天平古道-出雲北山縦走-2020-02-23

2020.02.23(日) 日帰り

活動データ

タイム

10:55

距離

36.3km

のぼり

2887m

くだり

2886m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 55
休憩時間
33
距離
36.3 km
のぼり / くだり
2887 / 2886 m
2 21
4 30
53
33
18
1
3
5
5
7
5
2
3
10
9
18
3
11

活動詳細

すべて見る

天平古道(てんぴょうこどう) 天平年間の昔から美保関〜日御碕に続く道があると伝承されており、出雲北山の有志により旅伏山登山口から弥山登山口まで続く道が確立されている。 今回は旅伏山登山口からスタート、弥山登山口まで行き、時間があったので出雲大社に参り、北山縦走路から帰路へ 六甲山全山縦走並に辛いかなと思いましたが、距離が短いので六甲山よりは楽でした。

鼻高山・弥山・旅伏山 空が明るい!
今回は道迷いませんように!
空が明るい! 今回は道迷いませんように!
鼻高山・弥山・旅伏山 お日様が登ってきました!
上島古墳で御来光が見えそう!
お日様が登ってきました! 上島古墳で御来光が見えそう!
鼻高山・弥山・旅伏山 さっそく道に迷い、お日様は既に空の上
テープは民家脇を通りそうな感じだけど、物があって通行出来ず
道路に出ると、上島古墳までの案内が無く、地元の人でなければ道がわかりにくいかな
前回、自分が使ったルートを使えばよかったと反省
さっそく道に迷い、お日様は既に空の上 テープは民家脇を通りそうな感じだけど、物があって通行出来ず 道路に出ると、上島古墳までの案内が無く、地元の人でなければ道がわかりにくいかな 前回、自分が使ったルートを使えばよかったと反省
鼻高山・弥山・旅伏山 以前、自分が潰してしまった丸太
健在でしたが、今回は脇を通過する。
以前、自分が潰してしまった丸太 健在でしたが、今回は脇を通過する。
鼻高山・弥山・旅伏山 案内図
自分がどの位置かよくわからないけど、感じとって下さい!
案内図 自分がどの位置かよくわからないけど、感じとって下さい!
鼻高山・弥山・旅伏山 藪の中にテープ
藪に入りたく無いので無視しました
藪の中にテープ 藪に入りたく無いので無視しました
鼻高山・弥山・旅伏山 近くに倒木でフェンスが壊れてる箇所があり通過
ここも前回、自分が通過したルートが良さそう
近くに倒木でフェンスが壊れてる箇所があり通過 ここも前回、自分が通過したルートが良さそう
鼻高山・弥山・旅伏山 天平古道の案内かと思い、進みました
天平古道の案内では無かったです。
天平古道の案内かと思い、進みました 天平古道の案内では無かったです。
鼻高山・弥山・旅伏山 間違えたテープ
間違えたテープ
鼻高山・弥山・旅伏山 間違えテープ②
東側は道に迷いやすい感じ😅
間違えテープ② 東側は道に迷いやすい感じ😅
鼻高山・弥山・旅伏山 このテープの貼り方は、「トビラを開けて侵入しろ」の意味だと捉えました✨
このテープの貼り方は、「トビラを開けて侵入しろ」の意味だと捉えました✨
鼻高山・弥山・旅伏山 ショートカット、迂回路
前回に無かったルートがあり、レベルアップしています🤣
ショートカット、迂回路 前回に無かったルートがあり、レベルアップしています🤣
鼻高山・弥山・旅伏山 兜岩
後ろの巨木にも注目です
兜岩 後ろの巨木にも注目です
鼻高山・弥山・旅伏山 岩発見
クライミング 出来るかな?
