鞍岳 女岳へ北尾根コースで登る

2015.05.24(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:54

距離

4.0km

のぼり

540m

くだり

542m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 54
休憩時間
56
距離
4.0 km
のぼり / くだり
540 / 542 m
1 14
1
38

活動詳細

すべて見る

初めて鞍岳に登ったのがH26.1.26でした。その当時は森林コースは通行止めになっていたのですが,よくリサーチもせずに森林コースへ行き,崩壊現場に直面したところでルートを見失いました。仕方なく直登して行くと登山道に出たようで,登山口からしばらく一緒に歩いたおじちゃまと再会。私は北尾根コース(おじちゃまがこう呼んでいました)に登り上がったのです。 そうして,おじちゃまにご一緒させて頂き,無事に女岳に着いたのであります。(#^.^#) 北尾根コースには20~30mのロープ場(岩場)が有って,展望岩からの眺望が素晴らしくて忘れられませんでした。しかし,その日のログがまともに取れていなくて,行ったコースが分からず・・・ この北尾根コースをまた行きたいな~と思いつつも,グループ登山の時には北尾根コースを見つける冒険をすることが出来ず・・・時が過ぎ・・・いつしか北尾根コースのことが頭から離れていきました。 ところが,YAMAPユーザーのゆかりんさんの鞍岳の記録H27.5.17(日)を見てコメントすると,私の過去の記録を見て頂いていたらしく,「ゆりさんが以前登られた北尾根コースがめっちゃ気になります!」とコメントを頂きました!! スイッチON💨 北尾根コースに行きたくなっちゃいましたーー(#^.^#) ということで,早速行くことに ^m^ 伏石登山口をスタートして森林コースへ。しばらく行くとカーブのところに案内板が有りました。左折のようです。でも,その先を見ると薄くですが踏み跡有り!これかもしれないと直感が働き,左折せずに真っ直ぐ進んでいくと次第に踏み跡がしっかりして,赤テープも現れ始めました。ビンゴ!! 迎えた岩場! ワクワクします(≧▽≦) なるべくロープを使わないように岩を掴んで登るのですが,やはり使わないといけない箇所もあります。 このロープを設置してくれたのは,地元のお医者様だとか。有難いですね(*´ω`) 岩場の途中で身を反して眺望を望むと,遠くは雲仙まで見えました!素晴らしい♪ 岩場ルートを堪能して女岳へと登り上がり,鞍岳へ 鞍岳山頂に着き,写真を撮っていると,可愛らしい女性が登って来られました。私と同じく鞍岳で昼食の模様。 しばらくは様子見していましたが,思い切って尋ねました。「ヤマレコとかやってますか?」と。すると,「ヤマップをやってます」と。あちゃー逆転してますね~ 1年前はヤマレコユーザーさんと出逢うことが多かったのですが…(^_^;) 聞けば,ゆきちさんはランドネ(雑誌)を見てYAMAPを知ったとか。 今度から,「YAMAPやってますか?」と聞くことにします。反省です(*´ω`)  昼食後,ゆきちさんとお別れして,鞍岳直登コースで馬頭観音へ行き,森林コースで下山したのでした。 いつもなら,鞍岳ファミリー(4岳1山)全てを周るのですが,この日はご無沙汰している実家に行くために,早々と下山。(#^.^#) 実家では,山ではまだ見たことのないセッコクの花(父が大事に育てている)を鑑賞し,農産物をたっぷり頂いて帰宅したのでした。

