[世界遺産候補]宗像大島オルレ

2017.05.14(日) 日帰り

新緑が美しかったです。最初の御嶽山の登り以外はつらいところもなく、1年ぶりの足慣らしにはちょうどいいトレッキングでした。 2回目だったので、オルレコースから少し外れて遊歩道も散策してみました。

カンス海水浴場からスタート。

カンス海水浴場からスタート。

カンス海水浴場からスタート。

御嶽山の登り。ちょっときついです。

御嶽山の登り。ちょっときついです。

御嶽山の登り。ちょっときついです。

御嶽山の山頂。今日は少し霞がかかってます。

御嶽山の山頂。今日は少し霞がかかってます。

御嶽山の山頂。今日は少し霞がかかってます。

御嶽山を下山中に風車が見えます。あの風車まで行きます。

御嶽山を下山中に風車が見えます。あの風車まで行きます。

御嶽山を下山中に風車が見えます。あの風車まで行きます。

小さくてかわいい花がたくさん咲いていました。

小さくてかわいい花がたくさん咲いていました。

小さくてかわいい花がたくさん咲いていました。

黄色い花と紫の花。

黄色い花と紫の花。

黄色い花と紫の花。

白い花。

白い花。

白い花。

シロツメグサ。

シロツメグサ。

シロツメグサ。

井戸と建物の残骸。昔はここに何があったのでしょうか。

井戸と建物の残骸。昔はここに何があったのでしょうか。

井戸と建物の残骸。昔はここに何があったのでしょうか。

イノシシが出るそうです。私も去年、瓜坊の兄弟を目撃しました。

イノシシが出るそうです。私も去年、瓜坊の兄弟を目撃しました。

イノシシが出るそうです。私も去年、瓜坊の兄弟を目撃しました。

イノシシが穴を掘った跡。

イノシシが穴を掘った跡。

イノシシが穴を掘った跡。

この花、大島によく咲いています。インゲン豆のような身がなっていました。

この花、大島によく咲いています。インゲン豆のような身がなっていました。

この花、大島によく咲いています。インゲン豆のような身がなっていました。

オルレコースを外れて遊歩道を下ります。

オルレコースを外れて遊歩道を下ります。

オルレコースを外れて遊歩道を下ります。

谷間を下っていきます。

谷間を下っていきます。

谷間を下っていきます。

海が見えました。

海が見えました。

海が見えました。

ここはオルレコースじゃないせいか、手すりなどはかなり痛んでいます。

ここはオルレコースじゃないせいか、手すりなどはかなり痛んでいます。

ここはオルレコースじゃないせいか、手すりなどはかなり痛んでいます。

もう少しで終点です。

もう少しで終点です。

もう少しで終点です。

ここからも風車が見えました。

ここからも風車が見えました。

ここからも風車が見えました。

岬の先端辺りに出てきました。灯台も見えます。

岬の先端辺りに出てきました。灯台も見えます。

岬の先端辺りに出てきました。灯台も見えます。

あの岩の上に鷹の巣があり、鷹が舞っていました。

あの岩の上に鷹の巣があり、鷹が舞っていました。

あの岩の上に鷹の巣があり、鷹が舞っていました。

アザミ。

アザミ。

アザミ。

適当な弁当も外で食べるとおいしい!

適当な弁当も外で食べるとおいしい!

適当な弁当も外で食べるとおいしい!

風車まであと少し。

風車まであと少し。

風車まであと少し。

風車到着!

風車到着!

風車到着!

真下から風車を見る。

真下から風車を見る。

真下から風車を見る。

馬ー!久しぶりー!

馬ー!久しぶりー!

馬ー!久しぶりー!

そのへんに生えてる草をくれと要求してきます。

そのへんに生えてる草をくれと要求してきます。

そのへんに生えてる草をくれと要求してきます。

沖ノ島遥拝所。

沖ノ島遥拝所。

沖ノ島遥拝所。

田植えが終わった田んぼ。

田植えが終わった田んぼ。

田植えが終わった田んぼ。

海水浴場前の Musubi cafe でフィニッシュ!

海水浴場前の Musubi cafe でフィニッシュ!

海水浴場前の Musubi cafe でフィニッシュ!

カンス海水浴場からスタート。

御嶽山の登り。ちょっときついです。

御嶽山の山頂。今日は少し霞がかかってます。

御嶽山を下山中に風車が見えます。あの風車まで行きます。

小さくてかわいい花がたくさん咲いていました。

黄色い花と紫の花。

白い花。

シロツメグサ。

井戸と建物の残骸。昔はここに何があったのでしょうか。

イノシシが出るそうです。私も去年、瓜坊の兄弟を目撃しました。

イノシシが穴を掘った跡。

この花、大島によく咲いています。インゲン豆のような身がなっていました。

オルレコースを外れて遊歩道を下ります。

谷間を下っていきます。

海が見えました。

ここはオルレコースじゃないせいか、手すりなどはかなり痛んでいます。

もう少しで終点です。

ここからも風車が見えました。

岬の先端辺りに出てきました。灯台も見えます。

あの岩の上に鷹の巣があり、鷹が舞っていました。

アザミ。

適当な弁当も外で食べるとおいしい!

風車まであと少し。

風車到着!

真下から風車を見る。

馬ー!久しぶりー!

そのへんに生えてる草をくれと要求してきます。

沖ノ島遥拝所。

田植えが終わった田んぼ。

海水浴場前の Musubi cafe でフィニッシュ!