金峰山

2020.08.15(土) 日帰り

昨日の長野山の帰りに入り口の下見をしたとき、ついでに登ろうかと思いましたが帰りの時間が微妙、出直しました。 地名が金峰(みたけ)なのに山の名前は金峰山(きんぽうざん)?と思いつつ足を運びます😊 熊の心配をしながら手を叩いてパチパチ鳴らします😤 道中とくに邪魔になるようなものも無くシンプルで迷いにくい登山道です😊 思い出の丘で一組二名と出会いました😊どうりでクモの巣が無かったのか😌 一の岳、金峰山頂上ともに見晴らしが良く、とても気持ちよかったです😄 ただ少し残念、草が多く足元が見えずらいので端まで行くと滑落のリスクが頭をよぎります。写真に草が写りますね✋

出発します😊

出発します😊

出発します😊

イノシシ用?熊用?

イノシシ用?熊用?

イノシシ用?熊用?

最後の水汲場
結構序盤です

最後の水汲場 結構序盤です

最後の水汲場 結構序盤です

水に入らないと汲めません😅

水に入らないと汲めません😅

水に入らないと汲めません😅

金峰山は右
そのままのまっすぐは林道

金峰山は右 そのままのまっすぐは林道

金峰山は右 そのままのまっすぐは林道

含んだ水分のせい?土がツルツルで滑りやすい感じ🙅石や木もツルツルでした。

含んだ水分のせい?土がツルツルで滑りやすい感じ🙅石や木もツルツルでした。

含んだ水分のせい?土がツルツルで滑りやすい感じ🙅石や木もツルツルでした。

近くにはもう石が見当たりません😅手前で見つけるか持ち込みで😁

近くにはもう石が見当たりません😅手前で見つけるか持ち込みで😁

近くにはもう石が見当たりません😅手前で見つけるか持ち込みで😁

糞?土?
登山道に結構ありました。

糞?土? 登山道に結構ありました。

糞?土? 登山道に結構ありました。

そろそろ開ける雰囲気伝わります😄

そろそろ開ける雰囲気伝わります😄

そろそろ開ける雰囲気伝わります😄

いったんまた少し下ります

いったんまた少し下ります

いったんまた少し下ります

左に枝道
気にはなるけど行きません😁

左に枝道 気にはなるけど行きません😁

左に枝道 気にはなるけど行きません😁

踏み均された分岐点、もうひとつも気になります😊

踏み均された分岐点、もうひとつも気になります😊

踏み均された分岐点、もうひとつも気になります😊

バラバラ階段

バラバラ階段

バラバラ階段

最後の約50mは笹藪でした。
見えない足元が擬木階段なので気をつけます✋

最後の約50mは笹藪でした。 見えない足元が擬木階段なので気をつけます✋

最後の約50mは笹藪でした。 見えない足元が擬木階段なので気をつけます✋

着きました😆

着きました😆

着きました😆

草が多く、自由度があまりないかな
端まで行きにくい😓

草が多く、自由度があまりないかな 端まで行きにくい😓

草が多く、自由度があまりないかな 端まで行きにくい😓

登りで撮った写真がボヤけて帰りに取り直し😅

登りで撮った写真がボヤけて帰りに取り直し😅

登りで撮った写真がボヤけて帰りに取り直し😅

帰ってきました✋
到着😌

帰ってきました✋ 到着😌

帰ってきました✋ 到着😌

ルートが複数あるのは、これですね😊

ルートが複数あるのは、これですね😊

ルートが複数あるのは、これですね😊

出発します😊

イノシシ用?熊用?

最後の水汲場 結構序盤です

水に入らないと汲めません😅

金峰山は右 そのままのまっすぐは林道

含んだ水分のせい?土がツルツルで滑りやすい感じ🙅石や木もツルツルでした。

近くにはもう石が見当たりません😅手前で見つけるか持ち込みで😁

糞?土? 登山道に結構ありました。

そろそろ開ける雰囲気伝わります😄

いったんまた少し下ります

左に枝道 気にはなるけど行きません😁

踏み均された分岐点、もうひとつも気になります😊

バラバラ階段

最後の約50mは笹藪でした。 見えない足元が擬木階段なので気をつけます✋

着きました😆

草が多く、自由度があまりないかな 端まで行きにくい😓

登りで撮った写真がボヤけて帰りに取り直し😅

帰ってきました✋ 到着😌

ルートが複数あるのは、これですね😊

この活動日記で通ったコース

金峰山 往復コース

  • 02:45
  • 3.7 km
  • 482 m
  • コース定数 11