横岳・大川入山

2021.01.15(金) 日帰り

1月とはいえ、天気は快晴、風もなし、気温も10°超え。絶好の登山日和。 山頂まであと2㎞の標識あたりで吹き溜まりに足をズボズボ取られ悪戦苦闘。 何とか山頂近くまで来たが、山頂直下100mあたりでトレースが途絶えて、またしても 膝あたりまで足をズボズボ、心が折れながら、何とか山頂へ。 夏山とは、また違う筋肉を使う雪山で疲労困ぱい。

南アルプス展望ベンチ。壊れそう。

南アルプス展望ベンチ。壊れそう。

南アルプス展望ベンチ。壊れそう。

山頂は意外と雪がしまってる

山頂は意外と雪がしまってる

山頂は意外と雪がしまってる

南アルプス。霞んで展望いまいち。

南アルプス。霞んで展望いまいち。

南アルプス。霞んで展望いまいち。

南アルプス展望ベンチ。壊れそう。

山頂は意外と雪がしまってる

南アルプス。霞んで展望いまいち。

この活動日記で通ったコース

治部坂-大川入山 往復コース

  • 05:45
  • 10.2 km
  • 950 m
  • コース定数 23