歩き四国遍路④ 愛媛県編 2020-05-30

2020.05.30(土) 日帰り

本日は、松山市内の5つの札所を打って、道後温泉♨️の宿泊施設まで、距離は短く歩行距離は約15kmです👣 昨夜に宿泊の「長珍屋」さんを7時過ぎに出発!約1kmで第四十七番 八坂寺です。「新型ウィルス 疫病退散」の祈願が目に映りました!一日も早く普通のことが当たり前に出来る日常に戻って欲しいものです😉 次も郊外を歩き約5kmにて第四十八番 西林寺、引き続き、約3km歩き街中に入り伊予鉄道の線路を渡って直ぐに第四十九番 浄土寺となりました✨ 寺を出て直ぐのコメダ珈琲店で昼食としました😋🍴💕住宅街を歩いて、高台に第五十番 繁多寺がありました。松山市内も望めます。 最後にあと3km高台から下り、第五十一番 石手寺に着きました。三重の塔もあり、大きな札所です‼️本日は順調に札所を打って、宿泊のホテルエコ道後へと向かいました✨チェックイン時間には少し早かったため、道後温泉本館など周辺の観光施設を訪ねましたが、武漢ウィルス禍で自粛している施設が多かったです。明日は久々の雨☔️予報です😅

第四十六番 浄瑠璃寺の脇を通過します

第四十六番 浄瑠璃寺の脇を通過します

第四十六番 浄瑠璃寺の脇を通過します

第四十七番 八坂寺の山門

第四十七番 八坂寺の山門

第四十七番 八坂寺の山門

八坂寺の本堂

八坂寺の本堂

八坂寺の本堂

大師堂には、「新型コロナウィルス疫病退散」の祈願がありました

大師堂には、「新型コロナウィルス疫病退散」の祈願がありました

大師堂には、「新型コロナウィルス疫病退散」の祈願がありました

第四十八番への途中にある札始大師堂

第四十八番への途中にある札始大師堂

第四十八番への途中にある札始大師堂

重信川にかかる久谷大橋を渡ります

重信川にかかる久谷大橋を渡ります

重信川にかかる久谷大橋を渡ります

第四十八番 西林寺の仁王門

第四十八番 西林寺の仁王門

第四十八番 西林寺の仁王門

西林寺の本堂

西林寺の本堂

西林寺の本堂

第四十九番 浄土寺の仁王門

第四十九番 浄土寺の仁王門

第四十九番 浄土寺の仁王門

日尾八幡神社

日尾八幡神社

日尾八幡神社

第五十番 繁多寺の仁王門

第五十番 繁多寺の仁王門

第五十番 繁多寺の仁王門

ひと突き、突かせていただきました

ひと突き、突かせていただきました

ひと突き、突かせていただきました

繁多寺の本堂

繁多寺の本堂

繁多寺の本堂

松山市内を望みます

松山市内を望みます

松山市内を望みます

第五十一番 石手寺

第五十一番 石手寺

第五十一番 石手寺

石手寺の仁王門

石手寺の仁王門

石手寺の仁王門

石手寺の本堂

石手寺の本堂

石手寺の本堂

三重の塔

三重の塔

三重の塔

道後温泉本館、現在改修中

道後温泉本館、現在改修中

道後温泉本館、現在改修中

空の散歩道

空の散歩道

空の散歩道

足湯は、閉鎖中

足湯は、閉鎖中

足湯は、閉鎖中

空の散歩道から、道後温泉本館

空の散歩道から、道後温泉本館

空の散歩道から、道後温泉本館

路面電車が走ります

路面電車が走ります

路面電車が走ります

坊っちゃんカラクリ時計

坊っちゃんカラクリ時計

坊っちゃんカラクリ時計

宿泊のホテルエコ道後

宿泊のホテルエコ道後

宿泊のホテルエコ道後

夕飯は自炊で、カレー鍋

夕飯は自炊で、カレー鍋

夕飯は自炊で、カレー鍋

第四十六番 浄瑠璃寺の脇を通過します

第四十七番 八坂寺の山門

八坂寺の本堂

大師堂には、「新型コロナウィルス疫病退散」の祈願がありました

第四十八番への途中にある札始大師堂

重信川にかかる久谷大橋を渡ります

第四十八番 西林寺の仁王門

西林寺の本堂

第四十九番 浄土寺の仁王門

日尾八幡神社

第五十番 繁多寺の仁王門

ひと突き、突かせていただきました

繁多寺の本堂

松山市内を望みます

第五十一番 石手寺

石手寺の仁王門

石手寺の本堂

三重の塔

道後温泉本館、現在改修中

空の散歩道

足湯は、閉鎖中

空の散歩道から、道後温泉本館

路面電車が走ります

坊っちゃんカラクリ時計

宿泊のホテルエコ道後

夕飯は自炊で、カレー鍋