岩発見 クライミング 出来るかな?
鼻高山・弥山・旅伏山 ニョキ!
ニョキ!
鼻高山・弥山・旅伏山 落書き、、、
じゃなくて、サイン発見🤣
落書き、、、 じゃなくて、サイン発見🤣
鼻高山・弥山・旅伏山 ハートの葉っぱ♥️
ハートの葉っぱ♥️
鼻高山・弥山・旅伏山 蔦岩
大きくて迫力ありました!
よじ登りたいけど、我慢我慢😅
蔦岩 大きくて迫力ありました! よじ登りたいけど、我慢我慢😅
鼻高山・弥山・旅伏山 高浜八幡宮跡
高浜八幡宮跡
鼻高山・弥山・旅伏山 倒木によりフェンスが破壊されていた
倒木によりフェンスが破壊されていた
鼻高山・弥山・旅伏山 この場所を中心に、東西と北側にテープがありました
この場所を中心に、東西と北側にテープがありました
鼻高山・弥山・旅伏山 北側
右の枯れ木に赤青テープあり
北側 右の枯れ木に赤青テープあり
鼻高山・弥山・旅伏山 西側
こちらを行きました
西側 こちらを行きました
鼻高山・弥山・旅伏山 立派な葛!
大蛇みたいなので、「オロチ」と命名しよう✨
立派な葛! 大蛇みたいなので、「オロチ」と命名しよう✨
鼻高山・弥山・旅伏山 もちろん近道を通ります!
もちろん近道を通ります!
鼻高山・弥山・旅伏山 二重のネットを潜りました。
動物でも潜れるじゃん!と思ったけど、鹿さんなら角が引っかかるのね😅
二重のネットを潜りました。 動物でも潜れるじゃん!と思ったけど、鹿さんなら角が引っかかるのね😅
鼻高山・弥山・旅伏山 展望良し!
天気はよかったけど、風が強かったです。
展望良し! 天気はよかったけど、風が強かったです。
鼻高山・弥山・旅伏山 植林地区に来ました。
ノイバラ地獄でした
植林地区に来ました。 ノイバラ地獄でした
鼻高山・弥山・旅伏山 幼木は立派に成長してるけど、カバーから頭を出すと鹿に食べられるのね😥
幼木は立派に成長してるけど、カバーから頭を出すと鹿に食べられるのね😥
鼻高山・弥山・旅伏山 滝!
上部を回り込みました
滝! 上部を回り込みました
鼻高山・弥山・旅伏山 滑落しました😩すぐ止まったけど
あと二回滑落しました
石突きのゴムキャップを外した、トレッキングポールを持参する事を、強くオススメする!
滑落しました😩すぐ止まったけど あと二回滑落しました 石突きのゴムキャップを外した、トレッキングポールを持参する事を、強くオススメする!
鼻高山・弥山・旅伏山 以前、お昼を食べた場所
ウメ、ミモザが咲いていて違う場所に感じられた
以前、お昼を食べた場所 ウメ、ミモザが咲いていて違う場所に感じられた
鼻高山・弥山・旅伏山 ミツマタ群生地
ミツマタ群生地
鼻高山・弥山・旅伏山 ミツマタ谷かな?
ミツマタ谷かな?
鼻高山・弥山・旅伏山 桃源郷ではなく、ミツマタ郷ですね✨
今回一番の収穫でした😁また見に来よう♪
桃源郷ではなく、ミツマタ郷ですね✨ 今回一番の収穫でした😁また見に来よう♪
鼻高山・弥山・旅伏山 切られてたけど、健気に咲いてました(´・ω・`)
切られてたけど、健気に咲いてました(´・ω・`)
鼻高山・弥山・旅伏山 滝
鼻高山・弥山・旅伏山 廃屋
周辺には紅葉の枯葉が沢山あったので、秋は紅葉が綺麗な場所だと思う
廃屋 周辺には紅葉の枯葉が沢山あったので、秋は紅葉が綺麗な場所だと思う
鼻高山・弥山・旅伏山 現代風で言うと、ハザードマップの家かな?
現代風で言うと、ハザードマップの家かな?
鼻高山・弥山・旅伏山 迂回路から来たみたいです。
迂回路から来たみたいです。
鼻高山・弥山・旅伏山 弥山!もうすぐだ😆
と思っけど、わりと長かった。
