はじめての丸山城趾旧道と中世武将の墓

2021.01.20(水) 日帰り

活動データ

タイム

01:05

距離

1.2km

のぼり

91m

くだり

93m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 5
休憩時間
21
距離
1.2 km
のぼり / くだり
91 / 93 m
2
20
10

活動詳細

すべて見る

四座目は丸山城址の明峰丸山 ま、発見というか出逢いというか 行くか行かないかなら行くほうがいいと 行く方を選ぶ生き方を教えられた丸山だった ブログへ飛ぶ https://tozan.tsuku-lab.com/diary/684/ https://youtu.be/nu9FSvejcDM

篠栗町 黒殿神社。車窓から眺めてはいたが、車からおりて参拝するのははじめて。
黒殿神社。車窓から眺めてはいたが、車からおりて参拝するのははじめて。
篠栗町 ちょっとドキッとする内容。杉弾正という名前をこの日おぼえることになる。
ちょっとドキッとする内容。杉弾正という名前をこの日おぼえることになる。
篠栗町 参拝。
以前toshiyaさんがこのあたりから歩いて(登った)活動レポを見ていたんだが…
https://yamap.com/activities/7878802
参拝。 以前toshiyaさんがこのあたりから歩いて(登った)活動レポを見ていたんだが… https://yamap.com/activities/7878802
篠栗町 僕にとっての丸山は癒されにくる山だから急坂激坂を登るイメージがわかなかった。
僕にとっての丸山は癒されにくる山だから急坂激坂を登るイメージがわかなかった。
篠栗町 病気したあと、ケガしたあとは、必ず丸山から復活している。だから歩いている回数も多いと思う。
病気したあと、ケガしたあとは、必ず丸山から復活している。だから歩いている回数も多いと思う。
篠栗町 今日は城趾研究調査員としての丸山歩行に同行したようなもの。セイオさんが資さんのうどんのあと、丸山はいつでも行けますから…と二人ともやめる気配になったが、やっぱり来てみた。そして奇跡のドラマがはじまる!
今日は城趾研究調査員としての丸山歩行に同行したようなもの。セイオさんが資さんのうどんのあと、丸山はいつでも行けますから…と二人ともやめる気配になったが、やっぱり来てみた。そして奇跡のドラマがはじまる!
篠栗町 何だ?この道は?
これまで何度も歩いた丸山の巻き道の東側にスーっとのびた白い腕(尾根道)
何だ?この道は? これまで何度も歩いた丸山の巻き道の東側にスーっとのびた白い腕(尾根道)
篠栗町 「あった!」セイオさんの大きな声!僕にはまだ何も見えない。セイオさんの体も心も自分の世界に包まれている。すごく真剣なオーラを放っている。その先にあったものは石仏と古い墓石。
「あった!」セイオさんの大きな声!僕にはまだ何も見えない。セイオさんの体も心も自分の世界に包まれている。すごく真剣なオーラを放っている。その先にあったものは石仏と古い墓石。
篠栗町 歴史書を読んでいるセイオさんにはわかる杉弾正ゆかりの墓だと!
歴史書を読んでいるセイオさんにはわかる杉弾正ゆかりの墓だと!
篠栗町 尾根道の先っぽからここに来るまでのセイオさんの真剣さと緊張感は普通じゃなかった。本来のセイオさんなのかもしれない。
尾根道の先っぽからここに来るまでのセイオさんの真剣さと緊張感は普通じゃなかった。本来のセイオさんなのかもしれない。
篠栗町 竹切りに来られていた地元の方にお墓のことや黒殿神社からの道をたずねるも僕らの期待に応えるものはない。
竹切りに来られていた地元の方にお墓のことや黒殿神社からの道をたずねるも僕らの期待に応えるものはない。
篠栗町 しかし、なんとも言えない満足感充実感を味わっているセイオさんと僕。
しかし、なんとも言えない満足感充実感を味わっているセイオさんと僕。
篠栗町 この見慣れた愛宕神社鳥居の謎もはっきりしたわけではないが、この鳥居にくる参道があったはず。今の尾根道か?それ以外にも?
この見慣れた愛宕神社鳥居の謎もはっきりしたわけではないが、この鳥居にくる参道があったはず。今の尾根道か?それ以外にも?
篠栗町 このプレートの横に愛宕神社の本殿があったとセイオさんの解説。確かにその名残はまだある。
このプレートの横に愛宕神社の本殿があったとセイオさんの解説。確かにその名残はまだある。
篠栗町 なんともいえぬ充足感を身に纏って下山してくるセイオさん。
なんともいえぬ充足感を身に纏って下山してくるセイオさん。
篠栗町 丸山城図
丸山城図
篠栗町 帰宅後、セイオさんがさがした貴重な資料。
帰宅後、セイオさんがさがした貴重な資料。
篠栗町 15世紀16世紀の時代、僕らが歩いている山々のほとんどが山城であったことをまた一つ体験した1日でした。
今まで知らなかった姿、表情を見たような今日の丸山だった。ありがとう山でした。
15世紀16世紀の時代、僕らが歩いている山々のほとんどが山城であったことをまた一つ体験した1日でした。 今まで知らなかった姿、表情を見たような今日の丸山だった。ありがとう山でした。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。