20年 山歩き16

2020.10.27(火) 日帰り

活動データ

タイム

02:45

距離

4.1km

のぼり

501m

くだり

493m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 45
休憩時間
10
距離
4.1 km
のぼり / くだり
501 / 493 m
5
1 12
1 6
4

活動詳細

すべて見る

伊豆遠征2日目スタートでーす 前日どちらに行くか迷ってた婆娑羅山に登ります。 婆娑羅山近くの松崎町の道の駅で車中泊 朝からイマイチやる気が起きません なんでって....ねー。 道が不明瞭なんですよ。婆娑羅山って。 一応、登山道としてはあるみたいなのですが... まぁ、登りは尾根を直登すればいいし 下りは...何とかなるっしょ。 入ってたら、呆れて笑うしかねー。 サムネは、これしか無いって感じです 昔は修験の山?だったらしい? とにかく面倒な所は終わり、 予定してた山は登り終えました。 本当はもう一つ計画してたんですが... そこも道がねー... 次に続く...

婆娑羅山 2日目スタートでーす。駐車スペースって場所でしたが意外に狭いので、手前の駐車スペースがあるのでそこから歩いて来ました。約200㍍位かな。
2日目スタートでーす。駐車スペースって場所でしたが意外に狭いので、手前の駐車スペースがあるのでそこから歩いて来ました。約200㍍位かな。
婆娑羅山 他の方のレポだと広く見えますが、実際にみたら狭い。結構交通量も有るので、安全策とりました。
他の方のレポだと広く見えますが、実際にみたら狭い。結構交通量も有るので、安全策とりました。
婆娑羅山 地図の登山口はこの先でしたが、最初がヤバ目に迷いやすい様です。...ので、ここからは上がりません。
地図の登山口はこの先でしたが、最初がヤバ目に迷いやすい様です。...ので、ここからは上がりません。
婆娑羅山 道路をそのまま直進。トンネル脇に階段があり。ここから尾根に直接上がり、そのまま直登することにしました。
道路をそのまま直進。トンネル脇に階段があり。ここから尾根に直接上がり、そのまま直登することにしました。
婆娑羅山 階段脇を上がるとこんな感じ。踏み跡が僅かながらあります。獣道も多数。罠がある様なので注意しながら歩きまし。
階段脇を上がるとこんな感じ。踏み跡が僅かながらあります。獣道も多数。罠がある様なので注意しながら歩きまし。
婆娑羅山 祠が有ります。元々は此方側からの登りがあったのかもしれませんが、荒れてます
祠が有ります。元々は此方側からの登りがあったのかもしれませんが、荒れてます
婆娑羅山 ほぼトンネルの上辺り。尾根に出ました。ここから山頂まで尾根を直登します。
ほぼトンネルの上辺り。尾根に出ました。ここから山頂まで尾根を直登します。
婆娑羅山 進むと直ぐに人工物が出て来ます。
進むと直ぐに人工物が出て来ます。
婆娑羅山 下田側からの登り口が有るのかも知れません。地図には出てませんので...
下田側からの登り口が有るのかも知れません。地図には出てませんので...
婆娑羅山 まだこの辺りは緩い。杉と天然林とのミックス。でも風が抜けて来ないので暑い💦
まだこの辺りは緩い。杉と天然林とのミックス。でも風が抜けて来ないので暑い💦
婆娑羅山 まぁその先はずっとこんな感じ。笑うしかない。
まぁその先はずっとこんな感じ。笑うしかない。
婆娑羅山 山頂直下、倒木祭りです(笑)東側に行けば行くほど倒木率上がります(笑)
ここで火の用心。
山頂直下、倒木祭りです(笑)東側に行けば行くほど倒木率上がります(笑) ここで火の用心。
婆娑羅山 山頂も倒木に囲まれてるのでわかりづらい。婆娑羅山到着。
山頂も倒木に囲まれてるのでわかりづらい。婆娑羅山到着。
婆娑羅山 倒れた木に表記があり
倒れた木に表記があり
婆娑羅山 まいど。見えない所にあるし(笑)
まいど。見えない所にあるし(笑)
婆娑羅山 あーもうどうでもいい(笑)
下山します
あーもうどうでもいい(笑) 下山します
婆娑羅山 ちょっと開けた感じがしましたが、イマイチ展望は無い
ちょっと開けた感じがしましたが、イマイチ展望は無い
婆娑羅山 降下場所間違えたて修正しました。地図見ないで歩いてるとこんなもんでしょ(笑)登りに通った尾根だと勘違いし降り始めます。
降下場所間違えたて修正しました。地図見ないで歩いてるとこんなもんでしょ(笑)登りに通った尾根だと勘違いし降り始めます。
婆娑羅山 また間違えてます(笑)獣道多数
また間違えてます(笑)獣道多数
婆娑羅山 面倒くさくなりそのまま下る事にしたら、ピンクテープと踏み跡が出て来たのでそのまま歩いてたら登山道にブチ当たりました。登山道となってる所も不明瞭過ぎ(笑)
面倒くさくなりそのまま下る事にしたら、ピンクテープと踏み跡が出て来たのでそのまま歩いてたら登山道にブチ当たりました。登山道となってる所も不明瞭過ぎ(笑)
婆娑羅山 この先に旧トンネルがあり。トンネル横の登りは間違えらしい。写真左側の林の中に分け入るのが正解らしい。
完全無視で歩いてますけど...
この先に旧トンネルがあり。トンネル横の登りは間違えらしい。写真左側の林の中に分け入るのが正解らしい。 完全無視で歩いてますけど...
婆娑羅山 建物はお茶屋さんらしい。でもやって無かった。無事下山です。時間はオーバー気味ですけど。冒険してやった感があり!
建物はお茶屋さんらしい。でもやって無かった。無事下山です。時間はオーバー気味ですけど。冒険してやった感があり!
婆娑羅山 着替えて道の駅に戻りました。後ろに山神社があった。
着替えて道の駅に戻りました。後ろに山神社があった。
婆娑羅山 行く前に御参りしとけば迷う事は無かった?今更ですけど、御参りしときます。
行く前に御参りしとけば迷う事は無かった?今更ですけど、御参りしときます。
婆娑羅山 ご飯です。石部の棚田の黒米うどんとミニ天城丼
ご飯です。石部の棚田の黒米うどんとミニ天城丼
婆娑羅山 ついでに石部の棚田に立ち寄りました。
ついでに石部の棚田に立ち寄りました。
婆娑羅山 ススキの穂。次に続く...
ススキの穂。次に続く...

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。