向だけを頼りに藪漕ぎします。 雨上がり☂️のため、木々をかき分けると葉っぱの雫🌿がお構いなしに頭上に降りかかります💦

踏み跡も赤テープも無し、方向だけを頼りに藪漕ぎします。 雨上がり☂️のため、木々をかき分けると葉っぱの雫🌿がお構いなしに頭上に降りかかります💦

迷いながら何とかピークゲット🔺
あれっ、来た道はどっちだっけ⁉️
なんか薄気味悪い😰

迷いながら何とかピークゲット🔺 あれっ、来た道はどっちだっけ⁉️ なんか薄気味悪い😰

迷いながら何とかピークゲット🔺 あれっ、来た道はどっちだっけ⁉️ なんか薄気味悪い😰

暗くなり方向を見失う💦

暗くなり方向を見失う💦

暗くなり方向を見失う💦

やっと遍路道に出た😅 ほっと一息❗️

やっと遍路道に出た😅 ほっと一息❗️

やっと遍路道に出た😅 ほっと一息❗️

遍路道、濡れた石は滑るので注意❗️

遍路道、濡れた石は滑るので注意❗️

遍路道、濡れた石は滑るので注意❗️

陸軍用地、自衛隊施設に沿って進みます。

陸軍用地、自衛隊施設に沿って進みます。

陸軍用地、自衛隊施設に沿って進みます。

やっと県道に出ました↗️

やっと県道に出ました↗️

やっと県道に出ました↗️

白峰は道路沿いの崖の上に↗️

白峰は道路沿いの崖の上に↗️

白峰は道路沿いの崖の上に↗️

白峰山ピーク🔺ここでヘッデン点灯✨

白峰山ピーク🔺ここでヘッデン点灯✨

白峰山ピーク🔺ここでヘッデン点灯✨

暗くてルート不明❓方向感覚だけで進みます。

暗くてルート不明❓方向感覚だけで進みます。

暗くてルート不明❓方向感覚だけで進みます。

かんぽの宿坂出近くに出ました。
薄っすら夕焼け

かんぽの宿坂出近くに出ました。 薄っすら夕焼け

かんぽの宿坂出近くに出ました。 薄っすら夕焼け

坂出・宇多津の夜景(中心はゴールドタワー)

坂出・宇多津の夜景(中心はゴールドタワー)

坂出・宇多津の夜景(中心はゴールドタワー)

飯野山

飯野山

飯野山

白峰パークセンターのヘアピン

白峰パークセンターのヘアピン

白峰パークセンターのヘアピン

暗くなりました。

暗くなりました。

暗くなりました。

マジックアワーも終盤、手前のこぶ2つは雄山、雌山

マジックアワーも終盤、手前のこぶ2つは雄山、雌山

マジックアワーも終盤、手前のこぶ2つは雄山、雌山

自衛隊出動です‼️
装甲車、トラック数台に抜かれます。

自衛隊出動です‼️ 装甲車、トラック数台に抜かれます。

自衛隊出動です‼️ 装甲車、トラック数台に抜かれます。

県道を左折、右上の山陰が東山
みかん畑を通り抜けて進みます😅

県道を左折、右上の山陰が東山 みかん畑を通り抜けて進みます😅

県道を左折、右上の山陰が東山 みかん畑を通り抜けて進みます😅

コンクリート製の給水タンクの上、暗くてよく見えないけど、このあたりが山頂🔺

コンクリート製の給水タンクの上、暗くてよく見えないけど、このあたりが山頂🔺

コンクリート製の給水タンクの上、暗くてよく見えないけど、このあたりが山頂🔺

車道を軽くランして戻ります🏃‍♂️
高松の街明かりが雲に写って明るい。
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊

車道を軽くランして戻ります🏃‍♂️ 高松の街明かりが雲に写って明るい。 最後までご覧いただき、ありがとうございました😊

車道を軽くランして戻ります🏃‍♂️ 高松の街明かりが雲に写って明るい。 最後までご覧いただき、ありがとうございました😊

坂出市高屋町から白峰に登る途中、雨があがり、瀬戸大橋がハッキリ見えます😊

正面は稚児ケ嶽、手前のふくらんだ路側帯に車を止めて、ここからスタート❗️

稚護が滝、今日は水が少し💦 雨が降ると浜街道からもハッキリ見えます。

階段の連続、滝の音が響きます💦 〝石鎚山の石段よりは楽″と心の中で唱えながら登ります😅

保元の乱で敗れた崇徳上皇が讃岐に流され、京に戻ることなくこの地で終焉を迎え荼毘に伏されたのが稚護ケ嶽とか…

この石段を登ると崇徳上皇の御陵です。

右の石碑に「崇徳天皇白峯陵」とあります。実はここ心霊スポットみたいなんです👻

お詣りします。

非行の死を遂げた崇徳天皇の友達の西行法師が、この地を訪れ、鎮魂の歌を歌い供養したそうです。

雨上がりの境内💧

弘法大師

第81番札所白峯寺 裏から入ったので入口が最後になった💦

根香寺道へ

根香寺道の解説です。

下乗、これより白峯の聖地、何人も一切の乗り物を禁ずる。

ここから尾根づたいに稚児ケ嶽に取り付きます。

この石仏が目印でした。 迷い戻って来た時にこれを見てホッとしました😅

踏み跡も赤テープも無し、方向だけを頼りに藪漕ぎします。 雨上がり☂️のため、木々をかき分けると葉っぱの雫🌿がお構いなしに頭上に降りかかります💦

迷いながら何とかピークゲット🔺 あれっ、来た道はどっちだっけ⁉️ なんか薄気味悪い😰

暗くなり方向を見失う💦

やっと遍路道に出た😅 ほっと一息❗️

遍路道、濡れた石は滑るので注意❗️

陸軍用地、自衛隊施設に沿って進みます。

やっと県道に出ました↗️

白峰は道路沿いの崖の上に↗️

白峰山ピーク🔺ここでヘッデン点灯✨

暗くてルート不明❓方向感覚だけで進みます。

かんぽの宿坂出近くに出ました。 薄っすら夕焼け

坂出・宇多津の夜景(中心はゴールドタワー)

飯野山

白峰パークセンターのヘアピン

暗くなりました。

マジックアワーも終盤、手前のこぶ2つは雄山、雌山

自衛隊出動です‼️ 装甲車、トラック数台に抜かれます。

県道を左折、右上の山陰が東山 みかん畑を通り抜けて進みます😅

コンクリート製の給水タンクの上、暗くてよく見えないけど、このあたりが山頂🔺

車道を軽くランして戻ります🏃‍♂️ 高松の街明かりが雲に写って明るい。 最後までご覧いただき、ありがとうございました😊