No.207 書写山と姫路の低山

2020.11.15(日) 日帰り

姫路おでんウマウマ😆ってグルメツアーみたいになってるまるちゃんです🤣大根シミシミは外せませんな。 というわけで姫路までまたまたJRの休日ぶらり旅きっぷでやってきました。 西国三十三所参りを1からやろうとこの間の石山寺から始めたので、本日は二十七番札所書写山圓教寺に行きます。 その前後で姫路の低山巡りもやろうという魂胆です😁 今日は朝から町内会の大掃除があり昼前スタートになりました。切符に付いてる無料でレンタサイクル貸してもらえるので移動は早かったです。 最後の方は日が暮れて予定していた山にも登れず姫路城にも入れませんでしたが、姫路を満喫できました😄 しかしまだまだピークハントできそうなので姫路にはまた来たいですね😄

いきなりですが姫路駅でレンタサイクルGET✨今回はママチャリです。

いきなりですが姫路駅でレンタサイクルGET✨今回はママチャリです。

いきなりですが姫路駅でレンタサイクルGET✨今回はママチャリです。

本日1座目は冑山34㍍

本日1座目は冑山34㍍

本日1座目は冑山34㍍

玉手山遊園地みたいなとこ

玉手山遊園地みたいなとこ

玉手山遊園地みたいなとこ

山頂には謎の建物、手柄山32㍍

山頂には謎の建物、手柄山32㍍

山頂には謎の建物、手柄山32㍍

金亀山は私有地で入れません。入れないとこをピークにしないで欲しいですね。
100㍍ルールで金亀山32㍍GET

金亀山は私有地で入れません。入れないとこをピークにしないで欲しいですね。 100㍍ルールで金亀山32㍍GET

金亀山は私有地で入れません。入れないとこをピークにしないで欲しいですね。 100㍍ルールで金亀山32㍍GET

舟越山は取付きがわからない😅
こちらも100㍍以内なので舟越山60㍍GET

舟越山は取付きがわからない😅 こちらも100㍍以内なので舟越山60㍍GET

舟越山は取付きがわからない😅 こちらも100㍍以内なので舟越山60㍍GET

秩父山へはここから

秩父山へはここから

秩父山へはここから

黒田官兵衛が陣地を敷いたそうです。

黒田官兵衛が陣地を敷いたそうです。

黒田官兵衛が陣地を敷いたそうです。

山頂はこんな感じ、秩父山60㍍

山頂はこんな感じ、秩父山60㍍

山頂はこんな感じ、秩父山60㍍

振袖山(蛤山)125㍍到着

振袖山(蛤山)125㍍到着

振袖山(蛤山)125㍍到着

ここは眺めがええな😆

ここは眺めがええな😆

ここは眺めがええな😆

姫路城も見える

姫路城も見える

姫路城も見える

こんな感じ

こんな感じ

こんな感じ

書写山

書写山

書写山

その前に補給

その前に補給

その前に補給

東坂コースから登ります♪

東坂コースから登ります♪

東坂コースから登ります♪

書写山圓教寺に到着。

書写山圓教寺に到着。

書写山圓教寺に到着。

大きな杉

大きな杉

大きな杉

ラストサムライでトム・クルーズと渡辺謙が出てたとこ。

ラストサムライでトム・クルーズと渡辺謙が出てたとこ。

ラストサムライでトム・クルーズと渡辺謙が出てたとこ。

書写山371㍍

書写山371㍍

書写山371㍍

大福で補給

大福で補給

大福で補給

奥の院から三角点へ向かいます。

奥の院から三角点へ向かいます。

奥の院から三角点へ向かいます。

ここは右へ

ここは右へ

ここは右へ

三角点到着。

三角点到着。

三角点到着。

御立前山66㍍

御立前山66㍍

御立前山66㍍

三角点ありますよ〜

三角点ありますよ〜

三角点ありますよ〜

八丈岩山への取付き

八丈岩山への取付き

八丈岩山への取付き

八丈岩山172㍍、本日最高峰

八丈岩山172㍍、本日最高峰

八丈岩山172㍍、本日最高峰

姫路を一望

姫路を一望

姫路を一望

