那賀川の分水嶺を歩く(第3回)

2020.06.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 21
休憩時間
1 時間 13
距離
17.3 km
のぼり / くだり
1465 / 1804 m
15
14
2 20
2 3
8
1 35
30

活動詳細

すべて見る

皆さんこんにちは😄 コロナの影響により、3か月ほど山に登ることを自粛していました。 梅雨の合間の天気のいい日に、昨年11月以来の那賀川の分水嶺に行ってきました。 場所は、那賀川流域の北側の高丸山から雲早山へピストンして、信義峠まで歩いてきました。 高丸山までの登山道は整備された道で快適でしたが、高丸山山頂は、生憎のガスで山頂からの景色は何も見えなかったで、長居をせずに、高丸山山頂を後にして、雲早山に向かいました。 道中に1箇所だけ、道のわかりにくいところがあり、気付かずに真っすぐ10mほど行ったところでYAMAPの地図を確認すると方向が違っていたので、引き返し雲早山への道に戻りました。帰りも同じところで間違いそうになりました。 高丸山から2時間30分ほどで雲早山に到着しましたが、こちらも生憎のガスで山頂からの景色は見えず、しかも風も強く、寒かったのでレインウェアを着て、相方のnakamuさんを待ってました。 早めの昼食をとることにしましたが、今日は暑いと思って、ざるそばを持っていきましたが、寒がりながら食べていると強い風が吹いて、ざるそばの器が顔に張り付き、顔とレインウェアにそばつゆがかかり散々でした。 帰りは、ガスも晴れ、帰りの道から雲早山や高城山が綺麗に見えました。 高丸山の三つ尾の峠から南側の稜線は、道も良く2時間ほどで信義峠に到着。 八重地トンネルから信義峠までの林道は、入口で工事をしていた関係で通れず、また、信義峠から八重地トンネルの方向の林道は荒れていて、車の通行は難しそうでした。 信義峠からは昔の道を通って、下の県道に下山しました。 今日も楽しい山行でした。😄

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。