南高尾経由で天狗焼大人買い❕

2020.07.27(月) 日帰り

7/2に南高尾に行った時に、大垂水峠を越えてから城山方面へのルートを取らなかったのが何だか心残りだったので、もう一度行くことにしました。 最後は降られてしまったけど、晴れ間もあって風も涼しく気持ちよく歩けました。ずっと土の上を歩くのはやっぱりいい🎵今は、花や緑の美しさに加えて、ウグイスやヒグラシの鳴き声、ヤマユリの甘い香り、たまにふわっとカブトムシかクワガタムシの匂いがしたりして、五感で季節を感じられます。 楽しい🎵

閑散とした駅前💦

閑散とした駅前💦

閑散とした駅前💦

登山口

登山口

登山口

雨のせいかキノコは元気そう。これはキクラゲに似てる?

雨のせいかキノコは元気そう。これはキクラゲに似てる?

雨のせいかキノコは元気そう。これはキクラゲに似てる?

これはシメジっぽい?

これはシメジっぽい?

これはシメジっぽい?

着手…したのか、まだなのか❔

着手…したのか、まだなのか❔

着手…したのか、まだなのか❔

青空見えてきた😃

青空見えてきた😃

青空見えてきた😃

木漏れ日❗

木漏れ日❗

木漏れ日❗

ヤマユリ、華やかだなぁ🎵

ヤマユリ、華やかだなぁ🎵

ヤマユリ、華やかだなぁ🎵

この鉄条網は獣避け❔

この鉄条網は獣避け❔

この鉄条網は獣避け❔

草戸峠

草戸峠

草戸峠

右の方雲海が見えます

右の方雲海が見えます

右の方雲海が見えます

草戸山、松見平休憩所

草戸山、松見平休憩所

草戸山、松見平休憩所

都心方面

都心方面

都心方面

階段を

階段を

階段を

3ヵ所

3ヵ所

3ヵ所

登りきると

登りきると

登りきると

城山湖、今日は濁っています。

城山湖、今日は濁っています。

城山湖、今日は濁っています。

ふれあい休憩所

ふれあい休憩所

ふれあい休憩所

フクロウの左肩にキノコが生えちゃっています💦

フクロウの左肩にキノコが生えちゃっています💦

フクロウの左肩にキノコが生えちゃっています💦

このルートは休憩所多し、そして、リュックかけは標準装備らしい。

このルートは休憩所多し、そして、リュックかけは標準装備らしい。

このルートは休憩所多し、そして、リュックかけは標準装備らしい。

箒とちり取りもあり。

箒とちり取りもあり。

箒とちり取りもあり。

ツユクサ

ツユクサ

ツユクサ

津久井湖、三井大橋が見えます。

津久井湖、三井大橋が見えます。

津久井湖、三井大橋が見えます。

中沢山

中沢山

中沢山

コンピラ山

コンピラ山

コンピラ山

大垂水峠橋

大垂水峠橋

大垂水峠橋

今日はこっちへ。

今日はこっちへ。

今日はこっちへ。

国道20号って甲州街道のことなのね。

国道20号って甲州街道のことなのね。

国道20号って甲州街道のことなのね。

これは沢ではなく登山道です。

これは沢ではなく登山道です。

これは沢ではなく登山道です。

こっちが沢❗

こっちが沢❗

こっちが沢❗

登りが続いた後で現れた素敵な道、ここで乱れた呼吸とココロを整えます💦

登りが続いた後で現れた素敵な道、ここで乱れた呼吸とココロを整えます💦

登りが続いた後で現れた素敵な道、ここで乱れた呼吸とココロを整えます💦

最後の登りそのあと階段あり😆

最後の登りそのあと階段あり😆

最後の登りそのあと階段あり😆

高尾山頂からのルートに合流🎉

高尾山頂からのルートに合流🎉

高尾山頂からのルートに合流🎉

城山

城山

城山

これ何だっけ?

これ何だっけ?

これ何だっけ?

旬な花のツーショット

旬な花のツーショット

旬な花のツーショット

私のオアシス細田屋さんは休み。

私のオアシス細田屋さんは休み。

私のオアシス細田屋さんは休み。

高尾山頂、富士山は見えません。

高尾山頂、富士山は見えません。

高尾山頂、富士山は見えません。

静かな山頂

静かな山頂

静かな山頂

4号路で下ります。何か宿っていそうな木。

4号路で下ります。何か宿っていそうな木。

4号路で下ります。何か宿っていそうな木。

つり橋

つり橋

つり橋

タマアジサイ

タマアジサイ

タマアジサイ

久しぶりの天狗焼、美味し👍

久しぶりの天狗焼、美味し👍

久しぶりの天狗焼、美味し👍

こっちは、冷凍しておく分ね😌

こっちは、冷凍しておく分ね😌

こっちは、冷凍しておく分ね😌

久しぶりの1号路。雨降ってきたけどヒグラシ鳴いていい感じ。

久しぶりの1号路。雨降ってきたけどヒグラシ鳴いていい感じ。

久しぶりの1号路。雨降ってきたけどヒグラシ鳴いていい感じ。

ヤブミョウガ。楽しいけど、カッパ着たのでサウナ状態💦💦

ヤブミョウガ。楽しいけど、カッパ着たのでサウナ状態💦💦

ヤブミョウガ。楽しいけど、カッパ着たのでサウナ状態💦💦

最後は高尾山口駅近くのカフェでコーヒー頂きました。

最後は高尾山口駅近くのカフェでコーヒー頂きました。

最後は高尾山口駅近くのカフェでコーヒー頂きました。

閑散とした駅前💦

登山口

雨のせいかキノコは元気そう。これはキクラゲに似てる?

これはシメジっぽい?

着手…したのか、まだなのか❔

青空見えてきた😃

木漏れ日❗

ヤマユリ、華やかだなぁ🎵

この鉄条網は獣避け❔

草戸峠

右の方雲海が見えます

草戸山、松見平休憩所

都心方面

階段を

3ヵ所

登りきると

城山湖、今日は濁っています。

ふれあい休憩所

フクロウの左肩にキノコが生えちゃっています💦

このルートは休憩所多し、そして、リュックかけは標準装備らしい。

箒とちり取りもあり。

ツユクサ

津久井湖、三井大橋が見えます。

中沢山

コンピラ山

大垂水峠橋

今日はこっちへ。

国道20号って甲州街道のことなのね。

これは沢ではなく登山道です。

こっちが沢❗

登りが続いた後で現れた素敵な道、ここで乱れた呼吸とココロを整えます💦

最後の登りそのあと階段あり😆

高尾山頂からのルートに合流🎉

城山

これ何だっけ?

旬な花のツーショット

私のオアシス細田屋さんは休み。

高尾山頂、富士山は見えません。

静かな山頂

4号路で下ります。何か宿っていそうな木。

つり橋

タマアジサイ

久しぶりの天狗焼、美味し👍

こっちは、冷凍しておく分ね😌

久しぶりの1号路。雨降ってきたけどヒグラシ鳴いていい感じ。

ヤブミョウガ。楽しいけど、カッパ着たのでサウナ状態💦💦

最後は高尾山口駅近くのカフェでコーヒー頂きました。