ツームシ山・鞍岳 伏石登山口をスタート
伏石登山口をスタート
ツームシ山・鞍岳 コガクウツギ?
コガクウツギ?
ツームシ山・鞍岳 こんなに沢山♪ おかげで植林帯を気持ちよく歩けました。
こんなに沢山♪ おかげで植林帯を気持ちよく歩けました。
ツームシ山・鞍岳 林道出合 右へ
林道出合 右へ
ツームシ山・鞍岳 15m程度の所から再び植林帯へ
15m程度の所から再び植林帯へ
ツームシ山・鞍岳 森林コース(左)へ
森林コース(左)へ
ツームシ山・鞍岳 ガレ場(崩壊現場)を渡ります。
ガレ場(崩壊現場)を渡ります。
ツームシ山・鞍岳 森林コースの案内があるところを真っ直ぐに進む
森林コースの案内があるところを真っ直ぐに進む
ツームシ山・鞍岳 踏み跡有り 北尾根コースはこれに違いない
踏み跡有り 北尾根コースはこれに違いない
ツームシ山・鞍岳 赤いテープ有り
赤いテープ有り
ツームシ山・鞍岳 急登なので汗だくだく
急登なので汗だくだく
ツームシ山・鞍岳 ちょっと一休み
ちょっと一休み
ツームシ山・鞍岳 グリーンシャワーに癒される
グリーンシャワーに癒される
ツームシ山・鞍岳 ここから岩場の始まり♪
ここから岩場の始まり♪
ツームシ山・鞍岳 右手の沢は涸れていました。前回は滝になっていたけどな…
右手の沢は涸れていました。前回は滝になっていたけどな…
ツームシ山・鞍岳 行きましょう
行きましょう
ツームシ山・鞍岳 ロープが設置してあるので助かります
ロープが設置してあるので助かります
ツームシ山・鞍岳 まだまだ続きます
まだまだ続きます
ツームシ山・鞍岳 一息つきます
一息つきます
ツームシ山・鞍岳 再び
再び
ツームシ山・鞍岳 展望が開けたので,振り返ります。
展望が開けたので,振り返ります。
ツームシ山・鞍岳 どんよりしていますが,雲仙が見えました!
どんよりしていますが,雲仙が見えました!
ツームシ山・鞍岳 しばらく平地を行きます
しばらく平地を行きます
ツームシ山・鞍岳 岩場♪
岩場♪
ツームシ山・鞍岳 休息
休息
ツームシ山・鞍岳 斜め一直線
斜め一直線
ツームシ山・鞍岳 は~い岩場♪
は~い岩場♪
ツームシ山・鞍岳 これで最後です。
これで最後です。
ツームシ山・鞍岳 林の中に入りました。
林の中に入りました。
ツームシ山・鞍岳 女岳コースの北まわりの道と合流しました。
女岳コースの北まわりの道と合流しました。
ツームシ山・鞍岳 女岳北まわりコースを進みます。
女岳北まわりコースを進みます。
ツームシ山・鞍岳 女岳山頂に到着
女岳山頂に到着
ツームシ山・鞍岳 女岳山頂からの眺望 先ほど岩場から見た景色と同じです(*´з`)
女岳山頂からの眺望 先ほど岩場から見た景色と同じです(*´з`)
ツームシ山・鞍岳 女岳山頂標識 見えているのはこれから行く鞍岳です。
女岳山頂標識 見えているのはこれから行く鞍岳です。
ツームシ山・鞍岳 鞍岳に登る途中に咲きていたminiミヤマキリシマ
鞍岳に登る途中に咲きていたminiミヤマキリシマ
ツームシ山・鞍岳 鞍岳山頂 左奥には前日行った万年山が見えています。
鞍岳山頂 左奥には前日行った万年山が見えています。
ツームシ山・鞍岳 阿蘇五岳 その後ろには祖母山も見えます。
阿蘇五岳 その後ろには祖母山も見えます。
ツームシ山・鞍岳 YAMAPユーザーの”ゆきち”さん
YAMAPユーザーの”ゆきち”さん
ツームシ山・鞍岳 馬頭観音に向かいます。
馬頭観音に向かいます。
ツームシ山・鞍岳 なかなかの急斜面です。
なかなかの急斜面です。
ツームシ山・鞍岳 直登キケンと書いてあります。
直登キケンと書いてあります。
ツームシ山・鞍岳 ここを左折すると
ここを左折すると
ツームシ山・鞍岳 馬頭観音が有ります。
馬頭観音が有ります。
ツームシ山・鞍岳 森林コースで帰ります。
森林コースで帰ります。
ツームシ山・鞍岳 岩場有り
岩場有り
ツームシ山・鞍岳 こんな感じの道が続きます。
こんな感じの道が続きます。
ツームシ山・鞍岳 崩壊現場を横切ります。
崩壊現場を横切ります。
ツームシ山・鞍岳 名前のとおり森林の中を行きます。
名前のとおり森林の中を行きます。
ツームシ山・鞍岳 林道と並行に
林道と並行に
ツームシ山・鞍岳 北尾根コースへの分岐点に戻って来ました。
北尾根コースへの分岐点に戻って来ました。
ツームシ山・鞍岳 キバナニガナかな
キバナニガナかな
ツームシ山・鞍岳 駐車場に到着 下山したら快晴に
駐車場に到着 下山したら快晴に
ツームシ山・鞍岳 今日歩いたコース
今日歩いたコース
ツームシ山・鞍岳 おまけ 父が育てているセッコク 5/13がピークだったらしい(/ω\)
おまけ 父が育てているセッコク 5/13がピークだったらしい(/ω\)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。