大山(千葉県)-2020-01-12

2020.01.12(日) 日帰り

房総半島へ昨年の台風15号の被害状況を見てきました。被災住宅の多くはブルーシートや足場が掛かっていました。被災住宅は沢山ありました。復興はまだこれからです。無事に復旧される事をお祈りいたします。大山の山並みも倒木が多く中々手が着けられない状態でした。微力の私ができる事は観光して宿泊してお土産を買うことしかできません。国道沿いの路肩には黄色の菜の花がきれいに咲いてました。

登山前行ったこと無い館山市の赤山地下壕跡見物、戦時中の弾薬庫の様です。入場料200円

登山前行ったこと無い館山市の赤山地下壕跡見物、戦時中の弾薬庫の様です。入場料200円

登山前行ったこと無い館山市の赤山地下壕跡見物、戦時中の弾薬庫の様です。入場料200円

ヘルメットとライトは受付で借りれます。

ヘルメットとライトは受付で借りれます。

ヘルメットとライトは受付で借りれます。

断層がきれいでした

断層がきれいでした

断層がきれいでした

館山城も見物、落城しそうなこの石垣の高さは有りえない高さですね

館山城も見物、落城しそうなこの石垣の高さは有りえない高さですね

館山城も見物、落城しそうなこの石垣の高さは有りえない高さですね

昼食は食事処「あさみ」で名物アジフライを頂きました。ふんわりして美味しかったです。

昼食は食事処「あさみ」で名物アジフライを頂きました。ふんわりして美味しかったです。

昼食は食事処「あさみ」で名物アジフライを頂きました。ふんわりして美味しかったです。

大山へはトイレの側に駐車してから

大山へはトイレの側に駐車してから

大山へはトイレの側に駐車してから

看板前に駐車

看板前に駐車

看板前に駐車

途中の路地に水仙が咲いてました

途中の路地に水仙が咲いてました

途中の路地に水仙が咲いてました

登山口

登山口

登山口

竹藪を抜け

竹藪を抜け

竹藪を抜け

倒木の連続を越えて

倒木の連続を越えて

倒木の連続を越えて

何百もの雑木が倒れてました

何百もの雑木が倒れてました

何百もの雑木が倒れてました

迂回したり少々大変です

迂回したり少々大変です

迂回したり少々大変です

まだまだ倒木が続きます

まだまだ倒木が続きます

まだまだ倒木が続きます

山頂手前

山頂手前

山頂手前

大山山頂

大山山頂

大山山頂

山頂から伊豆大島方向

山頂から伊豆大島方向

山頂から伊豆大島方向

下山は工事中道路をお借りしました

下山は工事中道路をお借りしました

下山は工事中道路をお借りしました

工事中道路から大山

工事中道路から大山

工事中道路から大山

登りの峰

登りの峰

登りの峰

車で帰り道立ち寄り、館山カントリークラブの山側に館山砂丘があります

車で帰り道立ち寄り、館山カントリークラブの山側に館山砂丘があります

車で帰り道立ち寄り、館山カントリークラブの山側に館山砂丘があります

一番上が山頂の砂山です。

一番上が山頂の砂山です。

一番上が山頂の砂山です。

登山前行ったこと無い館山市の赤山地下壕跡見物、戦時中の弾薬庫の様です。入場料200円

ヘルメットとライトは受付で借りれます。

断層がきれいでした

館山城も見物、落城しそうなこの石垣の高さは有りえない高さですね

昼食は食事処「あさみ」で名物アジフライを頂きました。ふんわりして美味しかったです。

大山へはトイレの側に駐車してから

看板前に駐車

途中の路地に水仙が咲いてました

登山口

竹藪を抜け

倒木の連続を越えて

何百もの雑木が倒れてました

迂回したり少々大変です

まだまだ倒木が続きます

山頂手前

大山山頂

山頂から伊豆大島方向

下山は工事中道路をお借りしました

工事中道路から大山

登りの峰

車で帰り道立ち寄り、館山カントリークラブの山側に館山砂丘があります

一番上が山頂の砂山です。