天主山付近までトリカブト見に行こか?

2020.10.03(土) 日帰り

安易に考えていた天主山への登山。遠いがトリカブトが群生しているので散るまでに1回見て、来年早めにトライするつもりで出発🚙💨

急登は苦手😅なので遠見山登山口はこの先~それにしてもこの時間に先客2台とは┅

急登は苦手😅なので遠見山登山口はこの先~それにしてもこの時間に先客2台とは┅

急登は苦手😅なので遠見山登山口はこの先~それにしてもこの時間に先客2台とは┅

トリカブトもう終わったのかもと、長い道のり

トリカブトもう終わったのかもと、長い道のり

トリカブトもう終わったのかもと、長い道のり

ここが登山口

ここが登山口

ここが登山口

逆さヤカンに何か意味が有るのかしばし考えたが😵🌀

逆さヤカンに何か意味が有るのかしばし考えたが😵🌀

逆さヤカンに何か意味が有るのかしばし考えたが😵🌀

遊歩道のような道が続いてて歩きやすい

遊歩道のような道が続いてて歩きやすい

遊歩道のような道が続いてて歩きやすい

キノコ🍄多い

キノコ🍄多い

キノコ🍄多い

歩いてあっという間に遠見山

歩いてあっという間に遠見山

歩いてあっという間に遠見山

真っ直ぐな杉の木がキレイ

真っ直ぐな杉の木がキレイ

真っ直ぐな杉の木がキレイ

苔も青々

苔も青々

苔も青々

なだらか、ふわふわ

なだらか、ふわふわ

なだらか、ふわふわ

こんな道がずっと続きます

こんな道がずっと続きます

こんな道がずっと続きます

あまりお花ないけど、時々あると嬉しい🎵

あまりお花ないけど、時々あると嬉しい🎵

あまりお花ないけど、時々あると嬉しい🎵

秋はまだまだですね

秋はまだまだですね

秋はまだまだですね

もう1、2週間経つと良いのかも

もう1、2週間経つと良いのかも

もう1、2週間経つと良いのかも

最初のトリカブト、坂道に1株のみありました🎵結構花小さめです

最初のトリカブト、坂道に1株のみありました🎵結構花小さめです

最初のトリカブト、坂道に1株のみありました🎵結構花小さめです

切削の鋭角コーナーを曲がると少しずつ増え、その直後ドバーと一面に咲いていました

切削の鋭角コーナーを曲がると少しずつ増え、その直後ドバーと一面に咲いていました

切削の鋭角コーナーを曲がると少しずつ増え、その直後ドバーと一面に咲いていました

ピンクとかもあるみたいだけど

ピンクとかもあるみたいだけど

ピンクとかもあるみたいだけど

紫色と白色だらけ

紫色と白色だらけ

紫色と白色だらけ

全盛期にまた来てみたい

全盛期にまた来てみたい

全盛期にまた来てみたい

石灰石を好んで咲くと云われるだけあって石灰石の大岩の辺りには密集して咲いてた跡がありました

石灰石を好んで咲くと云われるだけあって石灰石の大岩の辺りには密集して咲いてた跡がありました

石灰石を好んで咲くと云われるだけあって石灰石の大岩の辺りには密集して咲いてた跡がありました

ここから天主山頂上まで急登、切削で頂上行くのは無理と教えて頂いたので、チョット残念だったけど今日はここで引き返し

ここから天主山頂上まで急登、切削で頂上行くのは無理と教えて頂いたので、チョット残念だったけど今日はここで引き返し

ここから天主山頂上まで急登、切削で頂上行くのは無理と教えて頂いたので、チョット残念だったけど今日はここで引き返し

天山で見たトリカブトとは違って全て小ぶり、頂上にはもう少し大きいトリカブトあるのかな?

天山で見たトリカブトとは違って全て小ぶり、頂上にはもう少し大きいトリカブトあるのかな?

天山で見たトリカブトとは違って全て小ぶり、頂上にはもう少し大きいトリカブトあるのかな?

ん⁉️

ん⁉️

ん⁉️

ふくろう🦉さん??疲れでボケたか😅

ふくろう🦉さん??疲れでボケたか😅

ふくろう🦉さん??疲れでボケたか😅

急登は苦手😅なので遠見山登山口はこの先~それにしてもこの時間に先客2台とは┅

トリカブトもう終わったのかもと、長い道のり

ここが登山口

逆さヤカンに何か意味が有るのかしばし考えたが😵🌀

遊歩道のような道が続いてて歩きやすい

キノコ🍄多い

歩いてあっという間に遠見山

真っ直ぐな杉の木がキレイ

苔も青々

なだらか、ふわふわ

こんな道がずっと続きます

あまりお花ないけど、時々あると嬉しい🎵

秋はまだまだですね

もう1、2週間経つと良いのかも

最初のトリカブト、坂道に1株のみありました🎵結構花小さめです

切削の鋭角コーナーを曲がると少しずつ増え、その直後ドバーと一面に咲いていました

ピンクとかもあるみたいだけど

紫色と白色だらけ

全盛期にまた来てみたい

石灰石を好んで咲くと云われるだけあって石灰石の大岩の辺りには密集して咲いてた跡がありました

ここから天主山頂上まで急登、切削で頂上行くのは無理と教えて頂いたので、チョット残念だったけど今日はここで引き返し

天山で見たトリカブトとは違って全て小ぶり、頂上にはもう少し大きいトリカブトあるのかな?

ん⁉️

ふくろう🦉さん??疲れでボケたか😅