勝上山・鷲峰山・大平山・天園

2020.12.12(土) 日帰り

北鎌倉駅から向かったのは、獅子舞の谷。 今日は鎌倉アルプスを歩いてきました。 紅葉の名所で今週が見頃という情報をいただき友を誘ってハイキング。 天園ハイキングコースから少し下ったところにある、文字通り〝谷〟 眼下に広がる紅葉の紅と銀杏の黄色、そして深い緑の森。 まるで桃源郷にいるみたいな不思議な気持ちになりました。 自然は素晴らしい。 幸せな休日でした。

北鎌倉駅に降りてすぐにこの紅葉🍁
鎌倉って素敵!

北鎌倉駅に降りてすぐにこの紅葉🍁 鎌倉って素敵!

北鎌倉駅に降りてすぐにこの紅葉🍁 鎌倉って素敵!

美しいわ〜

美しいわ〜

美しいわ〜

円覚寺の階段脇の紅葉が見事でした。

円覚寺の階段脇の紅葉が見事でした。

円覚寺の階段脇の紅葉が見事でした。

このオレンジ色のグラデーションが好き

このオレンジ色のグラデーションが好き

このオレンジ色のグラデーションが好き

陽の当たるところは色付きがいいのかな

陽の当たるところは色付きがいいのかな

陽の当たるところは色付きがいいのかな

天園に向かいます

天園に向かいます

天園に向かいます

苔むした岩

苔むした岩

苔むした岩

大平山山頂、鎌倉市最高地点。見晴らし良し。トンビに注意だそうです。

大平山山頂、鎌倉市最高地点。見晴らし良し。トンビに注意だそうです。

大平山山頂、鎌倉市最高地点。見晴らし良し。トンビに注意だそうです。

天園から獅子舞に下りる道がわかりにくくて戻りました。鎌倉市内は案内表示が分かりやすかったのですが、獅子舞は横浜市の管轄らしいです。

天園から獅子舞に下りる道がわかりにくくて戻りました。鎌倉市内は案内表示が分かりやすかったのですが、獅子舞は横浜市の管轄らしいです。

天園から獅子舞に下りる道がわかりにくくて戻りました。鎌倉市内は案内表示が分かりやすかったのですが、獅子舞は横浜市の管轄らしいです。

燃えるような紅

燃えるような紅

燃えるような紅

黄色も美しい

黄色も美しい

黄色も美しい

谷へ下る途中

谷へ下る途中

谷へ下る途中

獅子岩、、、ライオンに見えるかなあ?

獅子岩、、、ライオンに見えるかなあ?

獅子岩、、、ライオンに見えるかなあ?

谷に広がる美しい風景、私の技術とiPhoneではとても伝えられないです😭

谷に広がる美しい風景、私の技術とiPhoneではとても伝えられないです😭

谷に広がる美しい風景、私の技術とiPhoneではとても伝えられないです😭

木々の枝ぶりもいいな

木々の枝ぶりもいいな

木々の枝ぶりもいいな

きれいに分かれて伸びていました

きれいに分かれて伸びていました

きれいに分かれて伸びていました

銀杏の絨毯

銀杏の絨毯

銀杏の絨毯

曇り空ですが、美しい。

曇り空ですが、美しい。

曇り空ですが、美しい。

もう大興奮です

もう大興奮です

もう大興奮です

谷から下る道はぬかるんでいて滑りそうでした。ここからは舗装道路

谷から下る道はぬかるんでいて滑りそうでした。ここからは舗装道路

谷から下る道はぬかるんでいて滑りそうでした。ここからは舗装道路

まだ紅葉は続く。嬉しい

まだ紅葉は続く。嬉しい

まだ紅葉は続く。嬉しい

光を受けると更にきれい

光を受けると更にきれい

光を受けると更にきれい

このお宅の黒い壁に紅葉の彩りが美しく映えて。

このお宅の黒い壁に紅葉の彩りが美しく映えて。

このお宅の黒い壁に紅葉の彩りが美しく映えて。

水路に咲いていました。なんてお花だろう?

水路に咲いていました。なんてお花だろう?

水路に咲いていました。なんてお花だろう?

浄明寺近くの川縁にて

浄明寺近くの川縁にて

浄明寺近くの川縁にて

穴子丼とおうどん。美味しかった😋

穴子丼とおうどん。美味しかった😋

穴子丼とおうどん。美味しかった😋

山歩きの無事を見守ってくれています。手を取り合ってかわいらしい。

山歩きの無事を見守ってくれています。手を取り合ってかわいらしい。

山歩きの無事を見守ってくれています。手を取り合ってかわいらしい。

お地蔵さまもありがとう

お地蔵さまもありがとう

お地蔵さまもありがとう

日が落ちてきて、また赤く染まる紅葉

日が落ちてきて、また赤く染まる紅葉

日が落ちてきて、また赤く染まる紅葉

青空はやっぱりいいなあ

青空はやっぱりいいなあ

青空はやっぱりいいなあ

夕暮れ時って儚げで好きです

夕暮れ時って儚げで好きです

夕暮れ時って儚げで好きです

紅葉の落ち葉がたくさん

紅葉の落ち葉がたくさん

紅葉の落ち葉がたくさん

色とりどりで楽しい

色とりどりで楽しい

色とりどりで楽しい

衣張山にて

衣張山にて

衣張山にて

何の実でしょう。赤くてきれい

何の実でしょう。赤くてきれい

何の実でしょう。赤くてきれい

鎌倉駅に戻る途中。シダ類でしょうか。鬱蒼としてジュラシックパークの世界みたい

鎌倉駅に戻る途中。シダ類でしょうか。鬱蒼としてジュラシックパークの世界みたい

鎌倉駅に戻る途中。シダ類でしょうか。鬱蒼としてジュラシックパークの世界みたい

北鎌倉駅に降りてすぐにこの紅葉🍁 鎌倉って素敵!

美しいわ〜

円覚寺の階段脇の紅葉が見事でした。

このオレンジ色のグラデーションが好き

陽の当たるところは色付きがいいのかな

天園に向かいます

苔むした岩

大平山山頂、鎌倉市最高地点。見晴らし良し。トンビに注意だそうです。

天園から獅子舞に下りる道がわかりにくくて戻りました。鎌倉市内は案内表示が分かりやすかったのですが、獅子舞は横浜市の管轄らしいです。

燃えるような紅

黄色も美しい

谷へ下る途中

獅子岩、、、ライオンに見えるかなあ?

谷に広がる美しい風景、私の技術とiPhoneではとても伝えられないです😭

木々の枝ぶりもいいな

きれいに分かれて伸びていました

銀杏の絨毯

曇り空ですが、美しい。

もう大興奮です

谷から下る道はぬかるんでいて滑りそうでした。ここからは舗装道路

まだ紅葉は続く。嬉しい

光を受けると更にきれい

このお宅の黒い壁に紅葉の彩りが美しく映えて。

水路に咲いていました。なんてお花だろう?

浄明寺近くの川縁にて

穴子丼とおうどん。美味しかった😋

山歩きの無事を見守ってくれています。手を取り合ってかわいらしい。

お地蔵さまもありがとう

日が落ちてきて、また赤く染まる紅葉

青空はやっぱりいいなあ

夕暮れ時って儚げで好きです

紅葉の落ち葉がたくさん

色とりどりで楽しい

衣張山にて

何の実でしょう。赤くてきれい

鎌倉駅に戻る途中。シダ類でしょうか。鬱蒼としてジュラシックパークの世界みたい