朝島山&小朝島&小浅島

2020.12.22(火) 日帰り

朝島山の傍に小朝島が有る!! 何度も登っていましたが、 そんな可愛いお名前のお山 が有るなんて知りませんでしたね~と言う事で、あらさんに詳しく教えて頂き出かけました その前になんと小浅島と言うお山も有ったのです そんなラッキーな情報を持って友人と出発です 小浅島、小朝島、朝島山と トリプルジャンプのような お山歩きでした💕 あらさん有り難う御座いました~

小浅島の登り口
先導はウサギの足跡です

小浅島の登り口 先導はウサギの足跡です

小浅島の登り口 先導はウサギの足跡です

400m弱の可愛いお山!
山頂はまあ~るくそれも可愛いですね

400m弱の可愛いお山! 山頂はまあ~るくそれも可愛いですね

400m弱の可愛いお山! 山頂はまあ~るくそれも可愛いですね

これから目指すお山!

これから目指すお山!

これから目指すお山!

次の小朝島は
あらさんの踏み跡を捜して登ります~

次の小朝島は あらさんの踏み跡を捜して登ります~

次の小朝島は あらさんの踏み跡を捜して登ります~

お空は冬晴れ🎶🎶

お空は冬晴れ🎶🎶

お空は冬晴れ🎶🎶

ね~

ね~

足跡を頼りに進みます

足跡を頼りに進みます

足跡を頼りに進みます

この足跡不思議です
見る時により中が凹んで見えたり凸に見えたりするのです
膨らむとモミジ饅頭みたい 試してみて下さい

この足跡不思議です 見る時により中が凹んで見えたり凸に見えたりするのです 膨らむとモミジ饅頭みたい 試してみて下さい

この足跡不思議です 見る時により中が凹んで見えたり凸に見えたりするのです 膨らむとモミジ饅頭みたい 試してみて下さい

小朝島頂上に着きました

小朝島頂上に着きました

小朝島頂上に着きました

表示木は丸木の表面を平にして白く塗り、小朝島と記してありました
何故か嬉しいですね

表示木は丸木の表面を平にして白く塗り、小朝島と記してありました 何故か嬉しいですね

表示木は丸木の表面を平にして白く塗り、小朝島と記してありました 何故か嬉しいですね

次に向かう朝島山です

次に向かう朝島山です

次に向かう朝島山です

また踏み跡を頼りに向かいます

また踏み跡を頼りに向かいます

また踏み跡を頼りに向かいます

途中でコーヒータイム
カモメの玉子2個有りますよ!

途中でコーヒータイム カモメの玉子2個有りますよ!

途中でコーヒータイム カモメの玉子2個有りますよ!

此処からが大変
岩がゴロゴロ枯れ葉に積もった雪が滑る!滑る!

此処からが大変 岩がゴロゴロ枯れ葉に積もった雪が滑る!滑る!

此処からが大変 岩がゴロゴロ枯れ葉に積もった雪が滑る!滑る!

確か一度此処を登ったですね!

確か一度此処を登ったですね!

確か一度此処を登ったですね!

開けて来ました~

開けて来ました~

開けて来ました~

山頂付近のヤマアジサイのドライフラワーのお出迎え~

山頂付近のヤマアジサイのドライフラワーのお出迎え~

山頂付近のヤマアジサイのドライフラワーのお出迎え~

春霞のような雰囲気で岩手山!

春霞のような雰囲気で岩手山!

春霞のような雰囲気で岩手山!

紫波方面の山々

紫波方面の山々

紫波方面の山々

何故かいいね!

何故かいいね!

何故かいいね!

早池峰山方面

早池峰山方面

早池峰山方面

木の芽も膨らみそうな日差し~

木の芽も膨らみそうな日差し~

木の芽も膨らみそうな日差し~

これからランチタイム
日差しが暖かいのです

これからランチタイム 日差しが暖かいのです

これからランチタイム 日差しが暖かいのです

小浅島の登り口 先導はウサギの足跡です

400m弱の可愛いお山! 山頂はまあ~るくそれも可愛いですね

これから目指すお山!

次の小朝島は あらさんの踏み跡を捜して登ります~

お空は冬晴れ🎶🎶

ね~

足跡を頼りに進みます

この足跡不思議です 見る時により中が凹んで見えたり凸に見えたりするのです 膨らむとモミジ饅頭みたい 試してみて下さい

小朝島頂上に着きました

表示木は丸木の表面を平にして白く塗り、小朝島と記してありました 何故か嬉しいですね

次に向かう朝島山です

また踏み跡を頼りに向かいます

途中でコーヒータイム カモメの玉子2個有りますよ!

此処からが大変 岩がゴロゴロ枯れ葉に積もった雪が滑る!滑る!

確か一度此処を登ったですね!

開けて来ました~

山頂付近のヤマアジサイのドライフラワーのお出迎え~

春霞のような雰囲気で岩手山!

紫波方面の山々

何故かいいね!

早池峰山方面

木の芽も膨らみそうな日差し~

これからランチタイム 日差しが暖かいのです