チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 35
休憩時間
1 時間 3
距離
6.8 km
のぼり / くだり
591 / 591 m
2
1 41
30
54
27

活動詳細

すべて見る

残暑から逃れて涼を求めに行く。 秋の気配を実感。

皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 出発 少し色付いてきた葉
出発 少し色付いてきた葉
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 巨石群
巨石群
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 紅白
紅白
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ヒカゲミツバ群落
ヒカゲミツバ群落
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 岩上に生える
岩上に生える
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 取り付く
取り付く
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 崩壊地 慎重に
崩壊地 慎重に
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご どぶろくの里
帰りに購入希望者多数
どぶろくの里 帰りに購入希望者多数
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 笹漕ぎ
笹漕ぎ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 風にそよぐ
風にそよぐ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 尾花の路
尾花の路
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 湿原の中に
湿原の中に
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 秋色
秋色
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 雲が青空を隠して行く
雲が青空を隠して行く
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ゲンノショウコ
キリッとした色
ゲンノショウコ キリッとした色
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 花野
花野
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 沢沿いにオタカラコウ
沢沿いにオタカラコウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 雲隠れ
雲隠れ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 気温21度
気温21度
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 風穴に青い芥子はもう無い
オタカラコウが周辺に
風穴に青い芥子はもう無い オタカラコウが周辺に
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 赤い実達
マムシグサ  トチバニンジン
コバノフユイチゴ
赤い実達 マムシグサ  トチバニンジン コバノフユイチゴ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 森林公園
ヤマホトトギス ソバナ
キカラスウリ  ナツエビネ
森林公園 ヤマホトトギス ソバナ キカラスウリ  ナツエビネ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご キツリフネ 
  フシグロセンノウがまだ現役
イシヅチウスバアザミ
     キバナアキギリ
       
キツリフネ    フシグロセンノウがまだ現役 イシヅチウスバアザミ      キバナアキギリ        
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご シコクブシ(トリカブト)
蕾多い
シコクブシ(トリカブト) 蕾多い
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご アカバナ
湿原にどんどん入って行くと群落
アカバナ 湿原にどんどん入って行くと群落
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご パステルカラー
目に優しい
パステルカラー 目に優しい
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご オオマルバノテンニンソウ
咲き始めました
オオマルバノテンニンソウ 咲き始めました
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ハガクレツリフネ
花期が長い
ハガクレツリフネ 花期が長い
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご イヌタデ  オトギリソウ
エゾシロネ  スズコウジュ
イヌタデ  オトギリソウ エゾシロネ  スズコウジュ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご コフウロ  ヌマトラノオ
ツリガネニンジン サワヒヨドリ
コフウロ  ヌマトラノオ ツリガネニンジン サワヒヨドリ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ノダケ  アキチョウジ
レイジンソウ これは?
ノダケ  アキチョウジ レイジンソウ これは?
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご クサアジサイ この時期萼片は無い
        シロヨメナ
オトコエシ モミジガサ
クサアジサイ この時期萼片は無い         シロヨメナ オトコエシ モミジガサ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 実色々
ヤマシグレ キツネノカミソリ
これはナンザンショ?
     ミヤマシキミ色付いてきた
実色々 ヤマシグレ キツネノカミソリ これはナンザンショ?      ミヤマシキミ色付いてきた
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご キノコ達
キノコ達
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 帰着
間も無く紅葉の季節到来
帰着 間も無く紅葉の季節到来

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。