鶴見岳-2020-02-11

2020.02.11(火) 日帰り

見上げると白くなっている鶴見岳へ。 滑って無理ならその地点で引き返すと決めたが、 登山道にはほとんど雪は無く、凍ってもいなかった。 最近はずっと里山だったので、久々のロングコースが新鮮だった。

まずは火男火売神社中宮に参拝

まずは火男火売神社中宮に参拝

まずは火男火売神社中宮に参拝

神社から20分で林道を横切る。新しい看板がある。

神社から20分で林道を横切る。新しい看板がある。

神社から20分で林道を横切る。新しい看板がある。

南平台分岐に到着。ベンチのような面白い木。Curve bough(カーブバウ)と名付けた(曲がった大枝)

南平台分岐に到着。ベンチのような面白い木。Curve bough(カーブバウ)と名付けた(曲がった大枝)

南平台分岐に到着。ベンチのような面白い木。Curve bough(カーブバウ)と名付けた(曲がった大枝)

一気登山道用の、アルファベットの合目標識。

一気登山道用の、アルファベットの合目標識。

一気登山道用の、アルファベットの合目標識。

ロープウェイ駅分岐。まずは山頂へ。

ロープウェイ駅分岐。まずは山頂へ。

ロープウェイ駅分岐。まずは山頂へ。

雪が融けている。

雪が融けている。

雪が融けている。

枯れたカヤが現れると展望所が近い

枯れたカヤが現れると展望所が近い

枯れたカヤが現れると展望所が近い

展望所から別府湾。ロープのお客さんが次々にやってくる。

展望所から別府湾。ロープのお客さんが次々にやってくる。

展望所から別府湾。ロープのお客さんが次々にやってくる。

Hiraさん制作の雪だるま(´▽`)

Hiraさん制作の雪だるま(´▽`)

Hiraさん制作の雪だるま(´▽`)

三等三角点(鶴見岳 1374.58m)のある山頂

三等三角点(鶴見岳 1374.58m)のある山頂

三等三角点(鶴見岳 1374.58m)のある山頂

雲の上に頭を出したくじゅう連山

雲の上に頭を出したくじゅう連山

雲の上に頭を出したくじゅう連山

由布岳の雪も融けたかな?

由布岳の雪も融けたかな?

由布岳の雪も融けたかな?

面白い雲

面白い雲

面白い雲

別府湾方面と鶴見縦走路

別府湾方面と鶴見縦走路

別府湾方面と鶴見縦走路

ロープウェイ山上駅に下りてきた

ロープウェイ山上駅に下りてきた

ロープウェイ山上駅に下りてきた

山上駅からの眺め

山上駅からの眺め

山上駅からの眺め

ジャンボ温度計は0度。この裏を通って下山開始。

ジャンボ温度計は0度。この裏を通って下山開始。

ジャンボ温度計は0度。この裏を通って下山開始。

すぐ先に獣除けの柵ができていた

すぐ先に獣除けの柵ができていた

すぐ先に獣除けの柵ができていた

復路は神社に寄らずに舗装道で下山。お疲れ山!

復路は神社に寄らずに舗装道で下山。お疲れ山!

復路は神社に寄らずに舗装道で下山。お疲れ山!

まずは火男火売神社中宮に参拝

神社から20分で林道を横切る。新しい看板がある。

南平台分岐に到着。ベンチのような面白い木。Curve bough(カーブバウ)と名付けた(曲がった大枝)

一気登山道用の、アルファベットの合目標識。

ロープウェイ駅分岐。まずは山頂へ。

雪が融けている。

枯れたカヤが現れると展望所が近い

展望所から別府湾。ロープのお客さんが次々にやってくる。

Hiraさん制作の雪だるま(´▽`)

三等三角点(鶴見岳 1374.58m)のある山頂

雲の上に頭を出したくじゅう連山

由布岳の雪も融けたかな?

面白い雲

別府湾方面と鶴見縦走路

ロープウェイ山上駅に下りてきた

山上駅からの眺め

ジャンボ温度計は0度。この裏を通って下山開始。

すぐ先に獣除けの柵ができていた

復路は神社に寄らずに舗装道で下山。お疲れ山!

この活動日記で通ったコース

火男火売神社-鶴見岳 往復コース

  • 04:00
  • 4.7 km
  • 686 m
  • コース定数 15