活動データ
タイム
02:04
距離
4.2km
上り
88m
下り
88m
チェックポイント
活動詳細
もっと見る毎年2月と11月に参拝する 大神神社。 (11月は)夫の誕生祭♪ 毎年の事だけど 健康に過ごせた一年に感謝して また無病息災で過ごせますように~!! 祈祷殿にてお祓いを受けた後 拝殿の外から手を合わせ 熊野三山の神々をまつる神宝社 お稲荷さんの成願稲荷神社から 三輪の神様の荒魂(あらみたま)を祀る 狭井神社に参拝して、 万病に効くという薬水が湧き出る井戸の「ご神水」を 紙コップでゴクゴク2杯飲んで、 ペットボトルにも汲ませて頂きました。 6リットル背負って、足腰の負荷トレ。 大美和の杜からおだまき杉(緒環杉)の前を通って 二の鳥居へと戻って来ました。 どれくらい歩いているのかと思って ヤマップ起動させてみたけれど 三輪さん参拝って思いのほか歩くのね。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。