そして、これからは藪になりそう😓
弥山!もうすぐだ😆 と思っけど、わりと長かった。 そして、これからは藪になりそう😓
鼻高山・弥山・旅伏山 岩の上に聳える、神々しい樹
岩の上に聳える、神々しい樹
鼻高山・弥山・旅伏山 根っこから湧き水が
根っこから湧き水が
鼻高山・弥山・旅伏山 ちょっと意味がわからなかったテープ
このテープがある場所はフェンスの中、テープが示すのは一旦フェンスの外に出て、しばらくしたらフェンスの内側に戻って来るという指示。ちなみに扉は周辺に無い。
フェンスの内側を進めばいい話じゃ無いのかな??
ちょっと意味がわからなかったテープ このテープがある場所はフェンスの中、テープが示すのは一旦フェンスの外に出て、しばらくしたらフェンスの内側に戻って来るという指示。ちなみに扉は周辺に無い。 フェンスの内側を進めばいい話じゃ無いのかな??
鼻高山・弥山・旅伏山 何処かくぐれてのかな?
何処かくぐれてのかな?
鼻高山・弥山・旅伏山 ワイヤートラップに注意!
一度頭に引っかかりました
ワイヤートラップに注意! 一度頭に引っかかりました
鼻高山・弥山・旅伏山 金網で裂けた。ズボンも裂けた。
だいたい悪い事するのは人工物😞
金網で裂けた。ズボンも裂けた。 だいたい悪い事するのは人工物😞
鼻高山・弥山・旅伏山 潜れのテープが有るけど、潜れません!
潜れのテープが有るけど、潜れません!
鼻高山・弥山・旅伏山 ミツマタ
ミツマタ
鼻高山・弥山・旅伏山 フェンスの外側にテープが
フェンスの外側にテープが
鼻高山・弥山・旅伏山 針金を外して、ネットの真ん中を潜る見たいです。
針金を外して、ネットの真ん中を潜る見たいです。
鼻高山・弥山・旅伏山 ここもフェンスの真ん中を潜り抜けました。
ここもフェンスの真ん中を潜り抜けました。
鼻高山・弥山・旅伏山 クライミングが出来そうな岩!
登山口はもうすぐ😙
クライミングが出来そうな岩! 登山口はもうすぐ😙
鼻高山・弥山・旅伏山 時間があったので出雲大社に寄りました。
時間があったので出雲大社に寄りました。
鼻高山・弥山・旅伏山 コロナウイルスが流行ってるのに沢山の人!
コロナウイルスが流行ってるのに沢山の人!
鼻高山・弥山・旅伏山 ヒヤシンス
ヒヤシンス
鼻高山・弥山・旅伏山 真名井の清水
真名井の清水
鼻高山・弥山・旅伏山 看板
看板
鼻高山・弥山・旅伏山 水道メータの蓋!
ヤマタノオロチだね😁
水道メータの蓋! ヤマタノオロチだね😁
鼻高山・弥山・旅伏山 さて、縦走スタートです。
14:23
さて、縦走スタートです。 14:23
鼻高山・弥山・旅伏山 タネツケバナの仲間
タネツケバナの仲間
鼻高山・弥山・旅伏山 弥山山頂からの展望
弥山山頂からの展望
鼻高山・弥山・旅伏山 ズルズルの倒木だらけで、登山は大変でした😱
ズルズルの倒木だらけで、登山は大変でした😱
鼻高山・弥山・旅伏山 アセビ
アセビ
鼻高山・弥山・旅伏山 青空
青空
鼻高山・弥山・旅伏山 鼻高山から
旅伏山かな
鼻高山から 旅伏山かな
鼻高山・弥山・旅伏山 夕焼けに焼ける市内
夕焼けに焼ける市内
鼻高山・弥山・旅伏山 ゴール!
17:29
北山縦走タイムは3時間6分でした。
もう少し頑張れば3時間切れたな😞
ゴール! 17:29 北山縦走タイムは3時間6分でした。 もう少し頑張れば3時間切れたな😞
鼻高山・弥山・旅伏山 出雲北山と夕焼け

おしまい
出雲北山と夕焼け おしまい

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。