志々伎山(九州百名山) ・ 屏風岳 

2020.01.13(月) 日帰り

活動データ

タイム

05:00

距離

0m

のぼり

0m

くだり

0m

活動詳細

すべて見る

期  日  2020年01月13日(月) 曇のち晴  参 加 者  4名 ■コースタイム   西鉄二日市駅前 発6:35→筑紫野IC→佐世保中央IC→平戸大橋→R383→県19→阿弥陀寺 登山口 着9:25    阿弥陀寺登山口発9:35~志自伎神社9:55/10:00~中宮跡10:04~腰掛け岩10:19~稚児の塔10:26 ~草履置場10:44~志々伎山11:02/12~草履置場11:26~稚児の塔11:43~腰掛け岩11:47~中宮跡 11:59~志自伎神社12:04~阿弥陀寺登山口 着12:20/12:45(昼食) 阿弥陀寺登山口発12:45→屏風岳林道 駐車場13:10 屏風岳林道 駐車場13:15~登山口13:25~小峯神社鳥居13:43~デジタルテレビ中継所13:56~ 屏風岳14:00/05~小峯神社鳥居14:16~登山口14:28~屏風岳林道 駐車場 着14:35 屏風岳林道 駐車場 発14:40→平戸千里ヶ浜温泉15:25/16:20→平戸大橋→佐世保中央IC→ →筑紫野IC→西鉄二日市駅 着18:30 ■正味歩行時間(休憩含まない)     2時間45分+1時間20分=4時間05分    ■行動時間(休憩含む全行動時間)   2時間15分+1時間10分=3時間25分    ■距離  約3.4+2.6=6.0km     ■累計標高差  約320+280=±600m                                       昨年9月、ダンギク観賞で訪れた志々伎山に仲間を案内した。合わせて屏風岳にも登り、前回入浴できなかったホテル蘭風にも立寄った。残念ながら浴室からの平戸千里ヶ浜の景色は見れなかった。(今日は女湯) この時期の志々伎山は登山者も少なく、祝日なのに2組に会っただけだった。志自伎神社に参拝した後、腰掛け岩付近から山頂を眺めると、険しい岩峰が目に入り、仲間の顔に不安がよぎる。前回、左に捲きながら登ったことを仲間に伝えると、安心したようだった。それでもロープ場になると、不安定な張り方が起因し、体のバランスを崩すことが多くなり、慎重に登る。山頂近くの岩峰を捲きながら登ると、前回は雨模様で見えなかった景色が方向を変えて目に入る。山頂からは、岬方面、佐世保方面、五島列島などの展望が楽しめた。 志々伎山で展望が楽しめたので、佐志岳を止めて屏風岳にトライした。林道手前の駐車スペースは2台程で、登山口には駐車スペースは無かった。植林帯と照葉樹林帯の登山道は急峻で、ジグザグに登る。デジタルテレビ中継所を過ぎると山頂だ。信仰の山らしく立派な石仏が多く祀られている。山頂標識は無く、戦時中の防空監視哨の遺構のそばに、一等三角点を見る。遺構の二階からの展望は木々に覆われ悪かったが、  志々伎山や佐志岳は確認できた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。