姫路城もよく見える。

姫路城もよく見える。

姫路城もよく見える。

八代山取付き。

八代山取付き。

八代山取付き。

八代山88㍍

八代山88㍍

八代山88㍍

名古山42㍍、霊園の中。

名古山42㍍、霊園の中。

名古山42㍍、霊園の中。

景福寺山は暗くて無理でした。男山は階段と照明あるので大丈夫。

景福寺山は暗くて無理でした。男山は階段と照明あるので大丈夫。

景福寺山は暗くて無理でした。男山は階段と照明あるので大丈夫。

ライトアップされた姫路城。ここは姫路城見るのにええとこ。男山57㍍

ライトアップされた姫路城。ここは姫路城見るのにええとこ。男山57㍍

ライトアップされた姫路城。ここは姫路城見るのにええとこ。男山57㍍

結構な斜度の階段。

結構な斜度の階段。

結構な斜度の階段。

やっと姫路城まで来ました。もちろん入れません。

やっと姫路城まで来ました。もちろん入れません。

やっと姫路城まで来ました。もちろん入れません。

姫路駅帰る途中に銭湯がありました。450円で汗を流します♪

姫路駅帰る途中に銭湯がありました。450円で汗を流します♪

姫路駅帰る途中に銭湯がありました。450円で汗を流します♪

こんな感じ。

こんな感じ。

こんな感じ。

姫路駅前の呑み所もみじさんへ。

姫路駅前の呑み所もみじさんへ。

姫路駅前の呑み所もみじさんへ。

ハラミ焼き美味かった😆他にも串カツも美味しかったです🍺

ハラミ焼き美味かった😆他にも串カツも美味しかったです🍺

ハラミ焼き美味かった😆他にも串カツも美味しかったです🍺

二軒目は姫路おでんの停主さんへ、奥には姫路城が見えてます。

二軒目は姫路おでんの停主さんへ、奥には姫路城が見えてます。

二軒目は姫路おでんの停主さんへ、奥には姫路城が見えてます。

入口はこんな感じ。

入口はこんな感じ。

入口はこんな感じ。

僕の好きなおでん3品、大根、厚揚げ、じゃがいも

僕の好きなおでん3品、大根、厚揚げ、じゃがいも

僕の好きなおでん3品、大根、厚揚げ、じゃがいも

今日も居酒屋新快速🍺

今日も居酒屋新快速🍺

今日も居酒屋新快速🍺

いきなりですが姫路駅でレンタサイクルGET✨今回はママチャリです。

本日1座目は冑山34㍍

玉手山遊園地みたいなとこ

山頂には謎の建物、手柄山32㍍

金亀山は私有地で入れません。入れないとこをピークにしないで欲しいですね。 100㍍ルールで金亀山32㍍GET

舟越山は取付きがわからない😅 こちらも100㍍以内なので舟越山60㍍GET

秩父山へはここから

黒田官兵衛が陣地を敷いたそうです。

山頂はこんな感じ、秩父山60㍍

振袖山(蛤山)125㍍到着

ここは眺めがええな😆

姫路城も見える

こんな感じ

書写山

その前に補給

東坂コースから登ります♪

書写山圓教寺に到着。

大きな杉

ラストサムライでトム・クルーズと渡辺謙が出てたとこ。

書写山371㍍

大福で補給

奥の院から三角点へ向かいます。

ここは右へ

三角点到着。

御立前山66㍍

三角点ありますよ〜

八丈岩山への取付き

八丈岩山172㍍、本日最高峰

姫路を一望

姫路城もよく見える。

八代山取付き。

八代山88㍍

名古山42㍍、霊園の中。

景福寺山は暗くて無理でした。男山は階段と照明あるので大丈夫。

ライトアップされた姫路城。ここは姫路城見るのにええとこ。男山57㍍

結構な斜度の階段。

やっと姫路城まで来ました。もちろん入れません。

姫路駅帰る途中に銭湯がありました。450円で汗を流します♪

こんな感じ。

姫路駅前の呑み所もみじさんへ。

ハラミ焼き美味かった😆他にも串カツも美味しかったです🍺

二軒目は姫路おでんの停主さんへ、奥には姫路城が見えてます。

入口はこんな感じ。

僕の好きなおでん3品、大根、厚揚げ、じゃがいも

今日も居酒屋新快速🍺